こどおじニートが1番良い人生よな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:53:43.49ID:4k75u+ZKa
デメリットなんかあるんか

0005風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:57:39.86ID:1x3VV7NS0
親🐢こけたら みなこけた

0006風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:58:14.62ID:4k75u+ZKa
>>4
親死んだら生きてる意味無くなるからええやん

0007風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:58:50.54ID:a6n8cWsW0
おっさんになっても親と関係良好なニートか無職なんて存在すんの?
親は自分の子が妖怪になっても耐えられるんか?

0008風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:59:31.32ID:4k75u+ZKa
>>7
なるほど
家では腫れ物扱いされてるからそれも辛いんか

0009風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:59:39.84ID:FDLMt+sp0
>>6
こどおじニートな時点で生きてる意味なんてないから死んでいいぞ

0010風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:59:40.50ID:9liC5mc3d
親が金持ちか資産家ならまじでそうだわ
イージーゲーム

0011風吹けば名無し2022/09/07(水) 10:59:43.77ID:i8T7Qq23M
あとモテないだろうから
人生のイベントなんもないだろうしつまんなくね?

0012風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:00:39.17ID:9liC5mc3d
>>11
でも金と自由があるならそれでええやん
社会人なんて自由もなく金も無くモテすらしない人生をストゼロで誤魔化すしかないんだぞ

0013風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:00:39.78ID:4k75u+ZKa
>>11
社会人8年目やが、イベントなんてパチ屋のイベントくらいしかないで

0014風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:01:11.61ID:4k75u+ZKa
>>9
それは失礼やろ

0015風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:02:25.58ID:4k75u+ZKa
実際なんJに本物ニートなんておるんか?
ネタで言ってる人が大概じゃないんか

0016風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:03:44.15ID:T/JWK6kf0
まあそうかもしれんな
奴隷になって自己肯定もこどおじニートで自己肯定も変わらんわ

0017風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:03:50.10ID:a3uzMBWHM
>>15
実家暮らしは大量におるで

0018風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:04:33.32ID:4k75u+ZKa
>>17
こどおじは多そうやな

0019風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:04:44.60ID:h7DpUwm90
ワイはこどおじニートやが、今度車の免許取りに行くで!親も歳やし必要なるわ。

0020風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:05:16.48ID:DMx2vuNH0
ぶっちゃけこどおじって悲惨な奴よりも上流階級のほうが多いと思う

0021風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:05:17.03ID:4k75u+ZKa
>>19
人生イージーやろ?

0022風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:05:23.00ID:xiQ4fDRa0
本人が楽しめてたらいいんちゃうか

0023風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:06:06.66ID:xiQ4fDRa0
周りから嫌味言われたり世間の評価を気にするなら環境変えたほうがええと思うけど

0024風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:06:50.36ID:4k75u+ZKa
>>23
元から友達もおらんし周りの目なんて気にならんのちゃうか

0025風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:09:58.26ID:i8T7Qq23M
>>17
若い奴は多いかもな?
でも中高年だとあまりいないぞ
中高年で未婚で実家暮らしの奴のオーラは独特

0026風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:10:26.92ID:T5aEdl+M0
自立もしないで良い人生とか笑える

0027風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:11:03.15ID:4k75u+ZKa
>>26
じゃあ自立してる君は良い人生歩んでるんか?

0028風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:12:24.36ID:i8T7Qq23M
>>10
親が資産家で金持ちだとニートとかこどおじならないで
肩書あったり外出てたりするだろう
資産家で子供がいい歳して実家暮らしの場合って座敷牢的な感じじゃ?存在隠されてるとか

0029風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:13:11.79ID:h7DpUwm90
>>21
娯楽に使えるお金が少ないことを除けば今んとこはイージーやな

0030風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:14:22.52ID:JDMnbIcA0
親が死ぬまで寄生ニートして
親が死んだらナマポ受給とかいう人生の王道ルート

0031風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:14:24.85ID:JJ9aVYtU0
分からんでもない
日本で一所懸命働くくらいなら海外行った方が将来安泰やろしな

0032風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:15:07.32ID:nPY5SYOCM
こどおじしないニートとかあるんか?

0033風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:16:40.39ID:4k75u+ZKa
>>29
パソコンと携帯だけじゃダメなんか

0034風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:17:20.20ID:94IBv+Pj0
金があるなら仕事なんてしなくてもええからな

0035風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:17:46.42ID:4SKw3Smra
>>6
この発言でどれだけ寂しい人生してたかが伺えるわ

0036風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:17:58.74ID:i8T7Qq23M
>>32
施設に入れられたり、入院させられたり
恥とされてどっか遠いところで一人暮らしさせられたり
そういうニートもいないこともない

0037風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:18:20.94ID:4k75u+ZKa
>>35
こどおじニートの場合の話やで

0038風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:21:07.74ID:i8T7Qq23M
親父が70過ぎてガンなのに金がないって働きに出てて
年老いた母親が作る飯に毒が入ってるってキレる
そういうこどおじのドキュメンタリーみたことある
こういうのが良いのか?

0039風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:22:18.39ID:4k75u+ZKa
>>38
すまんな…
それは最悪な人生や

0040風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:24:46.71ID:i8T7Qq23M
>>39
90過ぎた親父の年金うばってパチうって
無職のひきこもりの妹と一緒にこどおじいさんしてる60代とか
親父が脳腫瘍で亡くなって60代のこどおじはどうなったか不明
こういうドキュメンタリーもみた

0041風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:24:57.69ID:2AhdLw7P0
趣味が沢山あるならそのニートだけは幸せかもな

0042風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:25:02.01ID:R0cT4bP00
ともあれ小さな幸せに気付ける豊かな感受性の持ち主が1番幸せ

0043風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:26:56.41ID:i8T7Qq23M
ニートって問題の先送りしてるだけで
大半がとりかえしのつかない末路になるだろ

0044風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:27:49.93ID:haDNcfEG0
こどおじニートだけど、不安だから内職して毎年米国株30万円ずつ積み立ててるわ

あと来年親が自己名義のアパート建ててくれるみたい
ただそれやっても親には将来贅沢はできないと言われたから、ナマポがコスパいいのは確か

0045風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:28:17.15ID:4k75u+ZKa
>>40
ほんますまん

0046風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:31:22.40ID:sE/fwL5o0
>>43
今それや
30でブラック業界しか残ってない

0047風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:31:26.22ID:vNRLnft/a
>>15
6年目や😉
人生全て諦めてる😙👍

0048風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:32:41.35ID:4k75u+ZKa
>>46
今の時代いい企業なんてほとんどないのでは?

0049風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:33:10.23ID:4k75u+ZKa
>>47
幸せか?

0050風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:34:09.36ID:h7DpUwm90
>>33
それ以上を望むのは難しいってことやな

0051風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:35:24.50ID:4k75u+ZKa
>>50
ネトフリとかアマプラとか入ってれば映画も見れるし良さそうなんやが
ワイ休みの日映画見るかパチンコするだけやしな

0052風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:35:42.74ID:i8T7Qq23M
>>46
逆に考えてみたらどうだろうか?
ブラック人材だからブラック業界しかないと

0053風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:36:58.33ID:nPY5SYOCM
>>48
昔に比べたらかなりマシになってる
人手不足だからね

0054風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:46:57.41ID:1mHDOzUKM
時間有り余って何していいか分からん

0055風吹けば名無し2022/09/07(水) 11:52:55.14ID:/qtUkkZJ0
親が死んでも自活できるならいいんでね?
すぐにナマポナマポ言う奴は現実見えてなさすぎやから、親の金で生きてけるやつだけな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています