龍が如くやりたいからPS +入りたいんやけどええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:22:27.84ID:RwM4MgjV0
0と極と極2やりてぇ😢

0002風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:22:57.21ID:Q7nGoWNfa
ゲーパス入ってねえの?

0003風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:23:45.44ID:pDsYgH8q0
ヤクザが喧嘩するだけのゲームやで
全然おもんない冒険が無いわ
スイッチ買ってきた方がいい

0004風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:24:48.86ID:robJvzv4a
極は正直おもんない
あんなに真島出す必要はあったんか?🥺

0005風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:25:06.69ID:/zyqfOTX0
7もおもろいからやってや

0006風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:26:10.53ID:MQwiHjoy0
入れ

0007風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:26:31.98ID:MQwiHjoy0
>>3
おっ7がご所望か?

0008風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:28:00.01ID:Usc6ZwqA0
今年中には3~6も出来るからええで

0009風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:28:19.54ID:8JEtd/wE0
なんじゃと?

0010風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:29:21.63ID:34OopQRNM
7評判ええけどワイは理解出来んわ。あんなん駄作やろ。

0011風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:29:27.18ID:OFqXP9ER0
極は0のDLCみたいな感じ

0012風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:29:40.77ID:9LH46FeF0
ゲーパスで7やってたが敵が硬くなってきたんで積んでる

0013風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:31:13.20ID:RwM4MgjV0
これ1300円のやつで0と極と2できるんか?
それとも6まで全部配信されるまで待つべき?

0014風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:32:54.78ID:etkRYAsap
ゲームが好きなら方のゲームもあるし入ればええわ
一気に全作やるようなゲームでもないし

0015風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:33:20.19ID:He4QfeIVa
0と維新だけやっとけ

0016風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:33:51.38ID:iSHay1OWM
どれも戦闘とかシステムほぼ同じやし一つだけやってあとはユーチューブとかでストーリー見るのがええわ

0017風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:33:58.13ID:e6ea0e4cr
合わん奴にはとことん合わんぞ

0018風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:34:46.42ID:XiGzJmyC0
言うほど0も面白くねえぞ
なんなんだよこの0を推す勢力は

0019風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:35:18.25ID:RwM4MgjV0
ジャッジアイズはYouTubeのストーリーだけのやつで見てクソ面白かったから龍が如くもやりたい

0020風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:36:29.27ID:robJvzv4a
>>19
ジャッジアイズと比べたら如くのストーリーはうんこだから期待するな🥺

0021風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:37:12.78ID:RwM4MgjV0
>>20
なんや
ジャッジアイズより如くの方が面白いと思ってたわ

0022風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:37:23.80ID:YVgJ+D6a0
如くのアクションはほめられたもんちゃうけど0だけ奇跡的にようできとる

0023風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:42:01.37ID:vrixKfuEd
>>21
0と1と2と7は面白いぞ

0024風吹けば名無し2022/09/28(水) 15:43:14.87ID:XSm9WGwS0
>>12
なんも情報なしで会社経営やってたら金が馬鹿みたい稼げて素材も武器も買い放題になってヌルゲーになったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています