【画像】なんJ民が好きな彫刻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:06:38.60ID:22dPZTwr0
これやろ

0002風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:07:06.52ID:22dPZTwr0

0003風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:07:18.79ID:22dPZTwr0
好きそうw

0004風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:07:22.85ID:jN24DrAZ0
ダビデ像やが

0005風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:08:00.64ID:yg5wvLCM0
彫刻ガチ勢のワイがきたぞ

0006風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:09:10.83ID:UBKpXnEh0
シルクの服着てる奴やろ

0007風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:09:33.28ID:SMacVjVX0
ニケって2つあるんやで

0008風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:09:55.84ID:JtK2D2AwM
金剛力士像な

0009風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:10:03.95ID:yg5wvLCM0
これはギリシャ時代ヘレニズム期の彫刻やけどより学識者に受けるのはギリシャ時代クラシック期
の彫刻群やで

0010風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:10:55.44ID:sBFcX23B0

0011風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:12:21.36ID:yg5wvLCM0
もし誰かに好きな彫刻を聞かれたらポリュクレイトスのドリュフォロスって言っとけば通として認識されるぞ

0012風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:13:45.48ID:Bh/DkvRE0
>>10消滅してて草

0013風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:14:01.44ID:Bh/DkvRE0
>>10消滅してて草

0014風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:14:07.69ID:8sj8D8SSa
>>10
何から何までかっこいい

0015風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:15:06.47ID:gSfXixiB0
ワイはピエタ像
マザコンチー牛なら刺さるやつ少なくないと思うんやが

0016風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:15:38.84ID:+rnPBzLI0
包茎チンコが付いてないやん

0017風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:17:36.47ID:yg5wvLCM0
https://i.imgur.com/K0C2CAT.png
アルテミシオンのゼウス象
初期クラシックを代表する名作やで

0018風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:17:39.88ID:GtRaQcdua
彫刻の楽しみ方って何なんや
博物館とか見に行っても造形にほえーって感嘆するしかできん気がする

0019風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:18:13.61ID:Ya/ufnesM
なんだかんだ18:00とかかも

0020風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:18:49.51ID:K54UnRwP0
>>17
チンポちっちゃ

0021風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:21:34.51ID:yg5wvLCM0
けど正直言って素人から愛好家まで全員に愛されてるやつがこいつ
https://i.imgur.com/F4vA8Sh.png
ファルネーゼのヘラクレスやで

0022風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:26:46.42ID:8wzOtcLE0
ちんちん立派なやつがええなあ

0023風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:28:55.03ID:Ro28HZKC0
>>10
これ元からこういう風に彫られたんか?

0024風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:31:12.04ID:LHtWcJ4w0

0025風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:31:27.46ID:A/zFl9ei0

0026風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:33:05.47ID:rLD01GMJ0
どう考えても金剛力士像やろ

0027風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:33:08.45ID:yg5wvLCM0

0028風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:33:09.65ID:yg5wvLCM0

0029風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:34:13.87ID:jq6sKj31p

0030風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:34:22.95ID:RJOwIbbvH
>>10
セキロで出てきそう

0031風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:34:52.32ID:Ro28HZKC0
やっぱミケランジェロが最強なん?
現代の芸術家でも500年前の芸術家に勝てないんか?

0032風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:36:01.27ID:aaHV/tTYp
>>25
師の首持ってそう

0033風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:37:51.52ID:SMacVjVX0
>>31
勝ち負けちゃうやろw
当時と今では目指すものが違うんやし

0034風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:38:47.40ID:yg5wvLCM0
>>31
彫刻家で最強なのはペイディアスだってよく言われるけどな
ミケランジェロの芸術自体、マニエリスム様式っていって
若干規範から逸れるものやねん

0035風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:38:54.87ID:Uhpojj/V0
これ
https://i.imgur.com/qQy0weY.jpg

彫刻ではないか

0036風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:43:22.45ID:uYafeQZl0

0037風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:46:28.16ID:7X46XiQU0
>>10
これを見に来た

0038風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:49:28.06ID:tzMKZdTQa
なんか腕が無い故に完璧みたいな像あったよな

0039風吹けば名無し2022/10/28(金) 04:57:36.49ID:oNX7FtOs0
>>29
ぬける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています