4大最強海洋生物「シャチ」「ウナギ」「タコ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:08:13.02ID:Wk3Nj3530
あとひとつ

0002風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:08:24.61ID:G34BNHwH0
かじき

0003風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:08:45.98ID:1T4MMNboF
巨大ゾンビサメ

0004風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:08:49.63ID:020+Sm+rp
ウニ

0005風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:09:33.82ID:vBO6t0gO0
ワイ

0006風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:09:40.89ID:x7+GEhk00
ダブルヘッドメガロドン

0007風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:10:02.19ID:i25YbFkI0
サメクジラオオカミウオ

0008風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:10:11.20ID:J1/hxvtO0
イカ定期

0009風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:10:14.43ID:ZZrzXB/Td
サンゴ

0010風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:10:34.62ID:pEqAYYXm0
シャチガイジリスペクトガイジ

0011風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:10:50.26ID:/BrZAyJ00
オーズネタだよね……w

0012風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:10:53.94ID:4Z8jYKv7d
ウツボ

0013風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:12:37.63ID:Adiz23290
シャチは、クジラ目マイルカ科に属する哺乳動物であら。イルカの仲間では最大の種。

0014風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:13:25.01ID:Adiz23290
シャチはビッグママ1頭を中心とした母系社会をつくり、その血縁関係、一つの群れを作る

0015風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:13:58.17ID:Adiz23290
シャチのなき声は3種類ある。クリック音、ホイッスル、コールの3つである。

0016風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:14:49.35ID:Adiz23290
シャチは食べた魚をカモメの群れの近くでわざと吐き出し補食することがある。

0017風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:15:38.18ID:Adiz23290
パタゴニアの海域に生息する1部のシャチはオタリアを狙うために大潮が近くなると海岸線まで身を乗り出し突進して狩りを行う一歩間違えれば海に戻れなくなってしまう。

0018風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:16:28.70ID:Adiz23290
南極のシャチは氷上のアザラシを波を立てて氷から落として補食する。

0019風吹けば名無し2022/09/11(日) 21:18:31.08ID:d+JnIJeJ0
なんJ魚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています