エロ漫画に登場するロボットの絵を描いてるんやが😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:09:15.40ID:cM1f2C5X0
https://i.imgur.com/ccWdaBL.png

もうかれこれこの一コマに4日もかけてるのに全く終わらないんやが😭
しかも大して大きくないコマや😰

0010風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:11:51.88ID:cM1f2C5X0
>>5
何やそれ🤔
調べてみるわ

0011風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:12:28.88ID:cM1f2C5X0
>>8
これ剣の鞘やで

0012風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:12:48.34ID:5t4hrBvv0
>>10
最近よく聞くイラストAIや
文字で命令するだけやなくて自前の画像を元に再構築もできるから
構想に行き詰まったときは使うと便利やで

0013風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:13:27.21ID:KueKg5Tx0
クレスト系のコアやね

0014風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:13:52.09ID:s6d7EVUJ0
マブラブみたいなことをやりたいんか?

0015風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:13:55.54ID:nvMScM9e0
エロシーンみせて

0016風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:14:38.48ID:zx730WE50
おいここなんJやぞ
なんJ絵師に見つかる前に逃げるんや
普通に上手い人はアカンで

0017風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:14:41.61ID:cM1f2C5X0
>>12
はえーAIさんか
色々便利そうやな

0018風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:15:02.44ID:OA0gKuIVd
男堕ちNTRのシーンは進んだ?

0019風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:15:40.72ID:cM1f2C5X0
>>14
ロボットはワイが描きたいだけで、物語には正直全く必要ない

0020風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:16:07.98ID:vgbH71cq0
こういう所にこだわってる奴のエロはあまり抜けない

0021風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:16:46.94ID:cM1f2C5X0
>>15
ちょっと待ってな🤏

0022風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:17:05.16ID:cM1f2C5X0
>>16
まだまだ素人や😫

0023風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:17:24.04ID:cM1f2C5X0
>>18
それ止めてこれ描いてます😰

0024風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:17:28.49ID:kvwnYfcv0
ええやんええやん

0025風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:17:54.13ID:ZI+C5Rhn0
めっちゃうまいやんけ
デザインって色んな角度の数点描くの多いから別角度で描いてみたらどうやろ
別の装備に換装したりとかも

0026風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:17:55.29ID:WNPsAqDh0
また君か この才能をエロに使って良いのか

0027風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:17:57.20ID:VWr/zK9x0
添削2代目やん

0028風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:17:58.69ID:cM1f2C5X0
>>20
😫

0029風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:18:12.85ID:VQaBp1jw0
何コマも描く必要あるなら3Dモデル作って動かしてトレスした方が効率よさそう
トレス前提ならモールドまでは作り込む必要ないし

0030風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:18:32.41ID:cM1f2C5X0
>>24
サンガツやで😍

0031風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:19:52.24ID:cM1f2C5X0
>>15
https://i.imgur.com/k5tZzPh.jpg
前に晒したのの修正途中やがこれや

0032風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:20:17.95ID:ZI+C5Rhn0
着色も見てみたいのぉ

0033風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:20:30.27ID:cM1f2C5X0
>>25
他のコマで別角度も描いてみるわ😁

0034風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:20:40.28ID:nvMScM9e0
>>31
むほほ

0035風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:21:07.01ID:cM1f2C5X0
>>26
ロボットとエッチな絵を描きたくなるウェーブが交互に来るんや🥺

0036風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:21:07.59ID:ZI+C5Rhn0
>>31
人物というかエロもいけるんか
すごいやん

0037風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:21:47.24ID:cM1f2C5X0
>>27
よく間違えられるけど、とうとう2代目になったんか🙄

0038風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:23:05.04ID:S0MMBxNu0
>>31
うまいやん

0039風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:23:35.93ID:cM1f2C5X0
>>29
3dcgは半年前までちょくちょく弄ってたんやがな
今回はロボットは殆ど登場しないからええけど、次回からは3dモデル作ってからでもええかもね

0040風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:24:01.45ID:036EP5sg0
ええやん
ロボットとエロの食い合わせは好物やで

0041風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:24:06.24ID:ZI+C5Rhn0
エロマンガもええけどメカデザでもやってけるな
普通の全年齢漫画で読んでみたいわ

0042風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:25:56.95ID:cM1f2C5X0
>>40
ロボットに関しては完全なワイのオナニーや😉
正直無くても問題ないしな

0043風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:26:18.74ID:VcQ7pyifM
ストーリーに関係ないなら描かなきゃええやろ
別の漫画でロボ物描けばええやん

0044風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:27:42.44ID:cM1f2C5X0
>>41
全年齢やと小銭稼げないからあかん😰
ワイはバイトしとらんからまずは同人描いて1円でも稼がなあかんのや

0045風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:27:53.35ID:5zxH/WU80
線多いなあ

0046風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:28:27.90ID:cM1f2C5X0
>>43
どうしてもどっちも描きたくなってしまうんや😥

0047風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:29:23.39ID:nvMScM9e0
こういうのって三面図とかちゃんと用意して描いてるの?
いきなりこれ?

0048風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:29:23.47ID:cM1f2C5X0
>>45
これでも現代のロボに比べたら少ない方やと思うで

0049風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:30:04.76ID:ZI+C5Rhn0
>>44
今は薄い本1点で数百万稼げるロマンがあるしな
先にエロで稼いだら考えてみて😄

0050風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:31:10.31ID:cM1f2C5X0
>>47
面倒やから斜めのラフしか描いてないで😔
デザインはその都度考えとる

0051風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:31:30.15ID:nvMScM9e0
>>50
すごE

0052風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:32:45.42ID:cM1f2C5X0
>>49
了解や👍

0053風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:34:20.23ID:CN5ks1aj0
ロボットは最高級に上手いのに人物がイマイチ
リアルに描くことが得意なんかな
ボン・キュッ・ボンの細身を描いてほしい

0054風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:34:20.30ID:cM1f2C5X0
>>51
三面図とか描ける人の方が凄いで
ワイは人の数倍描くの遅くてそれやってると一生終わらんから端折ってるだけなんや😫

0055風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:35:09.84ID:C0tLWEYfa
これぞaiの出番やろ

0056風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:36:55.12ID:cM1f2C5X0
>>53
キャラクターも頑張ります😤

0057風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:39:04.50ID:cM1f2C5X0
>>55
AIくんにはパースの修正と綺麗なバケツ塗りを手伝ってもらいたいです😣

0058風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:39:51.96ID:1nDkDJm90
メイドロイド雪之丞か?

0059風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:41:10.34ID:nvMScM9e0
自動選択って未だに髪の毛の先とかの細い部分ってうまくいかないんか?

0060風吹けば名無し2022/09/02(金) 00:43:43.38ID:cM1f2C5X0
>>59
ワイは自動選択使ってないけど、バケツ塗りすると毎回端っこの凹部分が塗られないんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています