【画像】なんJ芋煮会楽しそうww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:37:10.54ID:tINamqFa0

0002風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:37:58.66ID:SDp/lsgf0
豚汁では?

0003風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:38:00.96ID:LDIqCrWB0
ジジババばっかりやな

0004風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:38:11.57ID:tINamqFa0

0005風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:38:26.06ID:m3a5o3Mu0
高齢J民ばっかりやね

0006風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:38:28.58ID:eRu9oiX10
庄内か宮城じゃん

0007風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:38:44.67ID:r2salVXH0
なんか臭そう

0008風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:38:45.15ID:YwFXkTz4d
流石にちゃうやろ
ジジイ多すぎる

0009風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:39:15.46ID:whuCah8/0
ホームレスへの炊き出し定期

0010風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:39:47.83ID:P2Xckr2T0
ワイ映っとるやん!消してや🤭

0011風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:39:50.81ID:Ngioxp9Wa
転勤者ワイ、仙台での芋煮を見て「炊き出しやん」と口を出し無事死亡

0012風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:40:02.15ID:aiO24r4Va
今回は中止ちゃうんかったんか?

0013風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:40:37.67ID:2GvyhqODa
芋煮会ってクソでかい鍋でショベルカーでやるやつやないの?
あんだけ会費ぼったくってこの規模とかやっぱ詐欺なんやな

0014風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:40:42.08ID:YBjPp9Kjd
なん爺民ばっかりやんけ

0015風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:40:59.86ID:XC9tmwSQ0
東北の謎のイベント芋煮会wwwwwwwwwwwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666348485/

0016風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:42:17.62ID:31cth9GKM
なん爺民

0017風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:42:44.08ID:leIYx5Wu0
どう見ても芋煮じゃないやん
ワイが参加してたら鍋ひっくり返してるわ

0018風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:43:36.79ID:xskS08Ll0
爺牛

0019風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:43:44.72ID:Bfd0KQPR0
開催されたことってあんの?
あるなら行ってスレ立てしたいんだが

0020風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:44:00.85ID:TJq2/5+nd
牛肉里芋醤油の芋煮じゃないと認めない
仙台は邪道

0021風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:44:45.15ID:Pi0QIBoZ0
芋煮は山形のほうがうまい

0022風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:44:50.53ID:3587NeCD0
芋煮会って東北でしかしてないらしいね

0023風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:45:06.40ID:rJn7QkI7d
殺人鍋になりそうだから行かない

0024風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:46:16.53ID:MLPQGXSm0
ワイ東北民やけど、芋煮会で走り回ってたガキが鍋ひっくり返して中身をモロにかぶって大惨事になったわ

0025風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:47:33.78ID:3587NeCD0

0026風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:47:46.30ID:LL/7HBaS0

0027風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:47:59.03ID:3587NeCD0
福島県のがキノコ入って美味そう

0028風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:50:39.55ID:anaQOb9w0
吐瀉物?

0029風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:53:38.31ID:Q4/d1KrR0
芋炊きみたいなもんか

0030風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:57:42.31ID:zYGQpnjP0
東北の芋煮文化羨ましい

0031風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:57:55.70ID:qcOwWHBPd
>>25
福島ガイジやろ

0032風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:58:20.47ID:VbBaLO6v0
福島だったからわかる
豚汁みたいな奴だべ

0033風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:59:05.36ID:VbBaLO6v0
小学校で大鍋で芋煮イベントあったわ
陸上記録会の後にやったりしてたな

0034風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:00:49.95ID:/rcFj5iT0
また芋煮やりてぇなぁ

0035風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:01:22.00ID:0wvcOJac0
>>25
っぱ山形よ

0036風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:01:39.77ID:/rcFj5iT0
>>35
醤油やないとな

0037風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:02:41.82ID:ci1dna3L0
ワイが金出すといつも中止なんやが

0038風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:03:02.77ID:Y2sDnAdN0
>>25
やっぱ具沢山やろ

0039風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:03:42.20ID:ml5oMRA4a

0040風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:03:54.99ID:J7Ocsqig0
>>38
この画像だと宮城より山形のが具沢山にみえる

0041風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:04:09.32ID:J7Ocsqig0
>>39
ホモっぽい

0042風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:05:29.02ID:4TIbxL0Z0
結構まんj民もおったな

0043風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:07:17.24ID:Jz+DisED0
マジでやったの?
5年前から参加費を払い続けて、中止になるたび「次回に繰り越す」と言われてるんやが

0044風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:08:26.47ID:QX3Cegxj0
>>27
怪しいキノコストロンチウムさん

0045風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:16:52.56ID:0Xs7MTvqr
>>43以外のグループラインあってそこで毎年開催の日時と場所リーダーが決めてやっとるでよ

0046風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:19:43.57ID:nei7y07w0
なんJかなんかしらんけど何にしてもこーゆーのはホン間にめっちゃ楽しいよな
ワクワクたまらん

0047風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:20:15.26ID:r/pRCnv4M
この材料だったらとんこつでもカレーでもキムチでも塩麹でもなんでもうまいやろ

0048風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:20:22.33ID:QX3Cegxj0
>>39
絶対ホモやん

0049風吹けば名無し2022/10/21(金) 20:20:25.49ID:nei7y07w0
>>4
おにぎりでっかくてクッソ美味そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています