ワイ新卒、会社やめたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:31:51.31ID:zTHare3na
やめますって言ったら何て言われるんや?

0002風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:32:19.92ID:7cVpMpsyr
やめないでおくれって言われる

0003風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:32:37.26ID:zTHare3na
>>2
怒られたりするんか?

0004風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:32:55.55ID:7cVpMpsyr
>>3
それは言う相手の人柄による

0005風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:32:59.70ID:austmyagM
なんで?って言われる

0006風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:01.24ID:+uisWOv60
お前の代わりはいくらでもいるって言われる

0007風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:16.18ID:zTHare3na
>>4
まじか
即日やめたいですって言うつもりやわ

0008風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:22.19ID:ByYw/6PJ0
辞めるなら早いほうがいいぞ
世間体気にしてもう7年もスキルつかない会社で働いちまって転職で苦労しとるワイがいる

0009風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:22.53ID:ZLUTChU90
働けるだけありがたいやろ
俺ニート候補だぞ

0010風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:26.74ID:zTHare3na
>>5
やめたいからです

0011風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:38.85ID:zTHare3na
>>6
それは正論やろ

0012風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:42.35ID:AKvEeUIo0
まぁ取るにも金時間労力かかってるから止められるけど怒られはせんやろな

0013風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:33:51.96ID:zTHare3na
>>8
転職はせんけどね

0014風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:34:06.37ID:zTHare3na
>>9
ワイニート志望者や

0015風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:34:11.37ID:JCcvDxva0
即日やめることは法律上できなかったような

0016風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:34:48.13ID:zTHare3na
>>12
ワイを採ったり育成したりするのに数十万費用かかっとるんやっけ?
しるかボケ
どんだけ中抜きしとるんやお前ら

0017風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:34:54.79ID:ZLUTChU90
じゃあ俺と変わってくれ
俺は働きたい

0018風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:35:23.00ID:zTHare3na
>>15
じゃあ無給でええから全部休むわ

0019風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:35:31.68ID:zTHare3na
>>17
働けばええやん

0020風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:35:37.82ID:+GY4oZrP0
働けるだけありがたいそう思っていた時期がワイにもありました

0021風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:36:34.70ID:a2yyfE/o0
ワイと一緒に辞めような、なんで濃厚接触者になっただけであんな嫌味言われなきゃあかんねん

0022風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:36:37.79ID:lARsUfjN0
なんで辞めたいんや

0023風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:37:06.91ID:zTHare3na
>>20
労働はくそや

0024風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:37:25.29ID:zTHare3na
>>21

自業自得やん

0025風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:37:36.70ID:zTHare3na
>>22
無駄やから

0026風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:38:05.09ID:PZ9O+4QmM
学生のワイが言えることでもないけどやめたいならやめろ

0027風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:38:06.27ID:UKouC/j50
同じ業界に転職したいんだったら早めに辞めるとキツいが別の業界行くのであれば早めに転職した方がいいらしい

0028風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:38:15.18ID:JCcvDxva0
その会社に就職する程度のレベルの過去の自分が悪いのになぜか会社のせいにするよね

0029風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:38:53.16ID:AKvEeUIo0
>>16
採用担当の労務費とリクルートとかマイナビに払ってる費用くらいやから中抜きは関係ないんちゃうか

0030風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:40:08.48ID:6ACXqoK80
働くアホに働かないアホ
同じアホなら働いたら損やろ

0031風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:41:14.74ID:a2yyfE/o0
>>24
うるせぇな、家族が罹ったんやから仕方ないやろボケ

0032風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:43:04.23ID:PZ9O+4QmM
まあ、頑張れよ

0033風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:43:55.44ID:ZwQjUlLgM
すぐやめたいってレベルの会社にしか就職できなかった己の無能さを呪え

0034風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:44:30.86ID:AeOmBG59a
ワイは毎朝仕事辞めるかーと思ってきてはや10年
ワイみたいだらだら仕事しちゃダメやで

0035風吹けば名無し2022/08/22(月) 11:44:54.41ID:HU3ERkAad
仕事関連の勉強の大切さにやっと気づく四年目ワイも入れてくれや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています