会社で爆弾かかえてて月曜の出社日が億劫な奴いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:47:55.76ID:UalEiqp60
いる?

0002風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:48:44.35ID:PXCruCIs0
いるのかな

0003風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:48:59.81ID:UalEiqp60
>>2
お前はどうなの?

0004風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:49:43.58ID:PXCruCIs0
わいはない

0005風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:49:50.89ID:00sNQd4i0
自爆テロはやめとけ

0006風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:50:24.10ID:UalEiqp60
転職入社半年で発注書ミス連発して上司にどやされてて月曜日が憂鬱なんだが

0007風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:51:18.02ID:UalEiqp60
>>4
エエなぁ。優秀なんやな

>>5
自爆テロってどんなのや、マジで会社爆発しねぇかな…

0008風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:52:15.61ID:UalEiqp60
挙げ句、上司に「仕事任せられんやないか」と言われる始末

0009風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:52:40.38ID:UalEiqp60
ただ始末書はまだ書いたことないわ

0010風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:54:44.85ID:00sNQd4i0
>>7
ネタにマジレスするくらい元気ないんやな
出社したらまず上司に「先日はすいませんでした同じ失敗は繰り返しません」と宣言しとけ
ほんで宣言した以上は同じ失敗するな

0011風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:56:05.22ID:UalEiqp60
まぁこんなワイでも技術士一次試験は合格しているのと、会計士勉強していて短答式は第U回の時合格した

0012風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:56:40.94ID:UalEiqp60
>>10
もうすでに宣言した後にミス連発してるんだよなぁ…

0013風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:57:18.08ID:00sNQd4i0
>>12
お前……

0014風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:58:45.19ID:WYnkMww50
そういう適性を入社の時に検査せんほうが悪い

0015風吹けば名無し2022/10/02(日) 09:59:44.67ID:JLnBG0NZa
ワイ怒られたことないんだが大人になっても怒られるってどんな気分や?

0016風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:00:25.91ID:UalEiqp60
昔から勉強はできる方だけど、コミュニケーション力が絶望的にないのと仕事においてのタスク管理が苦手過ぎる
重要な治具の設計は問題なくできるけど(全体の取り付け具合を見ながら公差入れてしまえばいいので)、ただ発注書や設計指示書のミスが多すぎるんだよ

0017風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:00:49.55ID:UalEiqp60
>>15
自分に嫌気が差すで

0018風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:01:06.38ID:JLnBG0NZa
求人なんて山ほどあるし、必要以上に怒られたら逆ギレ退社したれ

0019風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:01:10.79ID:UalEiqp60
>>14
それな

0020風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:01:50.06ID:UalEiqp60
>>13
呆れるやろ。自分でも呆れてる🤷‍♂

0021風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:01:52.94ID:AfgtZHUiM
大変やな
ワイもクソみたいにミスするから絶対ミスせんようにルーティン作業はbotが行うように自作したわ
ゴミみたいな事務職やからできることやね
イッチは有能がやりそうな仕事やから頭働かせんとあかんのやろな
頑張り

0022風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:02:38.13ID:UalEiqp60
>>18
逆ギレできるほど根性座ってないわ…。ああ…マジで仕事やめたい

0023風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:03:32.33ID:AfgtZHUiM
高学歴ADHDって障害者枠で働けるんかな?
無理やったら起業しかないんでしょうねやっぱり

0024風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:04:53.19ID:UalEiqp60
>>21
同情してくれてありがとうやで…
スゴいなぁBOT作って対策してるところがスゴいわ。ゴミなんかやないで、十二分に有能だわ。

お互いに頑張ろうやで、ワイもクビになるまで取り敢えず頑張るわ。月曜日から億劫やけど…

0025風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:06:38.34ID:UalEiqp60
>>23
有能な奴は起業してるんだろうね。ワイの大学の幾人かの友人も起業しとるわ(今、3年目だけど)
障害者枠ならまずは心療内科か精神科で障害者手帳貰うところからスタートやろなぁ

0026風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:08:52.57ID:UalEiqp60
日系の多くは資格取ってたら評価が高いと言われるけど、外資も同じもんよ…

0027風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:09:41.88ID:AfgtZHUiM
>>24
ワイの給料イッチの手取り半分くらいやで
その程度の仕事
責任ある仕事は大変だし休みの時くらい忘れなよ

0028風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:11:35.44ID:UalEiqp60
>>27
ありがとうね😭
いやいや、どんな仕事であれ自分の欠点を対策していく力がある人は、ホントスゴいと思うわ

0029風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:11:38.13ID:PXCruCIs0
退職代行つかちゃえ

0030風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:13:15.68ID:UalEiqp60
>>29
まぁ、クビになることが予見できたら転職先探して退職するわ
流石に疲弊してると言っても今の会社と退職のやり取りできないほど損耗してる訳でもないしね

0031風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:15:55.61ID:QYo8Bv7f0
人間関係にびみょうな爆弾

0032風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:17:28.86ID:UalEiqp60
>>31
もし良ければ説明してもらっても良いかな?

0033風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:19:39.54ID:UalEiqp60
半導体製造装置って一言でいっても色々あるけれど、今だけや、持て囃されてるのはな

0034風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:20:11.25ID:k4v92oRtd
ワイも上司との人間関係でストレスかかって出勤億劫やわ
ほんまあのパワハラ上司氏んでくれ

0035風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:21:03.60ID:8VOWGzZo0
頼むから爆弾抱える前に相談してくれ
怒らないから

0036風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:23:10.28ID:UalEiqp60
>>34
大変やな。何とかなるといいけど難しいよな。人事ばっかりは

>>35
そんなこと言うて結局相談したらで怒るやん。マジでキレたらエエと思ってる管理職が多すぎるやで

0037風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:24:26.15ID:UalEiqp60
オマケに、学歴コンプが見え見えの発言しかしよらんし、マジで癌だわ。俺が言うのも何やけど

0038風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:24:38.84ID:2teOUmA60

0039風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:25:49.69ID:54Lqk76Z0
日曜未明に爆発してオフィス半壊してそう

0040風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:29:47.62ID:UalEiqp60
>>39
それエエなぁ。化学プラントとかある会社は爆発事件ある可能性が高いから良さげ
そんな毎回爆発されても困るけど(-_-;)

0041風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:33:14.28ID:/gdhXFbG0
>>38
言うほど上司で登録するか?

0042風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:35:30.70ID:UalEiqp60
>>41
ワイはカッコ付けで上司って分かる様にしてる

0043風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:39:05.98ID:jP7P2uX/0
なるようにしかならん オンオフ切り替えられないといずれ潰れるぞ

0044風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:41:30.16ID:k2DD7Xda0
月曜の事は月曜に考えろ
休みまで仕事に支配されてたら人生の無駄やぞ

0045風吹けば名無し2022/10/02(日) 10:42:37.03ID:UalEiqp60
>>44
頭では分かってるつもりなんだよ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています