ワイ22歳にして貯金額40万円を突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:12:56.31ID:ePUkTw3sd
上で待ってるで

0002風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:13:10.02ID:NUmtc9cw0
ワイ28、ガチで貯金が0で泣く

0003風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:13:17.45ID:cpXVbdRKd
つみにーしよや

0004風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:13:58.41ID:QYo8Bv7f0
ワイ21、70万くらいや

0005風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:15:35.29ID:W18lpa5p0
>>2
みんな貯金してるっての嘘やから安心せい

0006風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:16:33.60ID:NUmtc9cw0
>>5
わかる
周り見ても4割くらいしか貯金してない
女に至っては生活もギリギリみたいなのも割とおる
そりゃパパ活するわなっていう

0007風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:17:16.88ID:HnUNC33o0
ワイ31ー220万

0008風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:17:41.62ID:UavvFLDRM
31歳 つみニー約100万 貯蓄30万
しょぼい(´・ω・`)

0009風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:17:47.24ID:cFaFbT4Ja
ワイ23貯蓄150、高みの見物

0010風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:17:53.04ID:cpXVbdRKd
財経マジでやった方がええで
社会人4年目でつみにーと財経みたいなすぐ使えないお金やが200万ある

0011風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:18:42.15ID:QYo8Bv7f0
2日後くらいに証券会社の口座に入金できるようになるけど個別株投資はもうちょい先のがよさそう
本で勉強したほうが良さそうや

0012風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:19:32.34ID:KouX//YYM
>>10
この時代に財形とか無能やろ

0013風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:20:14.44ID:cpXVbdRKd
>>12
月5000円や入社時に流れではいった
あとは持株会やな

0014風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:20:51.61ID:QYo8Bv7f0
昨日と今日で3冊投資本買ったで

0015風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:21:24.32ID:q8vyMk/Ha
22やけど270万あるわ

0016風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:21:44.71ID:GhOq8OAja
マンコさんはガチで貯金ないやつばっかや
まあマンコがあるからそれが正しいといえば正しいんだけどね
金どんどん使って自分に投資して男捕まえるのが正しい

0017風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:21:53.03ID:UavvFLDRM
>>10
そうなんだよなー下ろせると使っちゃうんだよな
2年ちょい前につみニー初めてからようやくまともに金残して置けるようになった

あ、そういや生命保険に毎月5000円積立あった 忘れてた
4年くらいやっとる

0018風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:21:56.92ID:QYo8Bv7f0
>>15
18から働いてる?

0019風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:22:25.50ID:HcTru1X40
>>15
高卒?

0020風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:22:28.26ID:KouX//YYM
>>13
定期や財形なんて過去の遺物やで
ちゃんと運用益出るものに分散した方がええと思う

0021風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:22:38.59ID:q8vyMk/Ha
>>18
大学生
バイトはしてる

0022風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:23:08.40ID:qDpanOCMd
こどおじか援助して貰えないとマジで貯金とか無理ゲーや
誰ともまともに関わらず一人で居られるならなんとかなるんやろけど

0023風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:24:26.54ID:QYo8Bv7f0
>>21
すげえ

0024風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:25:09.02ID:QYo8Bv7f0
名作投資本って中古でも結構するわ

0025風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:25:30.42ID:q8vyMk/Ha
>>23
留学費用貯めたんやけど、コロナで諦めて金だけ残ったって感じ

0026風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:25:46.67ID:NUmtc9cw0
>>22
服買って遊んでたら貯金なんて無理だよな

0027風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:25:46.84ID:rE7eCeB10
ようやっとる

0028風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:27:08.32ID:UavvFLDRM
>>25
しっかりしてるな・・・凄いわ
ちょっと煎じて飲みたいから爪の垢をですね

0029風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:28:27.72ID:QYo8Bv7f0
>>25
バイトって時給いくらなん

0030風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:30:07.31ID:q8vyMk/Ha
>>29
家庭教師が2000円、居酒屋が1200円やな
家庭教師はたまにボーナス貰える

0031風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:30:23.74ID:QYo8Bv7f0
>>30
すげえ優秀やん

0032風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:30:47.30ID:4zpPx2rJM
これで上位半分に入る国

0033風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:32:45.34ID:21/DRZ8S0
うらやまC

0034風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:35:11.52ID:q8vyMk/Ha
>>31
家庭教師楽やで
マンションのラウンジで高校生4人に4時間教えるだけで2000円×4時間×4人の一撃32000円や

0035風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:38:07.39ID:NqldIbAo0
ワイジ、マンション契約の手付金で貯金0へ…
初期費用貯まらんかったらキャンセル代払えんし分割にしてもらえなかったら人生終わるで🤮

0036風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:40:12.99ID:54Lqk76Z0
10万貯められるやつは100万貯められる
100万貯められるやつは1000万貯められる

0037風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:41:54.82ID:q8vyMk/Ha
貯金する方法は節約することやなくて稼ぐことな気がするわ
ワイ特に節制せずに金貯まったし

0038風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:42:05.22ID:T7tp6AptM
>>35
なんでその状況で買ったんや・・・
ワイなんか向こうからアパートにピンポンしてきたのをいいことに
「いや貯金ないって言ったやん」ってゴネにゴネて初期費用全部業者持ちにしたぞ

0039風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:43:38.66ID:UZ7qg477a
貯金を自慢じゃなくて貯金ですることしたいを自慢しろ
若いうちしかできないことやったほうが良い

0040風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:44:14.77ID:An9cT30/M
ワイ22で200万あるわ
将来ニートするための資金源や

0041風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:45:50.94ID:q8vyMk/Ha
>>40
たりんやろ

0042風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:46:20.24ID:ij2leIz80
中央値って知ってるか?
平均じゃカスでも中央値じゃ上位やろ40万

0043風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:46:42.10ID:lNf87vXR0
1万円ちょうだい1パチ行きたい

0044風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:47:06.05ID:9sXFKCFgM
ワオ親ガチャ当たっただけ民、貯金一千万

0045風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:47:51.58ID:T7tp6AptM
家買って大二免許取ってハーレー買って
あと欲しいのは嫁と筋肉 金で買えないものが最後に残った

0046風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:48:10.70ID:+8CTrNil0
>>44
いうほど当たっとるか?

0047風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:48:27.48ID:9sXFKCFgM
ガチでなんの努力もしとらんけど
親ガチャ当たっただけで人生イージーモードですわ
昨日も半額の丸亀を優待券使って食ってきた

0048風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:49:39.01ID:9sXFKCFgM
親ガチャ外れたやつみると涙出ますわ
ワイは種銭があるだけでタダで丸亀食い放題
種銭ないやつは一生丸亀で働くんや

0049風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:55:59.61ID:gK0NcYWE0
一生遊んで暮らせるやん

0050風吹けば名無し2022/10/02(日) 11:00:27.02ID:LS6HoH5mp
23で2000万溜まったけどどう運用すれば死ぬまで暮らせる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています