お前らってなんでそんなにオープンワールド好きなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:54:56.73ID:aM2959Ju0
オープンワールドになると何が楽しいんや?

0002風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:55:52.90ID:7ZixKhov0
別に好きじゃないが

0003風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:56:22.28ID:CvEuz+n4M
ただ単に上位互換なだけであったら嬉しいなくらい

0004風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:56:23.69ID:h60xjd9w0
宝探しとか町中を疾走する喜びとか

0005風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:56:41.69ID:RU9FgfHrr
やりたいゲームがオープンワールドだっただけでオープンワールドである必要はない

0006風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:57:22.58ID:/yyw1z0u0
オープンワールドで良かったと思ったゲームがBotWくらい

0007風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:58:16.56ID:kzjFKtMz0
おもろかったゲームがオープンだっただけやけど最低限それだけ開発力がある保証にはなる
ポケモンがそれ裏切りそうやけどな

0008風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:58:53.76ID:VKvs+8900
小ネタ探すこと

0009風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:59:25.48ID:/rYnnNbn0
人生もオープンワールドなのにね

0010風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:59:32.31ID:aSoqDVVM0
マイクラの影響あるんやろか

0011風吹けば名無し2022/09/22(木) 10:59:54.84ID:4pO8AnN50
やればええやん

0012風吹けば名無し2022/09/22(木) 11:01:02.64ID:Lr2VFtdJ0
洋ゲーのシングルプレイのゲームってもう全部オープンワールドちゃうか

0013風吹けば名無し2022/09/22(木) 11:03:48.57ID:xavtt3STd
気付いたら取り憑かれた様に配達しとったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています