転生もののアニメってゲーム化されないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/29(土) 11:51:27.86ID:3AJ2IqrR0
ゲーム化したら面白そうなのになんで?

0002風吹けば名無し2022/10/29(土) 11:52:40.95ID:I7B3flwYM
まおりゅうでウンコガチャ引いてるわ

0003風吹けば名無し2022/10/29(土) 11:52:48.43ID:y04M0+oea
ソシャゲならいくらでも

0004風吹けば名無し2022/10/29(土) 11:54:20.53ID:Sj10BuwY0
クソソシャゲになって速攻終わってるイメージ

0005風吹けば名無し2022/10/29(土) 11:54:25.17ID:sWpnWQtRM
ノベルゲーム化はされとるやろ

0006風吹けば名無し2022/10/29(土) 11:54:34.20ID:w6I0nzvVp
絶対つまんないと思う

0007風吹けば名無し2022/10/29(土) 11:58:31.54ID:HzdZkWlz0
国作りシミュか?

0008風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:00:24.02ID:aylfdHJQ0NIKU
.hackじゃん

0009風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:02:21.51ID:7lRAJrZirNIKU
大半の主人公がチート性能でゲームを作ろうにもバランスが初めから壊れるからやろな

0010風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:09:23.13ID:QQMauA5H0NIKU
ステータスオープンとかやってるなろうアニメあんなにあるのに作中みたいなUIのゲームひとつもないの逆に怖いよな
何かひとつくらい「この世界観ゲームで再現したろ!」ってゲームメーカーに思わせるようなもん無いんか

0011風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:15:17.33ID:+d2pi0iW0NIKU
原作主人公をラスボスにしてゲームではオリジナルキャラを主人公にすればええんや

0012風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:17:41.63ID:Uhkw5bJD0NIKU
オバロひどかったわ
ガチャがアニメの切り抜いたのそのままとか

0013風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:18:55.20ID:HZkRznzf0NIKU
g123でゲーム化定期

0014風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:19:18.16ID:26p387aB0NIKU
オバロはナザリック脱出ゲームなら出たぞ

0015風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:20:06.56ID:lR0nA+NnMNIKU
既存のゲームに何らかのチートスキル付与させるだけでいいやろ

0016風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:21:21.57ID:kSkagu78pNIKU
なろうの設定が既存のゲームの劣化パクリだから

0017風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:22:18.32ID:r+atCD/W0NIKU
>>2
アニメ化部分までしかキャラ出さない上ガチャゴミすぎる

0018風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:27:03.43ID:7lRAJrZirNIKU
ラスボスまでワンパンのRPGやりたい奴いないしステータスオープンだってゲームなら当然の機能やしわざわざやる必要が無いわな

0019風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:28:20.18ID:SIKdabGT0NIKU
コンシューマーでやりたいのにテンプレソシャゲばっかや

0020風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:31:55.39ID:mvFi73/GaNIKU
Saoが大ゴケしたから誰もやらんくなったな

0021風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:36:38.51ID:O84GqqjQ0NIKU
ソシャゲならよくされてるじゃん
まぁ大半は1年続くか怪しいけど

0022風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:37:55.21ID:OVRZM+kA0NIKU
>>9
ゲームにそんなの関係ねーだろ
ドラゴンボールの格闘ゲームだってクリリンがフリーザと互角に戦えるし

0023風吹けば名無し2022/10/29(土) 12:38:19.63ID:J97EelF20NIKU
このファンはどうした?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています