【求ム】有給申請の理由蘭に書くこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:30:10.96ID:ZN4MFs5H0
病気(病院に行く)以外は却下されてる

みんな何書いとるんや?

0013風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:34:18.45ID:upzkZ8q40
却下したらいかんやろ
休む日にちの交渉はええんやっけ確か
正当な理由ありきで

0014風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:35:37.06ID:sQjwGvfda
却下とかありなん?
めんどくさいからそういうことにしとけば

0015風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:36:10.93ID:dl4zCiVD0
私用

0016風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:36:25.97ID:LyMRFE20p
朝から抽選がある為

0017風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:36:31.28ID:1N8+LNEA0
却下って法律上でできるんか?労基案件やろ

0018風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:36:35.14ID:JXY49Xdg0
>>4
これ書いたら上司に「要用のため」にしてねって言われたわ、謎

0019風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:36:47.95ID:Fo0tKGW9x
私用とすら書く必要ないだろ
どんな会社やねん

0020風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:37:34.94ID:YGRmX3jWa
一身上の都会

0021風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:38:14.46ID:xwoyk+/+a
有給は自由に使えるんだぞ

0022風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:38:33.87ID:ZN4MFs5H0
中小なんやが、同じフロアの役員に提出→総務に提出→あとは知らんの流れ

やが、役員に却下されるやで

0023風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:39:30.26ID:upzkZ8q40
>>18
本当は理由書く必要もないからナ

0024風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:40:09.95ID:vxalTsDu0
来月のは鈴鹿でf1って書いてすんなり受理されたわ
理由なんてどうでもええやろ

0025風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:40:46.07ID:zQXQ1M+C0
有給使ったら1時間遅く出社できる権利を得られるタイプの会社?

0026風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:40:46.22ID:xwoyk+/+a
>>22
会社訴えたら?

0027風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:40:50.94ID:upzkZ8q40
>>22
労基にチクれ

0028風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:43:05.91ID:JdyJA5DM0
家事都合

0029風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:43:16.95ID:ZN4MFs5H0
有給5日間だけは理由は問われないことになってるだけ幸せかな?

0030風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:43:55.90ID:KMfnQspSr
スプラトゥーン発売のため

0031風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:45:27.52ID:lx8a0gkVd
月2回以上取るときもめんどいから月一休暇って書いてる

0032風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:45:38.07ID:ZN4MFs5H0
IKEAに家具を買いに行くため、はダメだった

0033風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:45:54.91ID:i3eCZgV70
私用

0034風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:46:40.89ID:ZN4MFs5H0
ちょこちょこ申請しないで、休むときはしっかり休む、働くときはガッツリ働くって叱られちった

0035風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:47:10.10ID:9dS9MLfa0
私事都合
健康増進

0036風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:47:34.89ID:/gVLmbB1a
つまり有給休暇全ブッパして大型連休取ってもええんやな

0037風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:47:48.55ID:fzxioMFH0
リフレッシュ

0038風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:47:56.23ID:lY/eF7sxd
リフレッシュのためでええやろ

0039風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:48:15.81ID:xAVZ3jvd0
ソープ予約済みの為

0040風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:48:41.87ID:ZN4MFs5H0
多分やけど、リフレッシュって書いたら、普段そんなに気を張り詰めてないやろって叱られると思う
多分やけど

0041風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:49:40.37ID:e1kSxzdc0
私用でええやろ

0042風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:51:09.74ID:PEKklbc5a
彼女とデートするため

0043風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:51:13.75ID:WrLvvBlX0
墓参り

0044風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:51:55.32ID:Ayi9KSta0
有休消化って書いてる

0045風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:52:16.73ID:2DEsWocF0
理由欄なんてあんの?
ワシのところはスケジューラーで全員に有給取得メール送って上司に申請ポンと送るだけだよ

0046風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:54:28.80ID:ZN4MFs5H0
役員のデスクに申請書を置いておいても、
「不可」って付箋貼られてワイのデスクに差し戻されてる

たまに不可じゃなくて、判子押してもらえた時は、それを総務に提出して無事有給取得や

ワイんとこ普通じゃないんか?

0047風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:54:45.90ID:U61in2JyM
メンヘラのため

0048風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:55:19.31ID:JdyJA5DM0
普通じゃないで

0049風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:56:35.65ID:U61in2JyM
ワイの職場口頭で伝えて終わりなんやが大企業はそうもいかんのやろな🧟

0050風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:56:54.37ID:upzkZ8q40
>>46
普通は提出したら一度も返ってこないで受理される

0051風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:57:13.13ID:hYu1wrtH0
紙ベースで草
ふつうジョブカンだよね

0052風吹けば名無し2022/09/10(土) 01:57:49.64ID:Ayi9KSta0
不可とか本当にあるんだな
仕事忙しくなるの決定した瞬間、翌日以降から落ち着くまでの期間有休申請して飛行機とって実家に帰った事あるくらいに実際はゆるゆるだよ

0053風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:01:19.51ID:JdyJA5DM0
>>49
それなりの規模なら電子で申請して上司もてきとうに承認するだけやと思う

0054風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:01:38.04ID:DLgXLMlp0
うんちしたいから

0055風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:05:39.76ID:vNcQEWAJ0
性欲の限界

0056風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:09:46.80ID:ez74Hcrx0
私用のため

0057風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:14:50.76ID:103X/qR60
電子申請だしそもそも理由書く欄なんてない
Outlookの予定表に休むって書くくらいの良心はある

0058風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:15:10.34ID:7kRGqw6/0
遊びに行くとか普通に言ってるけどな
そもそも申請システムの方に理由欄なんかねえ

0059風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:16:20.28ID:Q+rEVEFL0
同窓会

0060風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:16:23.69ID:7kRGqw6/0
勤怠システムの名前からしてvacationだしな
sick leaveとかある会社に転職した方がいいぞ

0061風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:19:51.17ID:W+DID/K00
弁護士に話した方がええで

0062風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:24:35.24ID:+N8DE3Kkp
私事の為

0063風吹けば名無し2022/09/10(土) 02:30:25.82ID:JNCvBKLcd
私用のためで全ていってるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています