【朗報】ニートワイ、東大を目指すことを決意する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:14:22.88ID:fsJNKaFu0
理科二類を目指すで

0097風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:33:49.32ID:g2DtuJj/0
ニートと言いつつMARCHぐらいは受かれそうな19歳の理系とかガッカリするわ
中卒であれよ

0098風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:35:00.80ID:NMIHa1g/M
東大受験芸人は、受かったら仕事なくなるから

0099風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:35:05.62ID:fsJNKaFu0
>>94
ありがとう
ほんまに受かるよう頑張る

0100風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:35:52.44ID:fsJNKaFu0
>>97
なんでガッカリするねん

0101風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:36:41.22ID:yIS/OE1OM
医学部目指してほしいわ

0102風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:37:11.70ID:fsJNKaFu0
>>101
医者になりたくないし医学部は無いな

0103風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:38:53.59ID:pzpfLZC20
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html

0104風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:39:00.17ID:1jdJMLYy0
なお寝て起きたらやる気消失してる模様

0105風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:39:38.63ID:fsJNKaFu0
>>104
むしろやる気スイッチ入るわ
Studyplus入れたし

0106風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:40:19.87ID:8kT8caIn0
つか、浪人じゃなくてニートさせてる親の気がしれない

0107風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:40:25.02ID:8kT8caIn0
つか、浪人じゃなくてニートさせてる親の気がしれない

0108風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:40:59.16ID:fsJNKaFu0
>>106
親は放任主義だから

0109風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:41:25.84ID:pYAKKPUt0
やる気スイッチって脳科学的に存在しないことが証明されてるで

0110風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:42:09.24ID:YXvRsTe3M
悪いこと言わんから英語だけ勉強して早慶理工目指したほうがええ
ワンチャン今年受かるぞ

0111風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:42:19.20ID:KmjEUuf3a
>>105
ほならはよやれや口だけ野郎

0112風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:43:13.26ID:fsJNKaFu0
>>110
う~ん…

0113風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:43:20.11ID:nhNEKVI70
参考書で勉強するんやったらおすすめの現代文の参考書教えるわ

0114風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:43:45.51ID:fsJNKaFu0
>>113
お願い

0115風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:46:18.76ID:ny+867580
>>110
英語だけで受かんねーよ

0116風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:47:13.04ID:VuIDE7/EM
いつまでなんj見てんの?
やる気ないだろほんとは
結局いつも口だけだよお前は

0117風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:48:28.14ID:nhNEKVI70
>>114
現代文を参考書でやるんやったら

z会 ルール36

z会 正読現代文入試基本編

センター過去問

河合 入試精選問題集 現代文

河合 得点奪取 現代文

二次過去問

の順番でやるとええんちゃうかな

記述問題は添削してもらうのが理想なんやけどな
そういう意味では国語だけZ会の通信講座やるのもアリかもしれん

0118風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:49:14.22ID:ppMXk/5c0

0119風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:49:43.44ID:+/qnZm1s0
難しいからって2類にするぐらいなら京大とか東工大の行きたい学部行きゃええやん

0120風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:49:43.54ID:fsJNKaFu0
>>117
サンガツ
ちな得点奪取だけ持ってるわ

0121風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:50:20.76ID:fsJNKaFu0
>>119
東大がいい

0122風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:52:18.68ID:0CXnjloe0
ちな独学は100パー無理やで
予備校行くならワンチャンあるけどとにかく金積むのが日本の大学受験の基本的なやり方や

0123風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:52:38.05ID:+/qnZm1s0
>>121 悪いこと言わんから行きたい学部いけ
ワイもずっと行きたかった大学の学部妥協して受かったけど授業興味無さすぎて転学したぞ

0124風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:53:25.08ID:1jdJMLYy0
東大なら教養科目サボらなければ行きたい学部行けるやろ

0125風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:54:06.86ID:fsJNKaFu0
>>123
東大は進振り制度あるから好きな学部にいける

0126風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:56:27.01ID:+/qnZm1s0
>>125 猛者だらけの東大で好成績おさめられるんやったらな
せいぜい農学部やろ

0127風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:57:22.25ID:uAFeASr9d
理系目指すなら土木こいよ

0128風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:57:36.71ID:7LDvzVcx0
2類が若干レベル低くなったんか今は

0129風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:57:44.73ID:uAFeASr9d
土木なら正直何年浪人してようが仕事あるぞ
こい

0130風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:57:55.33ID:UhLwqTqu0
秋の東大模試は受けるんか?

0131風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:57:59.58ID:6KIG2EBMd
なんjで宣言しないで家族に宣言しろよ

0132風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:58:26.59ID:uAFeASr9d
土木科ええぞー
就職選び放題や

0133風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:58:50.33ID:nhNEKVI70
>>120
イッチの現在の現代文の成績がわからんから
なんとも言えんが、現代文の成績が振るわないニキの原因は大抵、読み方に自己流の悪いクセがついてるからやねん

やからさっき最初に挙げた「ルール36」のような、読み方を指南する基本の参考書を一冊マスターするだけでかなり伸びる人が多いんや

基本に立ち返る事が近道なのはどの教科にも言えることやが、現代文ではそれが特に顕著や

自信なかったらワイの挙げた参考書を最初からやるとええで
そんなに時間はかからん

0134風吹けば名無し2022/09/04(日) 21:59:28.24ID:uAFeASr9d
東大落ちても適当に国立の土木科いけば
好きなとこ就職できるでー

0135風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:00:34.60ID:LaSlWbO50
高校中退したけど東大受かった奴いるし可能性はあるんちゃうか
そいつは超進学校やったからイッチとは別物やけど

0136風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:00:37.56ID:feD/v0JaH
ニートって言うか浪人じゃねえか

0137風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:01:17.86ID:1jdJMLYy0
いま何浪相当なんや?

0138風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:01:41.29ID:fsJNKaFu0
>>133
助かる
早速買うで

0139風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:02:17.68ID:fsJNKaFu0
>>137
1浪

0140風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:02:19.60ID:P01+Dxh80
東大は時間があればIII類以外ならほぼ誰でも受かる

ただIII類は一生かかっても受からない奴が大半
そんだけ難しい

0141風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:03:42.70ID:fsJNKaFu0
現代文の解法読める!解ける!ルール36

これだよな?ポチるわ

0142風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:04:15.72ID:nhNEKVI70
>>141
それや

0143風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:04:54.87ID:YBCSzdEVM
>>133
ワイ浪人生で国語使うの共テだけなんやが、ルール36っていうのをやったら点数伸びるんか?
ワイ古典でしか点取れないねん

0144風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:09:07.76ID:nhNEKVI70
>>143
伸びるで
安いし薄いしすぐ出来るから騙されたと思ってやってみてや
Amazonレビューでかなりの高評価やしレビュー件数も多い
書店で立ち読みしてみて決めるのもアリやろな

0145風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:10:27.10ID:aWIMts0up
2年ぐらい現役受験生並みにガチれば誰でもいけると思う

0146風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:10:47.82ID:9Iug7cZe0
ただの浪人生やんけ

0147風吹けば名無し2022/09/04(日) 22:12:00.02ID:qKQXGrLxM
今までニートしてた奴が誘惑絶ちきって宅浪なんて絶対無理やw
どうせ明日もなんJ開いて気付いたら一日終わっとるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています