ニートワイは働いた方がいいのか問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:44:38.88ID:8b4Jf6Ec0
ちな発達障害、知的障害、鬱病あり

0003風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:45:17.18ID:5yth23+b0
働け

0004風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:45:20.53ID:H4mFLBe90
知的障害?

0005風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:45:39.58ID:0l85unur0
金を使って楽しいことしたいなら働く必要性あるで

0006風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:45:59.67ID:2EYgvyMk0
働けば社会にとってプラスやろ
ミスし続けるというのはあり得ないからな

0007風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:46:00.55ID:8b4Jf6Ec0
>>4
軽度

0008風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:46:23.75ID:8b4Jf6Ec0
>>5
年金もらってるからあんまりお金には困ってない

0009風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:46:32.92ID:MHAVty4md
ウーバーでもやれば

0010風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:46:42.80ID:dI8Yirga0
ワイと同じや

0011風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:47:06.18ID:GFF2QHg+0
趣味のポケモンカード買わなくていいの?

0012風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:47:23.45ID:No8CD4rD0
あと50年ぐらい働かなくてもOKならじゃあもう働かなくていいんじゃねってなるとおもうけど、
そうじゃないならたぶん遅かれ早かれ人生詰んじゃうんだよね

なのでなるべくはやく働いた方がいいと思われる

0013風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:47:44.37ID:8b4Jf6Ec0
>>6
働く前のハードルが高すぎるんだよな
鬱になる前に倉庫の派遣行ったことあるけどミスしまくりコミュニケーション取れないで2回で行くのやめた

0014風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:48:26.81ID:8b4Jf6Ec0
>>9
地図読めへんから無理なんや

0015風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:48:49.80ID:8b4Jf6Ec0
>>11
なんでポケカ?

0016風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:49:53.91ID:8b4Jf6Ec0
>>12
そういう人生設計みたいなの考えられないんだよな
考えられたらニートしてないよ

0017風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:50:23.95ID:KazI/Lkj0
働いたら負けだやめとけ

0018風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:51:01.26ID:cuLPss4A0
>>13
働きたい気持ちがあるのは立派だ ただ周りが冷た過ぎる 

0019風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:51:22.96ID:O2nHbt92a
b型作業場でええやん

0020風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:51:24.98ID:9XbE6Zol0
金銭面問題ないなら働かないでゆっくりしたらええで

0021風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:51:43.16ID:5yth23+b0
病気大変だね!働かなくていいよ!
って甘ったるい回答が欲しいだけなんだろ?
働けよ
金に困ってないなら働かんでもいいけど、働いた方がいいのか問題とかくだらんこと聞くな

0022風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:51:50.23ID:hP4D3CAia
B型作業所通えるんじゃない?

0023風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:52:31.59ID:8b4Jf6Ec0
>>19
作業所は考えたことあるんだよな
働くとしたらb型で慣れてa型に移行って感じやな

0024風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:53:46.43ID:8b4Jf6Ec0
>>21
働かなくていいラインが知りたいんだよな
いろんな人に働かなくていいって言われるけど君は働けって言うやん
何が違うのか知りたい

0025風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:54:11.93ID:dYvFLLMG0
働けって言われるとすごく嫌な気持ちになるのはわかるけど
それでも君を想っていう 働け

0026風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:54:12.57ID:cuLPss4A0
意地悪な人がいない職場を国が作るべきなんだよ! 口では世界平和なんて言ってるくせにすぐに人に争いをしかける悪人が多いんだよ

0027風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:55:17.66ID:8b4Jf6Ec0
>>25
いや別にそういうワイの気持ちを尊重してくれてる言葉なら全然気分悪くならんでありがとう

0028風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:56:37.05ID:No8CD4rD0
人間関係うっすい職場がうまいことみつかればいいんだけどな
無いと思うけど営業職とかなっちゃだめだよ

0029風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:56:44.31ID:8b4Jf6Ec0
ただ働くってなるとまず外に出て仕事して帰ってご飯作って風呂入って~っていうルーチンワークしなきゃいけないんだよな
風呂すら毎日入れんワイにそんなことできないんだよな

0030風吹けば名無し2022/08/19(金) 22:59:16.47ID:tdR2Upxh0
赤の他人やしどうでもいいよ?好きにしたら?

0031風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:00:42.90ID:8b4Jf6Ec0
こういう働いた方がいいのかを考えるたびに結局働けないという結論に至るからどうしようもないんだよな
絵うまくなるしかないな

0032風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:01:32.28ID:nsizIhFQ0
土木職って人間関係どうやろ

0033風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:02:15.61ID:FVawI5Wl0
ワイニート38歳やけどIQ高すぎるから普通の仕事とか3日も耐えられないやけん

0034風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:03:15.43ID:5yth23+b0
>>24
くだらない事言ってないでさっさと働け
周りが働かなくてもいいって言ってて、それに甘えたいならそうすれば?
働けない理由積み上げて働かなくてもいいと思い込みたいなら勝手にそうしてろ

0035風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:03:32.10ID:cq9n/AGX0
当たり前の事言うけど、結局運なんや全部
運よ運、どんなアドバイス聞いたってどんだけ考えたって、結局は運
どんな労働条件良くてもクソ上司いるだけで地獄だし
最低賃金でも気のいい同僚いたら働くの楽しいし

0036風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:04:01.26ID:8b4Jf6Ec0
>>33
君よく見るけど結局正確なIQはいくつなんや

0037風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:06:39.44ID:cuLPss4A0
このスレにもよく表れてるじゃないか 厳しい事言う人がいる職場は地獄 優しい事言う人の職場に行けば長く働ける一日で辞めてもいいからいろいろやってみるといいよ

0038風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:08:24.18ID:ieM17r+O0
悪い事は言わんから作業所行け
軽度ならAでやっていける

0039風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:09:54.71ID:YZI0twjp0
働けなんて言わんで
生産性ないゴミは今すぐ死ね

0040風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:10:11.17ID:MFNgsDvb0
障害年金もらえとるなら働かんでええやろ
自分が精神的にキツいなら作業所行ってみろ

0041風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:11:42.90ID:No8CD4rD0
いまの会社はらくだけど、昔のコンビニバイトは本当にキツかった
仕事が楽しいか苦しいかはほぼ人間関係で決まると思った

0042風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:12:13.96ID:8b4Jf6Ec0
>>39
ぐえ~死んだンゴ~

0043風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:12:48.68ID:yXMifu3Da
やりたいことやったらええよ

0044風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:13:58.54ID:IO3N/dUR0
ジョーカー化しないだけ、まだ立派やで

0045風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:14:11.57ID:8b4Jf6Ec0
生産性って誰が決めとることなんやろ
ワイは別に死んでもいいけど生産性の有無で生き死にが決まるならお金持ち以外はまともに生きてちゃいけないってことなのか

0046風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:14:55.33ID:cuLPss4A0
俺なら同じ事何回も聞くなとか早くやれとか言わないんだよ いい奴だろう 

0047風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:16:10.95ID:FVawI5Wl0
>>36
体調によって変わるし酒飲むと落ちるけん、天才のギフテッドなのは確かや

0048風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:16:30.74ID:J5aMZ98U0
簡単に働けて言うけどくっそ大変だよな
だまってニートしてたらいいよ

0049風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:16:31.33ID:8b4Jf6Ec0
>>43
ワイはもう絵しかないと思ってるから絵上手くなるしかないわ
がんばろ

0050風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:17:25.19ID:kz2aL7/Kd
こいつもしかしてサウナガイジ?

0051風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:18:39.44ID:8b4Jf6Ec0
>>50
サウナくんは働くらしいやん
就職するってスレ見たで

0052風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:21:14.40ID:8b4Jf6Ec0
>>48
普通の人にとっての普通がワイにとって普通じゃないからどうしようもないんだよな
普通の人が階段10段上がればいいのにワイは1000段上がらなあかんみたいな感じ

0053風吹けば名無し2022/08/19(金) 23:22:12.48ID:8b4Jf6Ec0
>>47
酒飲んだ時と飲んでない時それぞれIQ測ったってこと?
そんなことある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています