他人と必要以上に関わることをやめようかと思ってるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:02:52.71ID:44GOo1j10
既存の友達はそのままで、これから先は業務連絡とか事務的な会話を除いて人と関わらんようにした方がええかな?ワイみたいなやつは。

0002風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:04:55.73ID:MrhWBOS10
やめとき

0003風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:05:41.65ID:44GOo1j10
>>2
やっぱやめといた方がええか。そうか

0004風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:07:57.09ID:XKyN0sKk0
ワイも中学の時友達以外の奴とは関わらなかったな

0005風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:09:21.89ID:h8nrcdgK0
ええけど女が匕スったらめんどくさいで

0006風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:09:31.98ID:XKyN0sKk0
>>3
友達がいるんなら他人と必要以上に関わらなくていいんじゃない?

0007風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:09:41.71ID:A/PdORhpd
その術は大学時代で学んだわ
上辺の関係だけ上手くなって本当の友達は1人も出来ないようになったけどな

0008風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:09:58.12ID:44GOo1j10
>>4
リスクとリターンが見合わんよな

0009風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:10:58.57ID:MZJR3Bs90
これから先の人生、友達が減ることはあっても増えることは無いんだろうなと思うと
ちょっと悲しいね

0010風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:11:09.13ID:zkGRqWOS0
友人もいらんやろ
切り捨てられる処は全部切り捨てようや

0011風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:12:09.15ID:44GOo1j10
>>7
ワイもそれ経験したことあるわ。上辺だけならいてもいなくても変わらんしな

0012風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:13:19.58ID:44GOo1j10
>>10
流石に自分から捨てるような事はしないわ、すまんな

0013風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:13:42.05ID:A/PdORhpd
その点ネットの関わり方は楽よな
その場の使い捨ての関係やここもそうやけど

0014風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:14:56.11ID:XKyN0sKk0
友達は大切にしとけ

0015風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:15:20.94ID:44GOo1j10
>>6
せやな
まあぶっちゃけ友達には別の友達が何人もいるけど

0016風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:16:47.65ID:44GOo1j10
>>13
匿名で好き勝手言えるのほんとにありがたいわ。罪悪感ほぼゼロやし

0017風吹けば名無し2022/10/15(土) 01:17:43.57ID:44GOo1j10
>>14
もちろん今いる友達は大事にするで。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています