ワイ(7)「へぇ~!あっくん家のカレーって豚肉なんだ~!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:20:40.42ID:HbdtjvH+0
ワイ(33)「あっ(察し)」

0002風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:21:15.63ID:bXsCu4iY0
ワイ「ウチは竹輪やったなぁ…」

0003風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:24:23.20ID:BxHCCJhn0
ワイは神戸霜降り黒毛A6直毛和牛だったけどなw

0004風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:24:57.26ID:9uVlsqqcr
ワイんちはA8クラスの和牛やったな

0005風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:25:05.15ID:+SLtLX5x0
なんでやとんかつ美味いやんけ!

0006風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:25:19.12ID:+SLtLX5x0
なんでやとんカレー美味いやんけ!

0007風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:25:35.27ID:oyHoCTFHa
竹輪カレーはマジで不味い

0008風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:27:13.60ID:nQEoxPqXa
ワインちは1人1枚500gのサーロインステーキやったわ

0009風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:27:52.20ID:kPwsi7fRa
何を察したのだろうか

今なら大豆肉という選択も

0010風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:27:57.53ID:bXsCu4iY0
>>7
竹輪は砂糖で甘すぎるからルーも嫌な甘さになる。
あれなら大根なり他の野菜の方がまだマシ。

0011風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:28:00.19ID:OE2RKe/nM
普通鶏だよね

0012風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:28:07.62ID:YkVBFRdud
ちくわカレーってスナックバス江だけの話やと思ってたわ

0013風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:28:48.59ID:xY69W4W/0
豚バラのブロックを好みの大きさの角切りにして赤ワインと月桂樹と好みのスパイスでマリネしておいて
焼いてから入れるとめっちゃ旨い。

0014風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:33:18.78ID:AZtkQ0sQM
関東なら普通ちゃうんけ

0015風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:34:25.01ID:lVVdlBwRp
牛の繊維ぽい感じはカレーよりシチューのが合ってて好きや

0016風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:34:43.06ID:MINVeAwzM
へぇ~!ワイくんって33でなんJやってるんだ~!

0017風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:35:08.01ID:X2ZkTLgg0
シーフードカレーとか夏野菜カレーとかテーマ絞ったカレーは上級感ある

0018風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:35:38.39ID:HI3njn+h0
うちは油揚げやった

0019風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:38:08.91ID:RC4h8T8Ed
豚は豚でええもんや
この前豚バラスライスで作ってみたら良かった

0020風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:41:16.52ID:CBNI23Uqa
鶏豚のほうが料理の具材としては総合力高いよね

0021風吹けば名無し2022/11/03(木) 16:42:40.79ID:XnycVuiM0
鳥や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています