【悲報】ロボットアニメさん、二度と流行ることはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:45:42.20ID:Hl/hlPJ60
悲しいなぁ😭

0002風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:46:20.16ID:dnFVSDBg0
巨大ロボのこと?

0003風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:47:10.41ID:w6m6OAfQ0
ガンダムはもうホンマにつまらんし他に頑張ってもらいたかったわ

0004風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:48:31.24ID:EHQSwrtk0
言うて流行ったのガンダムとウルトラマンだけだろ

0005風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:49:15.17ID:2FwkWeoS0
脚本がガイジだらけだからな

0006風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:49:23.70ID:buiJtTlXp
ダイナゼノンってロボットか?

0007風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:50:01.48ID:nVIBoSFrp
勇者シリーズみたいなのがええな🤓

0008風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:50:05.07ID:/MjCq04Wd
サンライズがCGになったことでもうロボアニメは死んだ感ある
ロボットをCGで表現すんな

0009風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:50:47.86ID:lfS58Zv2p
ブレイクブレイド、2期やりませんか

0010風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:51:39.78ID:ZQ8izhtBd
なぜ並以下のストーリーしかないのか

0011風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:52:49.62ID:0jBXrifn0
ワイ豚、レガリア好きだった

0012風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:53:14.64ID:D3q+4TGa0
>>9
原作が打ち切りやしな

0013風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:53:48.75ID:3TgzN+OZ0
魔女は?

0014風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:53:58.07ID:m5xdzed3r
レギンレイヴも散々やったしな

0015風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:54:45.20ID:rB+BLcG2a
なろう系ですらロボットおらんかなら

0016風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:54:54.13ID:6sUzWQ0zr
ロボットものでも結局人間ドラマに焦点を置かんとツマランのよ

0017風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:55:29.69ID:pI2NNeAbM
でかい敵倒すのに自分もでかいロボに乗って戦わなくても良くなった
等身大のままえっちな戦闘服着てピュンピュン飛び回っても違和感が完全にない

0018風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:56:03.66ID:DQFOOO/sa
グリッドマンよかったやん

0019風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:56:09.97ID:46Ojsp1Wa
むしろ今までようやっとる

0020風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:56:27.30ID:FlBdx2lna
メダロットみたいなのはまた流行る余地あるんちゃうか

0021風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:56:49.42ID:b80Nckv20
>>15
なんかあったやろ
転生してショタになったのがドヤる奴

0022風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:57:49.26ID:PBvvhCxQ0
流行は繰り返すから...

0023風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:58:29.92ID:m5xdzed3r
メダロットってゲームはちょくちょく出してるけどアニメコミックは全く出ないよな

0024風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:58:41.13ID:MmfJQenh0
>>15
乙女ゲームのなんとかかんとかがロボだった

0025風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:59:04.28ID:rB+BLcG2a
>>21
数多あるなろう系からあの一作だけやん

0026風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:59:14.27ID:FlBdx2lna
トランスフォーマーはまた新作出るはずや

0027風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:59:24.16ID:AdZsGLsr0
>>15
2期が決定したスマホ太郎にいっぱいロボが出てくるらしい

0028風吹けば名無し2022/09/27(火) 15:59:51.89ID:nLY4f4Cl0
ファンタジーだってオワコンから再流行したわけだし
また流行るやろ

0029風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:00:13.79ID:vVZeg12kd
ブレイクブレイドもっと有名になってよかったのに隠れた名作になってるのほんま悲しい
どこもデルフィングのフィギュア出してくれんわ

0030風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:01:07.07ID:pY5uzw/ld
子供向けなのか大人向けなのかを明確にして制作した方がいい
中途半端がいちばんソッポ向かれる

0031風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:01:09.53ID:iN2ctRiZ0
00、マクロスF、ギアス
この3つが同時期にやってたという

0032風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:01:26.10ID:DQFOOO/sa
>>15
ナイツ&マジック

0033風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:02:09.02ID:b80Nckv20
ザブングルリメイクしてくれ

0034風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:03:16.59ID:BCbyNdfva
真ゲッターロボまたテレビで放送してくれよ

0035風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:03:23.60ID:7E+u1Okdd
エヴァは?
監督発言で無事ロボットと化したが

0036風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:03:52.45ID:BCbyNdfva
ここで勇者シリーズ復活するんやろ?

0037風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:04:06.37ID:qCCsRypd0
むしろまた来る気がする

0038風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:04:11.99ID:ZRKKux2Z0
ザンボット3リメイクして欲しいわ

0039風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:04:48.89ID:vwXp/sC50
>>18
アニメグリッドマンはグリッドマン出てないパートが面白くてウケたんや

0040風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:05:20.72ID:eKcNzM4VF
>>26
アドベンチャーからあとのCGきらい

0041風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:05:24.07ID:46Ojsp1Wa
>>35
監督の言う事なんてどうでもいい

0042風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:05:25.15ID:X3VODHWC0
キンゲみたいなんはもう作られんのか?

0043風吹けば名無し2022/09/27(火) 16:06:19.32ID:x4bZyI3d0
水星流行りそうじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています