うる星やつらとかいう大昔の漫画がアニメ化するらしいが面白いんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:47:11.40ID:5YfQsmdl0
教えてほしいっちゃ

0002風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:47:35.21ID:NQ+zIi6p0
しのぶさんが可愛い

0003風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:48:08.00ID:808Jj6dj0
面白いぞ
今年の覇権や

0004風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:48:16.92ID:TB8NtJP30
もう染まってて草

0005風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:49:02.14ID:MI06aYGL0
昨今のオタクには合わないんちゃうかとういう見解が強い

0006風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:50:06.68ID:qQXZNa2Y0
今度のコミケでラムちゃんの薄い本でるんか?

0007風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:51:30.40ID:GDwTge6K0
なろうアニメに浸かってる脳みそには難しい

0008風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:52:19.93ID:DLjKC5VU0
もう爺コンテンツに縋るしかないんやな

0009風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:53:12.49ID:w1MsQSO/M
当時の空気に合ってただけで今見ても魅力ない予感
面白くあって欲しいけど

0010風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:53:52.79ID:lHQvYSKmF
明石家さんまの理想の女性がラムちゃんや

0011風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:54:42.61ID:nmjLJXcIF
最初にあたるがしのぶと学校セックスしようとするシーンがよい

0012風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:55:52.27ID:nU1R9PJPH
80年代を映し出した作品やから80年代が嫌いなら受け付けんやろなぁ

0013風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:56:08.13ID:BP0FJmuc0
昔漫画は読んだけどあまり覚えていないわ

0014風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:57:10.87ID:xTB4CxmN0
監督によるとしか言えん

0015風吹けば名無し2022/09/22(木) 14:57:22.52ID:wBDrFqGu0
おそ松くんがおそ松さんみたいになったように
現代風になるらしい

0016風吹けば名無し2022/09/22(木) 15:01:39.37ID:bw6CG09b0
うる星は漫画よりアニメの方が面白かった
らんまは漫画の方が面白かった
めぞんは漫画しか知らん

0017風吹けば名無し2022/09/22(木) 15:05:44.67ID:knMkQ8ZOd
うちラムだっちゃ!
↑可愛すぎる

0018風吹けば名無し2022/09/22(木) 15:06:29.07ID:qX01prSj0
20年も前の漫画だと思えんよな

0019風吹けば名無し2022/09/22(木) 15:07:06.30ID:ejZyb4rx0
幽霊とデートする話は絶対入れろ

0020風吹けば名無し2022/09/22(木) 15:07:46.72ID:7zfXXalbp
Λ土屋

0021風吹けば名無し2022/09/22(木) 15:07:47.42ID:0GPHII9Lp
ループしろ

0022風吹けば名無し2022/09/22(木) 15:08:38.55ID:kehvFw5A0
>>21
宮崎駿が作ったら不評だったやつだっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています