ガイジ「他国が利上げして円安になってるんやったら日本も利上げすればええやろw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:15:54.20ID:Mj4p0Nwkd
こんなんやから安倍が10年も居座れたんやね

0002風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:17:02.96ID:jlmdNtB30
倍プッシュだッ!!

0003風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:17:48.15ID:OuuJWKu10
アベノミクスは道半ばやからね

0004風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:19:18.33ID:BvykW9R1d
他にも打ち出の小槌があるとか統合政府(笑)とか抜かしてるガイジもなw

0005風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:19:22.11ID:AWkSHNz00
>>3
金ばら撒いて経済刺激して好景気になろうかというタイミングで増税するクソ政治
初めから国民を貧困化させることが目的だったんやね

0006風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:19:30.45ID:qtF4G2gh0
金融緩和で喜ぶのはギャンブラーだけや

0007風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:23:42.70ID:I7nhU1Y70
まあ実際国民がアホやからあんな異次元緩和できたってとこはあるやろな
もう金融かじってる側はアホを啓蒙するよりただ勝ち馬に乗ってるだけで良かったし

0008風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:26:46.54ID:7wfVqXTS0
通貨安で利上げしてる国なんてない
どこもインフレでしてる
日本のインフレはしょぼい
それが全て

0009風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:30:27.09ID:yli79Sgj0
>>5
MMTみたいなのやったんだよな
なんで増税したのか意味わからんかったけど今ならわかるわ
ほんとに日本に恨みもってたんやろな

0010風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:32:24.46ID:MR3EAu030
>>5
消費増税はアベノミクスに関わらずどこが政権取っても命題やで
高齢化が続いてんのにどうやって税収確保すんねん
そもそも消費増税はアベノミクス政策では想定してないぞ

0011風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:33:08.72ID:MR3EAu030
>>8
というか日本は国債発行残高が多すぎて利上げが出来ない

0012風吹けば名無し2022/09/08(木) 19:37:58.46ID:ZyTeI6UT0
>>11
これよく分からんのやけど既に発行してる国債なのになんで利上げが影響するんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています