トイペない時の対処方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/23(金) 19:03:41.65ID:gp/IaPyWp
靴下かパンツ

0002ノ虱吹けば名無し2022/09/23(金) 19:04:29.57ID:YMf781o20
舐める

0003ハゲたこ頭2022/09/23(金) 19:04:58.54ID:Zippy1yQ0
おしりフリフリ

0004風吹けば名無し2022/09/23(金) 19:05:21.39ID:e5YFKxdT0
諦める

0005風吹けば名無し2022/09/23(金) 19:06:51.87ID:ae6D+TK00
>飲酒は睡眠の質を悪化させ、睡眠障害の重大な原因となります。 
>飲酒はメンタル疾患のリスクを大きく高めます。 
>多量飲酒者では、うつ病のリスクが3.7倍、認知症のリスクが4.6倍、自○リスクを3倍にも高めます。 

>そもそも、「お酒でストレス発散ができる」という考えは、科学的に間違いです。
>お酒を飲むとストレスホルモンである「コルチゾール」の分泌が増えます。飲む期間が長くなるにつれ、ストレス耐性が下がり、「抑うつ」の度合いも高まります。
>ストレスが溜まって、飲酒量が増えることは、「うつ病」に向かって、一気に突き進んでいることと同じです。


「お酒でストレス発散はできない!」医者が断言する正しい飲酒 | ストレスフリー超大全 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/244881

0006風吹けば名無し2022/09/23(金) 19:09:22.98ID:L1X1fgOFd
今時ウォシュレット無いの?🫢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています