金玉の「シワ」っているか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:32:44.74ID:3PO90Xd+0
いらないだろこれ

0002風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:33:12.28ID:8iYyQoBT0
シワが無かったら精子で破裂するで

0003風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:33:31.20ID:OsXZN5d/d
温度調整やぞ

0004風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:33:44.28ID:r5CEpkA30
熱を逃がすためじゃねーの?

0005風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:34:18.31ID:3PO90Xd+0
熱にがすとかそんなかわんねーよ
じゃあ逆にシワ伸ばして試してみたのかよ

0006風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:34:19.53ID:UZY3beUg0
排熱板や

0007風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:34:44.91ID:4qQFVZtP0
キンタマツルツルの奴は絶滅したんか

0008風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:35:03.56ID:N/WDtsQ50
金玉の毛っているか?

0009風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:35:16.06ID:PuPcJwwEd
タマシワ族が繁栄してタマピカ族が滅亡した理由とは

0010風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:37:00.89ID:kQpqtfKR0
暇な時迷路するのに要るやろ

0011風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:37:48.89ID:5nXv0ZKl0
放熱用やで

0012風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:40:57.35ID:jB2ZqtYC0
金玉はとっても凄い設計なんだぞ。無駄に。
カウンター熱交換システムを搭載している。

具体的には、金玉へいく血管と、金玉から帰ってくる血管が螺旋で絡みついている。
これにより、金玉へいく血は、金玉から帰ってくる血と熱交換をし、体温より下がる。
逆に体内に入っていく血は、金玉へ行く血より熱を奪い、体内温度に近い温度になる。

      37℃           35℃ 金玉へ→
======================================
          ↓熱↓熱↓
======================================
←体内へ 36℃          34℃

さらに凄いのが玉袋。この玉袋は寒冷時には体の方に収縮して冷えすぎないようにし
暑い時には伸びて体から遠ざけ、表面積を増やし熱を発散する。

正に金玉は実は無駄に凄い設計なのだ!

0013風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:45:10.06ID:h+QiFlSr0
ヒートシンクやろ

0014風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:46:20.41ID:EqctcosF0
金玉っているか?
少なくともワイには必要ない

0015風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:47:08.74ID:iW/EUexf0
金玉がしわしわ!?

0016風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:47:29.61ID:4g76JttI0
ヒートシンクだろ

0017風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:47:45.06ID:pni1RzkC0
>>14
童のもの風俗へ行くのじゃ

0018風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:48:12.29ID:wSka0CX5a
>>12
まじか
ペンギンちゃんにも搭載されてるやつじゃないか
たしかペンギンの足の血管もこれと同じ構造だったはず

0019風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:48:50.40ID:iW/EUexf0
>>12
はぁーすっごい

0020風吹けば名無し2022/09/25(日) 03:58:40.66ID:I/BMUCMx0
わいはフィンつけて表面積大きくしてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています