「5、6秒で100発発射」拳銃をマシンガンに変えるパーツがアメリカで大流行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/21(金) 18:52:19.75ID:9puMcpDq0
シリーズ「現場から、」です。アメリカの中間選挙まで1か月。相次ぐ事件を受けて「銃規制」が主要な争点となる中、たった3つの部品で拳銃をマシンガンのように変えてしまう装置の違法な流通が広がり続けています。

4月、カリフォルニア州で6人が死亡した銃乱射事件。犯行に使われた拳銃には、殺傷能力を高めるある装置がつけられていました。その装置が、アメリカで急速に広がりをみせているのです。

0068風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:14:27.66ID:fdsrr/tS0
後は反動を抑えるストックも欲しいな

0069風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:15:08.75ID:ixnrfv9f0
連射できるほうが強いんか?🤔

0070風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:15:25.25ID:FePJDRJua
>>63
そもそも標的以外の人を傷つけないよう注意して銃ぶっ放すような奴がフルオートで撃つわけないやん

0071風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:15:37.62ID:f56GPE+Pd
そらあかんわハードウェアチートやし

0072風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:16:10.48ID:7/dcI1dB0
銃弾ていくらくらいするんや

0073風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:16:33.15ID:JfTC5yOe0
100撃ったらバレる逝かんか?

0074風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:17:10.46ID:qQzd/I+T0
高レートなセミオート銃をHORIコンの連射ボタンで擬似フルオートで撃ってるけどこれもチート扱いになるん?
ちな普通に指連射した方がキル取れる

0075風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:17:16.39ID:jTAtyvQU0
>>72
一番安いやつで20円くらいや

0076風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:17:48.53ID:P7oySLJId
銃オタってガイジやな

0077風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:18:03.00ID:P7oySLJId
鉄オタレベルの

0078風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:18:12.47
FPSってマガジン空にまる前に交換しても撃った分しか減らないのよな
変な感じや

0079風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:18:12.76ID:JfTC5yOe0
>>14
マジでReady or Notじゃん!

0080風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:18:25.70ID:qQzd/I+T0
>>75
はぇ~
今は激円安やから一発30円くらいってところか
それでも十分安いなw

0081風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:20:23.19ID:JfTC5yOe0
>>18
はえー…イスラム教徒撃つから豚汁つけてるんすかねえ

0082風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:21:22.03ID:nc5ybRM60

0083風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:21:30.00ID:YZztnYSB0
はえー
ゲームでも知らんわ
単発なら避けれるけど

0084風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:21:49.13ID:xTdQpbU/a
銃オタとミリオタの違いってなによ

0085風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:22:28.28ID:sK3insa+0
>>18
これ何で肩怪我してるん?

0086風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:22:46.38ID:aTOLqUWv0
>>78
ゲームやからなゲームで意味のないストレス要素はいらん
昔変にリアリティ出して優秀な整備士のいる地域では何も起こらんが
未熟な場所なのしかおらん地域だと整備ミスって事で戦闘せんでも武器や機体が確率で消えて行くってゲームあったが評判最悪やった

0087風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:23:05.84ID:Dl1wBiLS0
>>82
うまそう

0088風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:23:35.50ID:31wjEv+20
>>82
こんなBB弾詰めてそうな容器に実弾詰めてるんか...
火事とか起こって引火したらヤバそう

0089風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:24:06.91ID:faCPtR/6a
グラセフのAPピストルよな

0090風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:24:15.55ID:nc5ybRM60

0091風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:26:31.79ID:uojQeJP2a
>>14
制圧しづらいな

0092風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:26:34.85ID:nc5ybRM60
>>81
教義だと出された料理は食べてもええらしいからな

0093風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:28:52.65ID:uHgFwgbA0
>>88
意外と火がつきにくい
映画とかだと銃弾に火がつくと爆発したりしてるけど実際はそんなことないらしい

0094風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:30:42.39ID:wGAE9+vD0
日本刀用のパーツまだ?

0095風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:31:02.57ID:s/d0Q+4V0
熱やばそう
絶対途中で火傷するやろ

0096風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:31:32.03ID:JWUZMcjpa
>>57
武器商人乙

0097風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:31:50.83ID:yX1GomP4a
熱でおかしくなりそう

0098風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:32:11.37ID:31wjEv+20
>>93
意外やな...後ろに直に雷管がくっ付いてるから引火しそうやけどな

0099風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:32:15.17ID:OtDRk39O0
>>57
小銃クラスだと持ってるのバレちゃうやん

フルオートに見えなくて隠し持てるから拳銃につけるんやで

0100風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:32:18.13ID:6zoMlsuE0
ATFとかいうガイガイ組織
http://imgur.com/4jSF7Ao.jpg

0101風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:32:54.32ID:YypjaPLq0
そんな撃ちまくって銃本体は耐えられるん?

0102風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:33:23.98ID:qQzd/I+T0
>>100
どうゆう意味や?

0103風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:33:50.87ID:NoxAzfox0
ヒェッ…

0104風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:34:34.95ID:zcGTqCny0
違法にしとけ

0105風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:35:37.67ID:uHgFwgbA0
昔はフルオート改造したマシンピストルとか銃身切り詰めたショットガン流行ったんだよな
コロンバイン高校銃乱射事件かなんかでも使われてたはず

0106風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:36:00.16ID:CnQiG7kba
砲身焼けてどうしようもなくなりそう

0107風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:36:28.82ID:jTAtyvQU0
>>100
腕を通すタイプのストック付ければピストル扱いとか最高にイカれとるわ

0108風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:37:02.84ID:OYDMuqjF0
バイオハザードやん

0109風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:40:14.15ID:9Vbh5Tb/0
>>46
規制以前のは合法やから古いやつなら買えるし所持もできるで
M16でも100万円くらいするけど

0110風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:41:21.42ID:KRKH7quA0
グロックはよく売れそう

0111風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:41:45.52ID:JfTC5yOe0
>>92
銃弾に塗られるのはセーフなんやろか?

0112風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:42:46.89ID:IfMek4up0

0113風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:44:33.92ID:IfMek4up0
>>101
ワンマガジンならなんとか耐えられる

0114風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:44:37.67ID:nc5ybRM60
>>111
拒否して食べないのは失礼にあたるんやろ多分

0115風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:45:33.11ID:8k0BjfHS0
そんな拳銃で連射する意味あるんか?
普通に一発一発撃ったほうが強そうやけど

0116風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:45:59.13ID:DbwQUskpa
スチェッキンなら昔からあるやん

0117風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:47:04.08ID:formjrsa0
おそロシア

0118風吹けば名無し2022/10/21(金) 19:47:30.68ID:IfMek4up0
>>115
ない
ただし逃走するときは別
というかマシンピストルのフルオートは狙って当てるもんやなくて怯ませて隙を作るためのもん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています