【悲報】ワイ志望校に受かるもなんjしかすることがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:26:07.64ID:RLULAi4A0
何すればええんや

0002風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:26:35.44ID:+xppuO4Ya
大学?
おめでとうやで

0003風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:26:51.86ID:+GON/sx90
オナニ

0004風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:26:52.55ID:eLpG/y3h0
11月に受かったんか?

0005風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:27:21.94ID:+xppuO4Ya
理系なら多少勉強した方がええかも
分カスなら遠慮することなく遊びまくれ

0006風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:27:24.11ID:RLULAi4A0
>>2
せやで
国公立ではあるが地方のやな

0007風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:27:30.16ID:5awB4rkO0
あっそ

0008風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:27:54.29ID:RLULAi4A0
>>4
総合型選抜や
>>5
なるほど

0009風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:28:32.97ID:eLpG/y3h0
理系とか強制的に勉強させられるやろ

0010風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:29:48.80ID:RLULAi4A0
ワイは理系や
生物と国語しかいい点とれん

0011風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:30:21.55ID:+xppuO4Ya
>>10
学科は?
学科次第では数学と物理やった方がいい

0012風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:32:18.75ID:wkdsaV3Y0
休憩しとけ
これから大変

0013風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:32:24.80ID:RLULAi4A0
>>11
農学部、生態系関連の学科や
数学もやるしかないか…

0014風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:33:06.22ID:+xppuO4Ya
>>13
農学部じゃないから知らんけど多分要らんな

0015風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:33:30.87ID:RLULAi4A0
>>14
助言サンガツ

0016風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:36:07.60ID:8V/muF8dd
>>13
入ってからヤバそう

0017風吹けば名無し2022/11/03(木) 15:38:59.09ID:RLULAi4A0
>>16
多分やばいんやろな
大学一怖い教授集団らしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています