イーロンマスク(資産66兆2000億)「よっしゃ!今日も働くぞ〜w」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/06(木) 21:58:07.84ID:5bsB51os0
こんなに金あるのによく辞めないよな
南国で美女100人はべらせてハーレムしたほうがよくねぇか

0077風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:23:18.60ID:U4vgINvR0
>>75
ゲーヲタでもある

0078風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:23:39.09ID:Iw46yXLn0
>>72
すげえな
まさに皇帝や

0079風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:24:03.38ID:0R4UHvUjM
>>73
こいつがいなかったら人工衛星通信や次世代ロケット次世代ネットも何にもできんぜ?
お金あげたらアフリカ人が作ってくれると思うか?
まぁこいつもアフリカ育ちやけどな

0080風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:25:17.88ID:EyT2l7zZd
>>79
やっぱり有能に富を集中させるべきだよな
猿が金持っても自分の生活のためにしか使わないし

0081風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:25:28.74ID:sXxfVSZU0
ひひひひひ、破滅じゃ、破滅じゃ

0082風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:25:33.88ID:c0Z8tlhu0
金出して面白いとこだけ自分でやってるんやからそらもうゲームよ

0083風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:25:48.30ID:zqCkJtAf0
>>52
それもあるが人前で何か発言した以上自己顕示欲であり承認欲求を求めている証拠
俺やお前がここで書き込みしてるのも同じ欲求
3大欲求と同じくらい重要な欲求だからハーレムで終わらん

0084風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:26:16.27ID:0R4UHvUjM
ちなイーロンマスクがロケット飛ばして会場船に着陸させたりしてるけど
あれって今北朝鮮南朝鮮が軍事核実験でロケット飛ばしてるのなんてイーロンマスクは簡単にできるんですよtって意味なんだぞw

0085風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:26:49.92ID:pZd7V5El0
>>31
1兆円目の前に有ってあらゆる欲望満たせても、この世で一番の実業家として注目を浴び続ける欲は満たせなくない?

0086風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:27:09.10ID:zqCkJtAf0
多分まともな承認欲求が満たされてないからこんな考えになるんだろうな
マズローとか勉強したほうがいい

0087風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:27:25.44ID:Hca7BEyyr
ウクライナの国家予算並

0088風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:29:29.06ID:Iw46yXLn0
しかし資本主義ってすげえよな
ドラゴンボールの世界みたいや

0089風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:29:33.03ID:dtQXYb5l0
自社株に依存してる雑魚と違って今でもゲイツが一位だな
もうゲイツの分散させまくった資産なんてメディアも追えてないし

0090風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:29:48.98ID:n8cS6Z3s0
国買えるやん

0091風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:29:57.72ID:Zzg7Fv7fp
>>87
ウクライナの国家予算なんて多分10兆も無いぞ

0092風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:30:50.22ID:0R4UHvUjM
一国が総力をあげてもまともに飛ばせない大陸間弾道ミサイルを
イーロンマスクならどこにでも着弾させられるぞ世界一のサイズでな
それくらいイーロンは突出しちゃってる
しかも衛星軌道から全世界をすべて把握

0093風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:30:57.65ID:CiMgX7jC0
軌道に乗ったオーペナずっと続けたいタイプなんやろ

ワイは飽きてやめるか弱小ではじめからやる

0094風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:31:12.40ID:3JqkFMu00
こいつらの欲はイッチが考えるような低俗なレベルにないんや
ほんまに人類火星移住させること考えてるやろ

0095風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:31:29.10ID:yhoiXPI00
なんやこの貧乏なブサイクの負け組にいきなり100億渡したらどうなるか観察したろwみたいなノリでいきなり100億くれねーかな

0096風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:32:51.99ID:YEJ3ONOP0
>>87
日本が100兆とかやしウクライナはもっと少ないやろ

0097風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:33:05.34ID:Iw46yXLn0
>>95
別にわざわざ実験しなくても宝くじ当たった連中は結構な割合で数年でゴミみたいな事に金使い果たしてまた元の一文なしに戻ってるし…

0098風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:33:17.89ID:22HgwJRl0
働くモチベが違うんや
生きると片目じゃなくて
自己実現のために働いてるんやろ

0099風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:33:39.30ID:plkskNXA0
働いたヤツほど金持ちになるって狂気だよな
だから世の中ブラックになるんやろな

0100風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:33:48.67ID:0R4UHvUjM
北朝鮮が自国民を何千万人犠牲にしても手に入れたいミサイル技術を
イーロンマスクは簡単に手中にしてる

0101風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:34:23.53ID:hVZkC0rW0
金で満たせるような欲はその気になれば明日の朝飯前に全て叶えられるからな

ここまで突き抜けた人間は人類自体を救ってヒーローになりたくなるのだろう

0102風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:34:35.41ID:mD1fEGoMM
世界中から叩かれまくってもテスラを完成させた男や
それが快感なんやろ

0103風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:35:12.36ID:mD1fEGoMM
ベゾスみたいな帝国主義者とはまた違う頭のおかしさやな

0104風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:35:22.49ID:NX9MUd3Zp
>>100
北朝鮮なんて鳥取県並みの経済力しかないからな

0105風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:36:25.10ID:FIUKY2oG0
この人の出したロボットがどこまで成長するのか
興味あるわ

0106風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:37:22.67ID:hVZkC0rW0
欲なんて満たしすぎて、もっとドーパミンが出る事をしたいと突き詰めた結果が今なんじゃないか?

究極の暇つぶしよ

0107風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:38:01.89ID:E5+E27000
>>96
普通予算がそれだけで
他のごろごろ入れたら
300兆円とか

0108風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:38:45.51ID:7c058ZO+0
アホほど金あったら仕事も楽しいだろ
金じゃぶじゃぶ使ってやりたい放題出来るだろし

0109風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:39:10.66ID:aoSZToFN0
そのうち遺伝子操作とかにも金つぎ込んだりするんかね

0110風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:39:14.08ID:3JqkFMu00
>>105
現状動作自体はASIMOレベルのもんしか作れてないけどな
まあそこじゃないんやけどあれ見てもあんまワクワクせんわ

0111風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:40:54.23ID:mD1fEGoMM
学生時代毎日のように電話帳で金持ちに電話してランチ奢ってもらって自分に投資してくれと言ったらそのうちの一人が金出してくれて起業したとか
もうなんか発想の次元がワイと全然違う

0112風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:44:51.81ID:YzEGzcmb0
イーロンマスクでも買えないグルメスパイザー

0113風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:45:34.50ID:qDW3+F9LM
テスラの立ち上げ期は自分もデスマーチ参加して工場で地べたに寝泊まりしとったらしいな
精神壊れちゃったんやろ

0114風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:46:21.35ID:RAnR4lmT0
>>13
トヨタを買うためにイーロンがテスラの株売ったら株価暴落するからそんな単純なもんじゃないやろ

0115風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:46:23.33ID:0R4UHvUjM
>>113
エンジニアならそれが普通や

0116風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:47:21.54ID:RAnR4lmT0
>>84
北朝鮮は軍事予算年間6000億円しかないのに
核ミサイル飛ばしてるからイーロンよりコスパ高いぞ

0117風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:47:22.96ID:0R4UHvUjM
>>114
株式交換するだけや
トヨタはテスラの株売ったんやで?
それでもテスラは暴落するどころか何倍にもあがりましたけど

0118風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:48:03.79ID:ojAsZZ4w0
ヤバすぎやろ
全人類に千円配れや

0119風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:48:10.77ID:+oL5WunC0
1000億でいいからワイに分けてくれんがな

0120風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:48:19.77ID:RAnR4lmT0
>>117
トヨタの時価総額30兆円やぞ
30兆円分もテスラ株放出したら暴落するわ

0121風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:50:06.71ID:0R4UHvUjM
>>120
なんで全株やねんw
しかもテスラのほうが高いってw

0122風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:51:00.88ID:/pQKVA9i0
しごと中毒にだよな
それが結果につながってるのは羨ましい

0123風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:53:18.69ID:ZbLZpiFW0
>>10
むしろ奪う側やろ

0124風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:54:24.17ID:KJEFV5VW0
一億でいいよくれよ

0125風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:55:21.15ID:0R4UHvUjM
>>123
ジョニーデップぶっ壊されてて草

0126風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:56:50.43ID:RAnR4lmT0
>>121
51%にしても15兆円やん

0127風吹けば名無し2022/10/06(木) 22:57:55.59ID:ZbLZpiFW0
>>125
Googleだけじゃないんかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています