理想の車に乗れてない奴って惨めにならないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/20(木) 15:41:05.34ID:PlOEzISN0
フェラーリとかポルシェとかマクラーレンとかさ
レンジローバーとかジープでもいいけどさ

漢なら理想の車ってあんじゃん
それに乗れてない奴って死にたくならんの?

0058風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:00:02.27ID:zsY3tsqs0
まだ子供小さくて汚すから高いの買いたくない

0059風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:00:07.22ID:lfjxtl9W0
信号待ちで隣に並んだフィット。
黒のドノーマル。RSというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、
助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。
オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、
まるでカタログ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、
プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、
追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。

0060風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:00:07.53ID:FRK0DNfH0
自分が拘ってる部分を安く済ませている人間が惨めに思えるってのは
自己中心的な人間あるあるかもなあ
ワイは珍しい熱帯魚とか集めるの好きなんやけど
そのへんで買える安い金魚とかで喜んでる人間が惨めに見えることがある

0061風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:00:11.78ID:im4v6LIg0
もうその発想が昭和生まれなんだよね
車が他の高級品と違って消耗品である事を理解できてない
バカが多かった昭和特有の文化

0062風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:00:25.76ID:ZhFd9Bpj0
>>51
だったら家買って引きこもるわ

0063風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:00:41.08ID:PlOEzISN0
>>58
要するに金ないんやろw

0064風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:01:04.95ID:eYcTN9bKa
古いだけ高いだけのポンコツ乗るのが理想とか罰ゲームやろ
移動を便利にするためのものなんだから自分の移動に特化したやつが理想だわ

0065風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:01:14.99ID:3btiZMec0
>>54
絶対嘘やろ
キー見せてみろ

0066風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:01:18.07ID:PlOEzISN0
>>61
そうやって車買えない自分から逃げとるんやなぁw
人の価値観は普遍やで

0067風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:01:57.45ID:9gVXxqO70
家建てたから車はしばらくボロや

0068風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:02:02.16ID:PlOEzISN0
>>64
ほなロールスロイスやな

なんでロールスロイス買わんの?
惨めにならん?

0069風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:02:04.33ID:4vwSIafTd
冷静に考えて自分はフェラーリやマクラーレンに乗って良いタイプじゃない
やっぱ自分には軽がちょうど良いと思うわ

0070風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:03:05.44ID:CZOrBLXG0
>>6
日本車だけはやめとけよ

0071風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:03:22.72ID:lfjxtl9W0
メインの気合い入ったクルマと楽な足車1台がベストだよね

0072風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:03:32.99ID:b4hOHG6s0
5chで金持ちごっこやって虚しくならんの?

0073風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:03:46.83ID:rJDCWOyn0
ベンツのGクラスだからなぁ
儚い夢で終いや

0074風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:04:30.30ID:4zDqX2nhd
>>54
中古でも900万するやん凄

0075風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:04:32.63ID:PlOEzISN0
>>73
人生捨てて虚しくならんの?

0076風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:04:34.35ID:WDr89oaLM
ペーパーのワイはなんとも思わん

0077風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:05:56.20ID:5fe6c6II0
M4を5年落ちくらいで欲しいンゴ

0078風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:06:06.47ID:SkPl132i0
イッチ腕時計は何使ってるんや?

0079風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:07:13.36ID:rxbTj98ma
ほんでイッチはなに乗っ取るねんや?

0080風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:07:42.20ID:rJDCWOyn0
>>75
嫁と子3人おるし虚しくはならんで
願いは全ては叶わないんや

0081風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:08:04.39ID:8+hnvbMm0
>>66
馬車持つのがステータスだった時代もあったわけだけど普遍か?

0082風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:09:18.73ID:im4v6LIg0
金持ちが高級車を持つのは会社名義なら節税になって普通車と変わらない金銭的負担で買えるからなんだよなぁ
車なんて消耗品を個人で金貯めて買う奴は本物の馬鹿
そこに言及できない時点でイッチは金持ちとは無縁
金持ちになる夢を見てるだけの底辺

0083風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:10:09.82ID:PlOEzISN0
>>81
ええ車に乗りたいってのは普遍やなぁ
馬車がステータスの時代に車があったらみんなカッコええ車に憧れたやろな

0084風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:11:13.73ID:PlOEzISN0
>>82
俺は会社やっとるが

0085風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:11:23.77ID:DlsRHegJa
なんJ民って人によるが出来ない奴多いよな

0086風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:11:44.09ID:rxbTj98ma
>>83
質問の意味わかってなくて草

0087風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:11:47.73
>>54
絶対ウソw
虚言癖かな

0088風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:11:50.64ID:La0ekFMta
>>82
乗る車より乗る人間が重要よな
小汚いおっさんが高級車乗ってても却って惨めになるだけ

0089風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:12:32.57ID:8Y/7lUQV0
ワイはE235系に乗れてるから別に…

0090風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:12:35.80ID:9gVXxqO70
まぁイッチが何の証拠も上げられないからっていじめたらあかんよ

0091風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:12:49.96ID:vYyogPHM0
まず車なんて逆立ちしても買えんわ
維持費もかかるし

0092風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:13:30.64ID:HJlF6sgpa
ここまで証拠なし

0093風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:13:37.58ID:5sfQR/Cgd
車大好きなのね

0094風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:13:40.49ID:pQBuiFnr0
高級車にラフな格好して乗るのが格好ええと勘違いしとる金持ち山程おるけど
あれクソださいよな

0095風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:13:52.81ID:PlOEzISN0
>>88
意味わからんわw
小汚いおっさんがロールスロイス乗ってったとするな
ピシッとしたおっさんがオンボロ軽乗っとったとする

惨めなんは後者やw

0096風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:15:12.95ID:PlOEzISN0
>>91
じゃあその仕事やめた方がええやろw
アルバイト以下ってことやんw

0097風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:15:34.08ID:CZOrBLXG0
>>94
分かる
特に背低いのにジャージみたいな格好してる奴

0098風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:15:43.54ID:BUia9Ykv0
>>95
普通に前者だけど・・・
車なんかより服に金かけるべきやろ
前者なんてなに貧乏人のおっさんが未分不相応の車のってんやとしか思わん

0099風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:15:49.50ID:gnIaz81Od
理想の家に住まなくて惨めちゃうの?
理想の女捕まえなくて惨めちゃうの?
人生には妥協が必要なんやで

0100風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:16:10.12ID:w2l8Rzyy0
車好きだったけど、女遊びにハマって車のこと考えなくなったらびっくりするくらい興味無くなったわ。

0101風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:17:22.87ID:rWz7KOiTa
やっぱこういうやつが乗ってるんやな
車に似合わず

0102風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:17:33.37ID:FRK0DNfH0
埼玉の川口や三郷あたりのベッドタウンで高級車乗ってるヤンキーより
世田谷に住んでて車持ってない都会人のほうがカッコいい

0103風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:17:44.81ID:9gVXxqO70
あーあ逃げちゃった🥷

0104風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:18:02.49ID:4vwSIafTd
実際高級車乗るのって勇気いると思うわ
俺が乗ってたら間違い無く笑われるのが目に見えてる
他人の目を上手く勘違いできるメンタルが必要

0105風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:18:35.53ID:PlOEzISN0
>>101
金持ちは幸せじゃない、貧乏人は金がないけど幸せはある理論とおんなじやろねw
精神の防衛本能やw

0106風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:18:35.92ID:8+hnvbMm0
いつか自分は何のためにこんな高級車買ったんや...って独りぼっちで泣くんやろな

0107風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:19:26.74ID:0ehC64Cjp
彼女とペアキャンプに足りる容量あるなら軽でもええわ

0108風吹けば名無し2022/10/20(木) 16:20:00.61ID:DwVyyFPN0
普通は自動車に興味がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています