RIZINベラトール対抗戦決定!→朝倉未来「まだ頭が痛いので出ません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/25(火) 10:55:40.44ID:O1k/BHMc0
ベラトール側はパトリシオピットブル、AJマッキー、アーチュレッタの出場が決定

朝倉未来は過去にこれらの選手を名指して「勝てる」「弱い」「試合したい」と豪語してた模様
だからこそ朝倉未来の参戦が確実視されてたのにツイッターで出ない宣言した模様

「メイウェザー戦の後遺症でまだ頭が痛いので出ません」
なおアベマTVには出まくるし、素人ボコる企画は喜んでやる模様

0055風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:21:13.14ID:BQxj6Ci+0
>>43
いざ実現しそうになると逃げるの草

0056風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:22:00.91ID:hIxHjvkb0
ダサすぎだろこいつ
信者がどう擁護すんだよさすがにこれは擁護の仕様がないだろ

0057風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:22:37.85ID:O1k/BHMc0
本気出せばベラトールやUFCで勝てる、本気出さないのはビジネスが忙しい、いろんなものを背負いすぎたからというストーリーなのに
one王者やoneの無名バンダム級選手に負けたらそらビビるよ
寝技ガチ勢相手に試合成立しない

0058風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:23:15.31ID:v6FyQjNEM
>>41
勘違いしてる人間多いけど、コイツがRIZINフェザー級で勝利したのは2週間前急オファー術後2ヶ月の斎藤2だけだからなw

金原が言ってる通りクレベルは頭2つ抜けてるけど、後は五十歩百歩。下手したら鈴木千紘に負けるぞ

0059風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:24:12.97ID:QTKVoJKdd
バンタム級には堀口おるし、フェザー級はクレベルおるし、ライト級はサトシおるから、朝倉が出たい言うても枠なんか無いやろ
5vs5らしいから一応あと2枠あるみたいやけど

0060風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:24:44.09ID:Xbqm72Sk0
未来はパウンド打撃で負けるのだけは嫌なんだろうね
マッキー パトリシオ どっちか当てられるのは確実だから
アンチもファンも喜ぶ試合なのになんとか
バファリンとか飲んで治して欲しい

0061風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:25:04.85ID:O1k/BHMc0
>>58
そもそも全盛期とっくに過ぎてる金原相手に勝てるやつがどれくらいいるのかってレベルなのがやばいよな
日本の総合格闘技は文字通り焼け野原になってる
実力者なんていない
だからクレベルみたいな本気でMMAに取り組んできた人間が登場したら全員ボコボコにされる

0062風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:25:53.17ID:y6QDZpS60
>>51
イキり芸バレてきて頭抱えとるから頭痛いんやぞ

0063風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:26:07.37ID:BQxj6Ci+0
もう腹括ってケラモフとやるしかねーよ

0064風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:26:55.71ID:Q4rnCG0T0
>>59
堀口はベラトール側やで

0065風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:27:43.50ID:O1k/BHMc0
>>60
両方レスリングクソ強いからケージで試合されたらマジで瞬殺だろうな
万が一朝倉がやらないといけなくなったらリングには絶対こだわった方がいい
文字通りロープが最後の命綱や
ロープ相手に関節技を組みまくるしかない

0066風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:27:59.73ID:zQWWFhxm0
>>61
コロポックルばっかやしな
プライド全盛の時代は日本人でもヘビーでやれてたわけだし

0067風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:28:10.61ID:lWds0TAY0
未来出ないんなら堀口 海3ありそうじゃね
扇原さんは今回は残念ながら観戦席で

0068風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:28:26.23ID:J5cfHUQvM
>>56
視聴者数と収入でマウント取ろうとしてくるぞ

0069風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:30:29.95ID:QKIeGAFe0
茶番で金稼げるんだからそりゃ真面目に格闘技なんかやるわけないわ

0070風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:31:39.71ID:z3Xz0Q5X0
つーか牛久がクレベルに完敗してて草
マジであのブラジリアン強すぎやろPRIDEデビューしてくれや

0071風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:32:00.43ID:O1k/BHMc0
>>66
マジで暗黒期だよな
平本、萩原、鈴木、ドミネーター、朝倉、斎藤
40代の金原にすら勝てるかどうか怪しい

0072風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:35:27.69ID:BQxj6Ci+0
斎藤相手に一勝一敗の朝倉さん
斎藤相手にきっちりニ勝おさめてる牛久

0073風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:35:38.22ID:ICEwhYn80
メイウェザーがKOせんかったら善戦したとか吹きまくるやろし
KOしたらしたで今回みたいに最大限に利用するし
ホンマ詐欺師の見本みたいな奴やな

0074風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:35:39.79ID:QTKVoJKdd
>>64
勘違いしてたわ、サンガツ
じゃあベラトール側が4人発表済みか
RIZIN側ほんま誰出すんや

0075風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:36:33.24ID:MMXrJf1Xd
最強だなんて思ってないけど格闘家の朝倉未来が好きなんだよ
YouTubeみっくんは興味ないから戦ってくれ

0076風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:37:03.08ID:pDN0M6aJp
朝倉は本当に自己プロデュースの天才だわ
実際はただの雑魚なのにこれほどの金を動かせるのはホントに凄い

0077風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:37:17.81ID:7sy/52wf0
クレベルを強いと思ってるやつ多いけど大したことないよ
RIZINのレベルが低いだけでUFCじゃ通用しない

0078風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:37:23.42ID:O1k/BHMc0
ベラトール対抗戦に必要な4人すら用意できなさそうなRIZINの選手層に笑ってしまうわ

これもうブレイキングダウンだろ

0079風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:38:10.92ID:P13smb8t0
雑魚って言うほど弱くはないけどクローズアップのされっぷりからは程遠い程度の強さって印象

0080風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:38:57.52ID:MMXrJf1Xd
>>77
クレベルとショーンオマリーならどっちが強いかな

0081風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:39:07.75ID:P13smb8t0
>>78
アウトサイダーの延長線上としか思ってねえわ

0082風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:39:08.20ID:O1k/BHMc0
>>77
これも一理あると思う
kswでは王者防衛戦でストライカーにボコボコにされて血塗れ敗戦してるからな
寝技が全く通用しなかった
クレベルも全盛期は過ぎてると思う
自分が行ける格闘技の最高位まで到達したからあとは金儲けできる弱い団体で余生を過ごすつもりなんやろう

0083風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:39:38.24ID:MMXrJf1Xd
>>79
んなことKIDにも同じこと言えるやろ
寝ぼけんな

0084風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:39:38.96ID:C6Mm+KlY0
アーチュレッタってグランプリ敗退しちゃったけど堀口が完敗したミックスにも勝ってる元王者なんやな
日本人のバンタム級選手で相手になるやつおるんかな

0085風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:40:37.50ID:MMXrJf1Xd
>>82
柔術マンのピークはストライカーとかよりも遅いし何よりUFCチャンピオンクラスの平均年齢が33とかやで

0086風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:41:09.25ID:O1k/BHMc0
朝倉さんは金網でガチのMMAルールだと斎藤や牛久にも負けそうなんよ
RIZINみたいに組み付かれて膠着したからと言ってレフリーが解いてくれる訳ではないし
壁際で押し込みレスリングされたら逃げる場所ないし
ロープ掴んだり場外に落ちそうなふりして逃げることも出来ない

0087風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:41:12.08ID:OMfuXN0u0
メイウェザー「まだ俺なんかやっちゃいました?w」

0088風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:41:34.63ID:MMXrJf1Xd
>>84
堀口とミックスはミスマッチもいいところやろしなあ
あんなん無理

0089風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:42:24.26ID:z3Xz0Q5X0
>>77
言うて憂流迦瞬殺してるんやからアイツよりはええとこまでいけるやろ

0090風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:42:43.61ID:O1k/BHMc0
>>85
でもRIZINにいるのが全てだよね?
結果としてベラトールやUFCには挑戦してないししようともしてない
日本人は弱くてやりやすいのにRIZINという団体だけ金払いがいいから居心地の良さ感じて留まってる
それがすべてだと思う

0091風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:43:33.26ID:ICEwhYn80
>>82
負けたの最近まで負け無しの強豪やったガムロットやろ
あいつ階級も上げとるし

0092風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:44:20.01ID:03KYE9WD0
>>6
そろそろ飽きてくるやろ
おんなじ事の繰り返しや

0093風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:44:35.28ID:O1k/BHMc0
朝倉キッズは他の日本人選手の名前を出せば朝倉が強い証明になると思ってるけど
そもそも日本人選手で国内にとどまってる選手で強いやつなんていないという現実を理解してないよな

利権で守られてる団体の垣根なくしたらoneの選手に駆逐されるのが現実だぞ

0094風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:45:10.95ID:I+U5KSPc0
>>86
あのロープリングはひでえシステムだよな
時間だけが過ぎていく

0095風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:45:28.89ID:MMXrJf1Xd
>>90
ピーク過ぎてるかどうかの話をしてるんや
少なくとも日本に敵いないわけだし海外勢とやっても全然いいところまで行くんやないかな

0096風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:45:38.30ID:uHhX1vnr0
K1で例えるなら自演乙くらいの強さだよね、朝倉

0097風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:45:59.38ID:z3Xz0Q5X0
まあクレベルがUFCで勝ってもあんま感動せんけどな

0098風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:46:28.16ID:MMXrJf1Xd
>>97
そう?
オマリーとやってみてほしい

0099風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:48:50.64ID:O1k/BHMc0
>>94
練度が低すぎてストライキングしかできない選手をスターに仕立て上げるためのRIZINの保護ルールだからな

0100風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:50:13.95ID:w4vv5Moc0
ベラトール対抗戦熱望してたのにいざ実現したら逃亡するの草生える

0101風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:50:18.20ID:9+qPf5Rn0
ひと月前の3Rエキシビションのダメージで大きい興行を逃してしまったのはちょっとダメな話やね

0102風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:50:18.32ID:hUlZ2/X80
>>53
でもクレベルはノゲイラに負けるよね

0103風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:52:37.31ID:jN8sLx4j0
朝倉ドミネータークレベルと散々チャンスを与えても一向に成長せず大して上手くない鈴木千裕のサブミッションにボロ負けの萩原も酷いわ
アマチュアから出直そうや

0104風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:54:31.57ID:oZVBJ4VHp
年末ベラ対抗戦に

それでも国内勢上位と戦う→言うほど圧倒的違うのでその辺と測りにかかるとブランド崩れる
ベラ上位とやる→それこそ信者の目が覚める内容不可避

エンタメ試合続けるしかないね
最早ただのコウジ枠やん

0105風吹けば名無し2022/10/25(火) 11:55:56.30ID:CcbgWru3F
フェザーはUFCのヴォルカノ見てると他とのレベル違い過ぎて可哀想だわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています