【悲報】文系の学部、基本的になんのスキルも身に付かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/11(日) 19:39:49.99ID:QnQvy3G/p
ただ大卒資格取りに行ってるだけ

0100風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:08:32.40ID:BcXwFBIu0
>>6
シュルレアリスムとかやってたわ
今でも家にマグリットのポスター貼ってるわ
それだけやで

0101風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:08:41.21ID:R3E1/eFJ0
>>96
いや研究したいやん

0102風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:08:47.89ID:aT6pjyUV0
>>95
そうか
どうしたらなれるんや?

0103風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:09:00.85ID:R3E1/eFJ0
>>99

0104風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:09:06.84ID:xmTAiIYh0
>>98
狭き門すぎる
高学歴法学部のまた1部やん

0105風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:09:09.26ID:+P+lhcQ1d
ちなワイ文系やが就活時にめちゃくちゃあらゆる可能性探してみたけど結論ガチで営業しかなかった

営業かITの客先常駐かもしくはハナからおとなしく公務員勉強するかのどれか

専門職夢見てるやつは本当に頭お花畑

0106風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:09:20.23ID:mdoQA00B0
実際のとこ研究所で働きたいとかじゃない限り仕事で必要なら理系卒でも文系卒でも知識なんか後からつくし採る側もそんな重視せん

0107風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:09:27.26ID:eaa5lucO0
まあ文学理論とか楽しそうよな

イーグルトンとかフレドリック・ジェイムスンとか出てくると一番知的興奮を覚えるわ

0108風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:09:36.44ID:+P+lhcQ1d
>>102
せやからなれない言うとるやん

0109風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:09:58.39ID:G+PyPQ1Fp
>>96
理系で弁護士はいるんじゃ無いの?
弁理士も確か理系が多かったはず
士業系の資格でも親和性高けりゃ取ってる人おると思うよ

0110風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:03.67ID:aT6pjyUV0
>>108
😱

0111風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:15.13ID:mdoQA00B0
>>102
文学部で文学科とか史学科とか芸術科とかでとれる

0112風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:15.18ID:pObSIApM0
>>104
旧帝大未満は進学する価値ないし、
旧帝大未満の学生のことは無視して良いでしょ?

旧帝大以上の学生なら、頑張れば司法試験に受かる可能性あるよ

0113風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:15.19ID:Z1lovMK90
>>105
購買、経理とかないんか

0114風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:18.17ID:B12gEuqO0
>>96
会社を経営したり人を動かすことに興味を持てない
それよりも自分の興味のある専門分野で新しいことを考えたり、ものを作ることのほうが楽しい

0115風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:21.01ID:YmNNLnJla
>>94
なれるけど一年の頃からガチってないと無理やで 教採並みに厳しいからな

0116風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:28.09ID:kR5fRJZq0
それでイッチは何者なんや

0117風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:10:44.54ID:aNxB6Pj30
理系も研究だのオタク系なスキルしか身につかないやん

0118風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:11:25.53ID:tZHGOymK0
理系でも数学科って何になれるの

0119風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:11:40.17ID:pObSIApM0
>>109
弁護士と弁理士は全く違う
弁理士はそもそも理系の資格です

0120風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:11:45.25ID:xUcttJyv0
>>118
数学教師

0121風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:11:53.48ID:R3E1/eFJ0
>>117
お前さんはオタクをなんだと思ってるんだ

0122風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:12:13.69ID:+P+lhcQ1d
>>113
購買はしらんけど法務や経理や事務はマジで枠ないぞ
なぜならそういう職は基本的に誰もやめないから枠が空かないって誰かが言うとった

0123風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:12:20.52ID:R3E1/eFJ0
>>118
ガチで才能あるなら数学者や

0124風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:12:36.88ID:xxg/guFa0
経済学部でて税理士事務所で働いてるわ
けっこう楽でそれなりに稼げてる

0125風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:13:12.64ID:tZHGOymK0
>>123
いやそういうのやなくて企業実務でや

0126風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:13:35.42ID:iWMJjKmO0
マーチ文系から公務員でもそこそこ良い方だよな

0127風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:13:50.43ID:pObSIApM0
>>122
法務は転職しまくりだけどね
まぁ最近は弁護士有資格者が増えてるから、弁護士じゃない人が法務の職に就くのは大変かも

0128風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:14:37.76ID:7v7uFc8J0
>>126
地方は知らんけどコッパンはマーチ多いな

0129風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:14:53.22ID:7DIrKYEm0
もっと企業は高卒専用枠を設けろ
Fランはさっさと潰せ
少子化の原因だし税金の無駄

0130風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:14:56.33ID:R3E1/eFJ0
>>125
アクチュアリーとか

0131風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:15:04.78ID:xUcttJyv0
>>125
アクチュアリーだろ

0132風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:15:17.55ID:mdoQA00B0
まあここに学生おるなら理系文系とかよっぽど専門的な企業じゃない限り大して気にせんからどっちが偉いとか言うてる暇あったら他のことやってた方が有意義やで
いざ就職したら出身大学さえ関係なくなるから

0133風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:15:17.83ID:4Br32SyU0
>>123
辞めないからというより営業みたいに人そんないらんのちゃうか

0134風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:15:49.99ID:TvjIDK2tp
>>119
それ言っちゃったら>>96のなんで理系は弁護士公認会計士取らないのって質問が愚問になるやん

それが文系の資格だからです

0135風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:15:57.23ID:xUcttJyv0
>>82
大学院行かなかったんはてな

0136風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:16:35.37ID:qk8Bsll70
>>132
理系の学部にもよるやろうけど理系出身のほうが就職できる幅広がらない?

0137風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:16:41.06ID:iWMJjKmO0
一番多いのが銀行保険あたりの営業やね
全国転勤続きで出世競争に負けたらどっかに転籍とかな

0138風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:16:49.88ID:aT6pjyUV0
文系ってメンタル面が少し弱い人多くない?
新卒就職後に仕事やめる率高くねぇか

0139風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:17:11.12ID:pObSIApM0
>>134
おっしゃるとおりです

0140風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:17:33.93ID:TvjIDK2tp
>>136
それはある

0141風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:17:35.95ID:R3E1/eFJ0
>>139
なんやこいつ

0142風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:17:54.54ID:pObSIApM0
>>141

0143風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:18:42.13ID:oYGoQptd0
>>138
文系隠キャが無理して営業なって辞めるリスクは高い

0144風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:19:16.37ID:WzW2U25o0
暇やからサークルとかバイトしまくれるから就活トーク有利なんちゃうん?

0145風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:20:01.11ID:mdoQA00B0
>>136
理系の研究職なりたいならそうやけど実際理系文系で足切りするような採用そんなない
というかいくら幅があろうが入れる企業は一つなんやからそれするのに必要かどうかだけ考えてたらええねん

0146風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:20:34.93ID:R3E1/eFJ0
>>145
研究職を含めるから幅が広がってるんやろ

0147風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:20:45.30ID:pObSIApM0
法曹になると休みの日も勉強ですよ?
学生のときに使っていた基本書(教科書)を紐解くこともある

0148風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:21:43.67ID:3w958pbY0
>>145
足切り以前に技術職、研究職なんてそもそも文系応募できへんやん

0149風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:21:43.82ID:mdoQA00B0
>>146
じゃあ研究職なったらええんやん
なりもせん営業とか弁護士になろうと思えばなれるとか無意味な話やで

0150風吹けば名無し2022/09/11(日) 20:23:13.57ID:R3E1/eFJ0
>>149
実際なる奴はいるから無意味ではないやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています