職場で無能と言われたワイ、実は副業で200万を稼ぐ天才プログラマーだった!戻って来い?もう遅い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:05:22.35ID:D502ODL1a
実話や

0002風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:05:49.48ID:9xJaURNCr
お、おう

0003風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:05:58.51ID:kVfWCHI10
でも無能なんやろ?

0004風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:05:58.72ID:Y29JDxocd
そういうのはいいから働けよ

0005風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:07:09.51ID:DTID4DRN0
フリーランスでええやん

0006風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:07:15.49ID:bdFjBG5oM
バカなこと言ってねえで働け

0007風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:07:47.57ID:9jyHgCZja
副業に力を入れすぎて本業が疎かになってたパターンやね

0008風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:08:41.84ID:APzfc0Mo0
職場で無能扱いされるやつは無能やろ

0009風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:09:51.16ID:d0K+rKB00
給料もらって舐めプしながら副業とか寄生虫じゃん

0010風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:10:26.94ID:R/kURHaU0
本業手抜いて副業だけ真面目にやってるやつ戻しても仕方ねえだろ

0011風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:11:03.16ID:Jh+fIXWOa
なお即離陸の模様

0012風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:11:14.87ID:0HXBU0iw0
別分野で成果あげられても意味ないやろ

0013風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:12:25.27ID:JEEm9G3+0
無能そうなIDやな

0014風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:13:33.87ID:1OSaCYNI0
年収200万は無能やろ

0015風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:14:02.29ID:TxxMrq890
本業と副業どっちが大事なんや

0016風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:14:53.43ID:qRTtfvJm0
なんjにも広告でる時代

0017風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:14:56.34ID:TxxMrq890
先に言うとく
嫉妬やのうてバカにしとるんやで

0018風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:15:08.59ID:lJfTUvTd0
フリーランスなら年600〜800くらいは稼げるやろ

0019風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:18:16.28ID:zOkRRX+E0
ワイもよくこういう妄想してるから気持ちはわかる

0020風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:20:43.73ID:p9uWcccja
まじで草

0021風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:21:55.57ID:dH4SIuUb0
よかおめ

0022風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:23:01.96ID:mybpKALT0
世の中には税金ってのがあってなぁ

0023風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:23:25.13ID:cck4RfmtM
異世界転生するの忘れてるぞ

0024風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:24:33.86ID:o1YZoNfQM
職場で無能なら戻ってきて欲しくないやろ

0025風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:24:56.14ID:E/GGi3Lc0
わしもプログラマーだけどそういうの興味ある
その200万の案件って納期どのぐらい?
業務委託仕様書とかもらえるの??

納期三か月とかならすげーやりたい

0026風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:26:39.31ID:1axMgAup0
お、おい無能!俺のパーティーでまた使ってやってもいいぞ

0027風吹けば名無し2022/10/18(火) 12:30:15.57ID:MhIZxODk0
そしたらそれ本業にしたほうがよくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています