昔の2ちゃんねらー「スルースキルを持て」「煽り耐性をつけろ」「ネチケットを持て←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:15:49.90ID:j7H8pO+Np
なんで今滅びたんや?

0002風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:17:01.86ID:6DZ4cXge0
滅びてはいない
それらを出来ない奴がネットに増えすぎたんや

0003風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:17:56.94ID:j7H8pO+Np
>>2
少なからずマナー多少のマナーを保ってる奴はおるが
守れない奴が増えすぎたって事か

0004風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:18:24.75ID:c5QehOpwa
煽りカス無視してレス続けると大体消えるで

0005風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:19:59.89ID:j7H8pO+Np
>>4
まあ
反応待ちやもんなアイツらは

0006風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:20:06.13ID:s5uXw8m10
煽る側に単なるバカが増えすぎてスルーしてるとそのバカに影響受ける無知が現れて悪化するか単に消滅するんがな

0007風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:20:11.40ID:DtvXMr/b0
そのわりにネトウヨだらけだったやん2ch

0008風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:20:48.63ID:j7H8pO+Np
>>6
なるほどな

0009風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:21:16.53ID:j7H8pO+Np
>>7
ネトヨウは確かにいたな 

0010風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:22:52.37ID:v13s7kLIM
レスバ楽しいやろ?それに目を背けるより熱情に身を任せたほうがお得なんや

0011風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:23:07.34ID:s5uXw8m10
滅びたんやなくて煽りの影響を無視できないレベルに知恵のない人間が増えたんが言われなくなった理由に思う

0012風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:25:21.78ID:JYhehqKG0
まあ単純にネットユーザーの人口増えすぎただけやろ

0013風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:25:46.75ID:jy1v3CJ3M
VIPのせい

0014風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:26:51.61ID:v13s7kLIM
チョンモーで育てられたエリートガイジの流入も無視できん

0015風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:27:35.66ID:j7H8pO+Np
>>12
確かに

0016風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:28:08.62ID:jOzI7IA20
氏ねじゃなくて死ねとか言うやつが現れてから

0017風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:28:49.70ID:j7H8pO+Np
>>13
まとめとかの影響もあるんやろうなー

0018風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:29:00.37ID:j7H8pO+Np
>>16
確かに

0019風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:29:04.08ID:otk/0KeB0
>>12
5ちゃんは減ってないか
減ってるのに民度悪くなってる

0020風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:29:37.65ID:jCxSOo8v0
>>16
死ねは昔から使われてた

0021風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:30:52.92ID:0emEHFO90
ネット利用者の年齢層低くなってきたからしゃーないね

0022風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:31:48.50ID:HA/6c6W+M
ネチケット無くなっただけでスルースキルと煽り耐性はいるやろ

0023風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:33:05.63ID:DtvXMr/b0
ヤベー奴がいると普通の人間はどんどん離れてってキチ濃度高くなるからな
専門板とかそれが顕著や

0024風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:33:09.50ID:VZ4PD7aY0
煽り耐性無いのに無自覚煽りしちゃう奴増えたよな

0025風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:33:21.47ID:DAc4R6ge0
こういう時代を生きていたであろう昔を懐かしんでるお爺ちゃんたちがレス乞食してるのってもうネット痴呆入ってるんやろな

0026風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:34:09.65ID:s1waxsnd0
Twitterとかヤフコメは煽り耐性0の宝庫やな

0027風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:34:31.71ID:2n8uT4qG0
大事なことだといつも思う なお気付いたら忘れとる模様

0028風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:36:34.87ID:SKRxaPzY0
昔のネット民「煽り・荒らしはスルーで」

ハセカラ民「煽られたら相手の個人情報を特定して雇った弁護士共々社会的リンチにかけろ」

0029デブサイクル ◆ubumiser26 2022/09/04(日) 17:36:36.87ID:LqZY+gFEa
細かいところでは個人BBSが無くなったり検索で見つけられなくなったので、
その辺の町内会的な距離感が分からない人も多いと思います……。
それ自体は一概に悪いわけではないのですが……(;';ё;`;)

0030風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:37:07.23ID:lKC84TY70
わざわざそんなこと言わないといけないってことが
まず昔も治安悪かったって事実やろ

0031風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:37:19.81ID:pVbVq86A0
キチガイが自宅に入ってきたのに
目を瞑り耳を防ぐぞー!とかやれば
そらやりたい放題されて滅びるわな

0032風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:37:45.09ID:nSqN5Vqkd
バカを煽って論破した方が面白いからね
実生活でできないことを匿名掲示板ならできる

0033風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:40:13.63ID:nSqN5Vqkd
昔はネットに疎い奴が少数派だったからね
今はバカでも簡単にネット繋げるからマナー無い奴が多数派になった

0034風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:41:49.52ID:nnrn6l4N0
>>19
まさに肥溜

0035風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:43:53.52ID:cY9SzdqK0
ネチケットは昔から無いぞ
そもそも一般的なサイトのネチケットが臭過ぎて耐えられない奴が流れ着いたのが2chだし
で他のサイトを荒らすときに2ch語とかAAとかを使ってた

0036風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:45:19.78ID:JYhehqKG0
>>19
ネット民は増えたけど2ちゃん民が減ったって感じやろな
コミュニティが増えたからそれぞれの色を出しやすいとこに移っただけでしょ
生き物YouTuberの鰐だってVIP出身だし

0037風吹けば名無し2022/09/04(日) 17:45:34.73ID:VjJTga6M0
0か100で考えたり主語が大きかったり
極端な意見が目立つと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています