【悲報】ワイ、学歴コンプレックスで咽びなく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:34:14.85ID:hSZ1T8sN0
もう何もかもおしまいや

0002風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:34:35.66ID:hSZ1T8sN0
コンプレックス爆発ですよ

0003風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:34:56.91ID:93XVim950
どこ行きたかってん

0004風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:35:54.27ID:hSZ1T8sN0
>>3
それがどこ行きたいとか無かったんだよね
現役当時は志望校も志望学部もコロコロ変えてしまったから

0005風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:36:16.37ID:1HD6gTus0
学歴コンプって高いやつがさらに高みを目指すパターンと低いやつが極端な高み目指すパターンの2種類あるよな

0006風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:36:30.73ID:93XVim950
??
じゃあなにがコンプなの

0007風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:36:40.52ID:9qq9VUA+0
教養を積み上げるんや!
旧帝行ってる奴も所詮はガキばっかだから

0008風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:37:13.95ID:8ZjmOqNF0

0009風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:39:43.05ID:hSZ1T8sN0
>>6
ワイの学校進学校だったから周りが医学部とか旧帝とかいってるの聞いてコンプレックスになった

0010風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:40:30.92ID:9lUBDuk90
専門卒やがそこまでコンプじゃないけど何でコンプになるん?

0011風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:42:12.89ID:hSZ1T8sN0
初めはワイも学歴とかきにしてなかったんやけど
当時のワイは定期テストで上位やったから周りからどこに行くか注目されて辛かった

0012風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:43:04.09ID:vx2nAVaM0
Fランか高卒かで話変わるけどどっちなん?

0013風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:43:44.85ID:hSZ1T8sN0
Fランの特待やで

0014風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:45:40.97ID:um8b+mij0
Fラン(早慶)

0015風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:46:22.19ID:hSZ1T8sN0
>>14
そんな偏差値高くない

0016風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:47:02.88ID:um8b+mij0
>>15
Fラン(明治)

0017風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:47:48.57ID:vx2nAVaM0
明治ラインで上位10%定期
まあ高卒なんやろうけど

0018風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:48:44.00ID:hSZ1T8sN0
流行だった情報系に合格したけどよくよく考えるとワイのやりたいことじゃなかったから進学しなかったわ
現役という貴重な時間を無駄にしてしまった

0019風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:48:59.07ID:hSZ1T8sN0
>>16
もっと下やで
ちな理系

0020風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:49:36.55ID:um8b+mij0
>>19
芝浦工業か

0021風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:51:38.48ID:hSZ1T8sN0
ワイがガイジムーブして受験失敗してるのとは対照的に周りは現役で医学部とか東京一工とか早慶とか旧帝とか受かってるからコンプレックス凄い
ワイに残ったのは真面目にやらずに受験失敗したという事実のみ

0022風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:52:29.36ID:hSZ1T8sN0
>>20
偏差値は四工大位やね

0023風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:53:48.91ID:hSZ1T8sN0
進路とか真面目に考えておけば一年無駄にする事無かったのに

0024風吹けば名無し2022/10/11(火) 21:55:45.35ID:QNayq4Oo0
>>17
これいっつも言われてるけどせいぜい同年代人口の上位15%やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています