スパゲティの麺ってどこの買ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:40:54.78ID:rBpG/TL70
ワイはママー

0023風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:45:12.77ID:AVCCz7/ia
>>10
パスタは細い スパゲティは太い

0024風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:45:19.29ID:4yBihrw5H
>>7
これとスーパーの高いやつは味違うの?

0025風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:45:20.82ID:+pBMu/+zH
KALDIでディチェコ買ってる
美味いで

0026風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:45:57.97ID:501QyDiEd
マルちゃん

0027風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:46:05.05ID:6+uQAZJT0
barilla

0028風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:46:07.42ID:KltvD4nna
>>19
賢い子!

0029風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:46:36.13ID:0hteTUYma
生パスタって不味いよな

0030風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:46:48.38ID:12zkTtykd
バリラのNo7

0031風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:46:54.17ID:0OxPDu6y0
>>24
強力粉入りでなければ変わらない
ただ高いのは製法によって表面がざらざらしてるのもあるからそれは少し違う

0032風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:46:58.55ID:6uwPUG7Ap
パスタとスパゲッティの違いもわからんやつがいたのか

0033風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:47:18.93ID:fVp6AFzf0
奥本製粉のDio

0034風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:47:21.69ID:LbO4zzpyp
平たい麺好きなんやけど格安で買えたりせんの?

0035風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:47:46.77ID:+pBMu/+zH
んなことよりコロナ自宅療養5日目で辛いんや
暇で何したらいいんやマジで
アウトドア派やから気が狂いそう

0036風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:47:48.26ID:6+uQAZJT0
>>34
いいカルボのやつ?

0037風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:48:15.68ID:G6DDRHu60
トルコ産のやっすいやつはクッ島居

0038風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:48:26.41ID:RVcJVJ6f0
タンパク質多めがいいから全粒粉パスタ買ったけど美味くなかったな

0039風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:48:36.67ID:LbO4zzpyp
>>36
名前知らんけどあるやん平たいヤツ あれ食いたいんやけど高い

0040風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:49:15.48ID:PjBHDrFha
>>39
どん兵衛の麺でええやろ

0041風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:49:25.72ID:3lXI9s0IH
宮迫が紹介してためっちゃ太いパスタ
どこにも売ってへん

0042風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:49:35.52ID:HBT6YtIQH
てす

0043風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:49:40.77ID:GNVHatc70
ママーやな

0044風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:49:44.26ID:rVH/e11c0
>>39
フィットチーネやな

0045風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:50:03.02ID:eThnUNYqF
せや

0046風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:50:33.20ID:+pBMu/+zH
ワイのディチェコ教えたんやからワイの悩みにも答えてくれ

0047風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:50:43.90ID:sRsLPFt90
西友のクソ安いのが値上げしてからあんまり買わんくなったな
それでも安いが

0048風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:50:48.32ID:25HbjTjWH
デュラムセモリナ100%

0049風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:51:14.40ID:3lXI9s0IH
>>46
家でキャンプでもしてろ

0050風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:51:21.98ID:LbO4zzpyp
>>44
それや

0051風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:51:33.09ID:7KLGbvce0
トルコの

0052風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:51:36.33ID:lc2tOyvU0
YouTube見てもシャフ達が店でバリラ使ってるからバリラ買ってる

0053風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:52:04.43ID:+pBMu/+zH
>>52
日高シェフはディチェコやぞ

0054風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:52:12.08ID:ZV2AQ9eI0
>>11
ワイもこれ
太さ2mmのやつが6分で茹で上がってプリプリで最高や
1.8mmやったら4分やから爆速やで

0055風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:53:43.90ID:1R9LDP8x0
パスタソースは?

0056風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:55:04.98ID:RTDgZ8pQ0
>>18
イタリア麺食品の総称なんだからお好み焼きが入る訳ねぇだろダボカス

0057風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:56:26.94ID:X3YQtRFD0
>>55
ママ🥰

0058風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:56:50.32ID:HbQMbAyKa
ワイはバーバパパのやつやな

0059風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:57:29.80ID:U53EziXAH
ヨコイのあんかけスパ用

0060風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:57:35.75ID:6+uQAZJT0
>>55
青洞窟

0061風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:58:23.12ID:U53EziXAH
>>55
ヨコイのあんかけスパ用パスタソースかな

0062風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:58:57.99ID:rVH/e11c0
>>56
ラザーニェとかいうほど麺か?

0063風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:58:59.07ID:ZV2AQ9eI0
>>55
青の洞窟か行列のできる人気店のやつ
ちょい高いけどこの二つのシリーズは安牌
しかもペペロンチーノとかジェノベーゼみたいに混ぜるだけのやつなら2食入ってて安い

0064風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:59:48.08ID:Jk32/yI90
スパゲティ?ああパスタのことか
本場じゃスパゲティなんて子供しか言わないよ

0065風吹けば名無し2022/08/25(木) 13:59:55.71ID:5GEy95r50
黒いイタリア製の安めのやつ買ったら臭いが臭くって消費するの大変だったわ
しかも妙にパスタもツルツルしてて全然ソースと絡まないし

0066風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:00:59.03ID:tfZvlqP0a
ソースぐらい作れよ

0067風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:01:00.55ID:i4wBequN0
マンチーニ一択やろ

0068風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:01:47.44ID:2XJNfFNx0
よくわからんイタリアの安いやつ

0069風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:04:23.03ID:lGLooSfcM
オーマイ

0070風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:05:32.01ID:LtvNap7F0
雰囲気悪いなこのスレ

0071風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:05:55.36ID:/pR4ZTS9H
バリラ

0072風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:07:14.34ID:MQA38srwH
ディチェコやな

0073風吹けば名無し2022/08/25(木) 14:12:05.96ID:RTDgZ8pQ0
>>62
麺やぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています