オープンワールドゲーをやりまくったワイがランクつける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/24(水) 21:57:45.11ID:RWPsuXEha
1位・ゴーストオブツシマ
2位・ホライゾンゼロドーン
3位・原神

以上や😡

0002風吹けば名無し2022/08/24(水) 21:58:31.23ID:7nuxW3ny0
1位・チョロQ HG2

以上や

0003風吹けば名無し2022/08/24(水) 21:59:20.65ID:T3z+YyRV0
キングダムカムデリバランス

0004風吹けば名無し2022/08/24(水) 21:59:28.02ID:piWnyTm/0
スターフィールド楽しみにしてたけどなんかダメっぽいか?

0005風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:00:05.41ID:aKb8HKab0
ネラーがオープンワールドばっか押してそれ以外を叩くのがわからん
現実でオープンワールドできるからいらんくね

0006風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:00:27.77ID:dR4kZxqu0
スカイリム、フォールアウト4、GTA5で確定定期

0007風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:01:17.91ID:I9gp+pDk0
逆張りすることで名作オススメしてもらうつもりやなコイツ

0008風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:01:57.59ID:gWhVsIXx0
ホライゾンすぐ飽きたわ😡

0009風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:02:54.04ID:th+yvC2fd
>>6
RDR2も好きやろ?

0010風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:03:30.76ID:VHSWkA0o0
サイパンは普通に面白かったんだけどな

0011風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:03:32.98ID:icHXn+Tm0
ウィッチャー3は?

0012風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:04:04.29ID:4ZimFMQL0
ゼルダは?

0013風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:04:33.60ID:vBm+00er0
今イモータルズってのやっとるけどやっぱりゼルダの方がおもろいネ

0014風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:04:52.57ID:ER61olmTa
ガチレスするとスカイリムが原点にして頂点なんだよなぁ

0015風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:05:56.34ID:ZshqeHWQ0
FUEL、ETS2、Forza Horizon 5

0016風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:06:05.77ID:USMdHxf/0
スカイリムとかfallout4は何すれば良いか分からなくて楽しめなかった

0017風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:06:24.88ID:yePkooaH0
fallout3、オブリビオン、GTA5やろ

0018風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:06:53.61ID:YJB+Dc8q0
>>5
何年前からタイムスリップしてきたんや

0019風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:07:35.38ID:q5EwtXfD0
>>3
あれ人を選ぶぞ

0020風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:07:54.27ID:VHSWkA0o0
オープンワールドとメタバースって何が違うんや
メタバースってそんな新技術か?

0021風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:08:24.82ID:tosWCnh/0
原やりまくってたら原神とかいれんやろ

0022風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:09:15.53ID:wpmxBQ3d0
恐竜さんトコトコでかわいいARK😤

0023風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:09:29.23ID:tosWCnh/0
>>20
ゲームにおけるメタバースはどちらかというとMMOとかの交流やないか

0024風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:09:32.43ID:I9gp+pDk0
めっちゃ挙がってるけどフォールアウト4って何するゲームなん?fpsやと思ってたが

0025風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:09:35.18ID:fMvlZktRa
>>10
通常の値段には全く見合わないからセール時に買うべきゲームやね
あまりにも中身無くてガッカリやったわ

0026風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:11:47.66ID:bqWJuVbi0
>>12
ファーーwwwwwwwwwwwww
ブスザワなんて入るわけねーだろwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣

0027風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:12:58.88ID:tosWCnh/0
>>24
RPG

0028風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:13:23.79ID:0IMeOp8s0
原神ただの萌え萌えゲーかと思ってたけどやってみたら結構おもろい

0029風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:13:59.25ID:T3z+YyRV0
>>22
RPGじゃなくてもいいなら圧倒的にこれだな

0030風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:14:06.00ID:q5EwtXfD0
>>24
いやFPSやで
あと場所は限定されてるけどその辺で集めた素材で拠点が作れる
その辺はARKとかRustに似てる
あと主人公がどの派閥に所属するかの選択でストーリーが結構変わる

0031風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:14:21.13ID:8ZBvUBy60
ゼルダしかやったことないけどゼルダが一番やろ

0032風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:15:12.83ID:tosWCnh/0
kenshiあがってない時点で駄スレや

0033風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:15:25.86ID:lHkORM9G0
ゼルダアンチやん

0034風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:15:37.79ID:GH+a++fta
ベセスダのゲームみたくそこら辺の物持ったり出来るのあんまないよな

0035風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:16:38.66ID:fMvlZktRa
>>24
FPSにもTPSにも出来る
ただシューティングがメインやなくてストーリーやイベントをこなして世界観を読み解きながらワールドを放浪するのが楽しいゲームや

0036風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:19:59.38ID:rVRrxw6a0
gta5は神ゲーやん

0037風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:20:33.04ID:YeIsxwnb0
>>34
まぁできたからなんやねんてきな要素やしな
持てておもろいわけちゃうし

0038風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:24:15.58ID:CtCUjX3Ga
>>32
はよ2出してクレメンス

0039風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:26:17.44ID:5JlVm1aF0
原神はいわゆるオープンワールドちゃうやろ

0040風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:26:21.86ID:piWnyTm/0
>>16
拠点開拓しながら少しずつ探索範囲広げていくのが楽しいんや

0041風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:27:29.37ID:5JlVm1aF0
>>24
主人公の選択で世界分岐してくオープンワールド神ゲー

0042風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:28:31.43ID:5JlVm1aF0
いわゆるオープンワールドゲーはfallout3だけや
ちょっと甘く見てもスカイリムやfallout4までやな
それ以外はオープンワールドゲームではない

0043風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:28:38.58ID:4ZimFMQL0
>>34
行動によって他キャラの行動・発言が変わるまで作り込んでるのはベゼスタゲーぐらいだわ

0044風吹けば名無し2022/08/24(水) 22:29:10.30ID:IR/kUJ+L0
RDR2がないとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています