静岡県から東北大学目指す奴が一定数いるという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/05(月) 20:57:27.59ID:iVNvCxx8d
主に沼津東、韮山など
なんで静岡から仙台なんて向かうんや?

0090風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:29:58.70ID:iVNvCxx8d
>>88
名古屋はもっと近いけど

0091風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:30:55.36ID:NUyMulfb0
>>86
独り暮らしでも休みの日に親来るで
名古屋なら新幹線1本で行けるし

0092風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:31:14.89ID:nelU47uP0
手の届きそうな宮廷で格もあるから憧れを抱くんや九州や北大だと遠いし、名古屋は名前をダサいし

0093風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:31:25.54ID:gh0lflbA0
東北大学は百歩譲って分かるが、山形大学や岩手大学にも静岡出身の奴たまにいるのが謎だわ

0094風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:31:38.80ID:VkH4VB2Lr
愛知から東北に行くやつもいるのになんで静岡に限定?

0095風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:31:44.19ID:iVNvCxx8d
>>91
その理由が通用するならなんで逆は少ないんや?
熱海以東で名大10人以上出してる高校ないけど

0096風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:31:46.22ID:3u04G9Aq0
わい清水東北大に行って後悔😇
冬は雪振らない地方がええ🤤🤤🤤

0097風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:32:02.71ID:iVNvCxx8d
>>92
名前がダサい→こんなんで選ぶ奴おらんやろ

0098風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:32:12.94ID:mYSYK5ZId
>>76
寒さもそんな変わるイメージないんやが

地震はどうにもならんわな

0099風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:32:17.73ID:iVNvCxx8d
>>94
愛知県内で東北大10名以上出してる高校はないからね

0100風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:32:42.16ID:r/d28slx0
>>89
珍しい趣味持っとるなぁ
まあ当人たちからすれば名大と東北大の違いやろ
何度も言うように学部とか研究内容とかそんなとこやろね

0101風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:32:42.59ID:HaxMN+I/M
大阪から東北大目指してたで
ちな落ちた

0102風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:33:20.52ID:SzufwoBD0
東北大って門戸開放の理念で女も田舎もんもウェルカムな校風やから
昔から東日本一円に影響力持っとるんやろ
名大はスーパー内向き大学やし

0103風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:33:35.48ID:NzG0kk+i0
>>100
じゃあ関東から名大合格者10名超える高校があったっていいのでは?
東北大に強い分野があるのと同様に名大が強い分野もあるんやし

0104風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:33:42.21ID:nelU47uP0
静岡の自称進学校とやらは、国公立信仰を捨てた方がええ
田舎の国立大行くくらいなら都会の私大行って就活頑張った方がええ

0105風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:33:45.17ID:mYSYK5ZId
東京から地方のFラン行くほうが謎やと思うが

それは気にならんのかな

0106風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:33:53.53ID:iVNvCxx8d
>>102
そんなん気にするか?

0107風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:34:09.44ID:iVNvCxx8d
>>105
そういうのは外れ値やからな

0108風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:35:00.09ID:hIWj4bPMd
「母校の先輩が多いから」
これやぞ

0109風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:35:11.82ID:r/d28slx0
>>103
名大が強い分野ってなんや?

0110風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:35:24.60ID:iVNvCxx8d
>>109
航空とか?ワイ神戸やからあんま知らんけど

0111風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:35:44.26ID:SzufwoBD0
>>106
伝統的に東北大に進学する流れが出来てるってことや
先輩が進学したら後輩も考えるやろ

0112風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:36:29.09ID:NzG0kk+i0
ちなみに名大もじわじわ勢力広げとるんやで
北陸3県、長野、滋賀とかそこそこおる

0113風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:37:19.75ID:7aRwKIFJd
名大より東北の方が上やろ
それでも名大は避けられすぎな気はする

0114風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:37:37.74ID:iVNvCxx8d
>>113
その辺って差あるん?

0115風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:37:42.44ID:CSe5HE440
イッチ屁理屈で論破してきてだるいわ
先に自分で言うてたことも他人に言われたら否定してるし
ただディベートしたいだけやん

0116風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:38:02.50ID:0xnB9UAMM
>>102
名大って一番最後に出来た旧帝やしな

0117風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:38:43.50ID:5OPlbwgBa
>>115
こいつネームドガイジやぞ
延々と公立高校スレ建ててる

0118風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:39:33.58ID:7aRwKIFJd
>>114
東北ってなんかしらんけど上場企業の役員数めっちゃ多いで
東京就職が多いからじゃないかと思うけど

0119風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:40:14.57ID:iVNvCxx8d
>>118
そうなんや
関西で受験生してたから京阪神>旧帝(阪大除く)ぐらいの認識やわ
理系は知らんけど

0120風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:40:18.24ID:SzufwoBD0
あと仙台は旧制二高があったから昔から全国から学生が集まる素地があったんや

0121風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:40:18.52ID:r/d28slx0
>>110
合格者それぞれに志望動機があるんやろうし
その静岡の高校とやらで東北大を目指す理由みたいなのがあるかもしれんな

0122風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:40:56.97ID:iVNvCxx8d
>>121
なんかズレとるな
北関東→名大 ほぼいない
静岡→東北大 結構いる

この理由を知りたいだけなんやが

0123風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:42:58.29ID:w9jl/4eXd
名大はそもそも全国的な知名度が東北大より低いんやろ
愛知県内での人気がすごいだけで

0124風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:43:02.72ID:r/d28slx0
>>122
なんjで聞いても漠然とした答えしか返ってこんやろ
本当に知りたかったら名大と東北大の違いを自分で調べていくしかないで

0125風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:44:00.31ID:BgVVihFl0
東北大って材料系以外で名大に勝ってる学部って何があるんや?

0126風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:44:01.89ID:iVNvCxx8d
>>123
正直大学入るまでどっちもよく知らんかったわ

0127風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:46:14.62ID:zNsLlXPT0
東北大と名大の序列なんて明確に前者が上やろ。このスレに集まってる奴らは全員アホか?

0128風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:47:14.22ID:bn5ve9+H0
>>19
仙台からわざわざ名古屋大学来て殺人事件起こした奴もいるくらいだし・・・

0129風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:47:24.49ID:iVNvCxx8d
>>127
ワイ神大やから正直同じようにしか思えん

0130風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:47:36.19ID:w9jl/4eXd
>>127
序列で上なら進学者が多くなるわけじゃないからなぁ…w

0131風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:48:47.51ID:7aRwKIFJd
>>130
まあそうやけど名古屋で就職する気なくて東京はいいなら東北になるんじゃねーか

0132風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:48:55.53ID:bn5ve9+H0
>>97
偏差値だけで大学決め手クソ田舎行く馬鹿もいるくらいやし

0133風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:51:05.89ID:w9jl/4eXd
調べたけど入学者数は東北大の方が1.36倍多いらしいわ

0134風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:52:01.99ID:r/d28slx0
>>131
どんな理屈やw

0135風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:53:03.75ID:fOCnHA430
14人の女性、それぞれの「アメリカン・ビューティー」が美しい(画像集)
http://setup.longmusic.com/tuz/1662093221.html

0136風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:54:14.42ID:7aRwKIFJd
>>134
いやそう言うもんじゃねーか?場所はデカいやろ特に近年は
そうじゃなきゃマーチとカンカンの差は説明できんよ

0137風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:55:19.05ID:r/d28slx0
>>136
名古屋から西は選択肢に入ってないんか?

0138風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:56:28.91ID:7aRwKIFJd
>>137
そういう人沢山おるんちゃうの
そうでもないと近年のマーチとカンカンの差は大きすぎるやろ

0139風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:57:35.40ID:bn5ve9+H0
>>127
ノーベル賞は名古屋圧勝だぞ

0140風吹けば名無し2022/09/05(月) 21:57:47.23ID:r/d28slx0
>>138
それアナタの感想ですよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています