自称関西のお寺マスターやがなんか質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:59:08.06ID:QA9r2524a
なんでも聞いてね

0007風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:01:04.30ID:IMwcclrF0
宗派は?

0008風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:01:57.75ID:QA9r2524a
>>7
基本的な13宗派やね。

わいの宗派は浄土真宗

0009風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:02:37.33ID:B6iLF4YtM
関西って言ってもどこからどこまでや?

0010風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:02:42.59ID:YCOY6rZw0
>>5
これいいね!今度買ってもらお
ところでこれお寺と関係ないやん

0011風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:03:29.94ID:QA9r2524a
>>9
兵庫、大阪、奈良、和歌山、京都、+で岐阜か1件

0012風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:03:36.26ID:IMwcclrF0
>>8
前から気になってて
ワイのとこお経を参列者も一緒に読むんやが
真宗なら全国そうなんやろか?

0013風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:04:11.98ID:QA9r2524a
>>9
お前が質問したんやろうが。禅を組め

0014風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:05:26.06ID:QA9r2524a
>>12
そうやと思うで!派によってはもしかしたら違うかもしれんが

0015風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:06:02.70ID:IMwcclrF0
>>14
そうなんか サンガツ

0016風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:06:39.70ID:7CNMGcC90
関西のお寺全てに行った事あるって事?

0017風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:06:48.56ID:QA9r2524a
一応、ここ1年のお寺巡りは500件くらい。内、西国巡礼は2周半終えてる先達やで!

0018風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:06:50.56ID:q9ec0rf80
関西のお寺で世間的に有名じゃないけど一押しみたいな場所ある?

0019風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:06:55.77ID:IMwcclrF0
>>14
ちなワイのとこは本願寺派や

0020風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:07:25.27ID:QA9r2524a
>>16
多少歴史のあるとこまでなら結構回ってるで!

0021風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:09:00.51ID:YCOY6rZw0
>>13
お寺で売ってるお菓子あるやろ?

0022風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:09:06.74ID:QA9r2524a
>>18
かじってる人なら有名な場所だけど、奈良の飛鳥寺は行って欲しいやで。日本最古の如来像が置いてるやで。

0023風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:09:15.41ID:HpeVTc+Q0
京都でマイナーやけどオススメのお寺あるか?
規模が大きくなくて静かなとこがええんや

0024風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:10:48.59ID:YrtO+g9s0
寺って神社と違って入ってええんか分からん

0025風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:11:32.17ID:QA9r2524a
>>23
有名やが、人が全然いなくてしっかり和を感じれるのは銀閣寺やね。
ガチのマイナーなお寺となると観光と言うより地域の菩提寺となってるとこがあるから微妙やね。元慶寺がオススメやで

0026風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:12:24.87ID:rSZJo+eI0
寺行って何するん?

0027風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:13:21.98ID:QA9r2524a
>>24
本堂(金堂)がある場所なら間違いないで!わいも入ってお坊さん困らせた事あるし気持ちわかるやで!

0028風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:14:04.78ID:HpeVTc+Q0
>>25
サンガツ!
元慶寺行ってくるわ

0029風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:14:52.65ID:QA9r2524a
>>26
お勤めの事かな?大抵は朝から本尊に読経したりするで!

0030風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:16:11.43ID:IMwcclrF0
>>29
寺行ではなく
寺に行って何をするの?って事では?

0031風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:16:15.43ID:q9ec0rf80
>>25
サンクス
わい観光ってより何かしら歴史がある寺とか神社にふらっと行くの好きなの
そのうち関西住みになるかもしれないし頭の片隅に入れとくわー

0032風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:16:17.98ID:QA9r2524a
>>28
小さいお寺やけど、歴史と由緒ある聖地やで!公共交通機関だと結構最寄りから歩くから車かタクシーがオススメ

0033風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:18:04.63ID:QA9r2524a
>>30
なるほどね!わいは線香ロウソクたてて淨銭入れて手を合わせて御朱印もらってるわ!写真もパシャパシャや!

0034風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:18:30.64ID:rSZJo+eI0
すまんワイの言い方が悪かった寺に行って何をするんか知りたかったんや
ワイも観光とかで言ったりするけどなんかよう分からんの見てこんなんあるんかーぐらいやから何を見てどう楽しんだらええんかと思って聞いたんや

0035風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:18:43.54ID:ApM/Beaf0
高野山のチームと野球したらゴリゴリにやじられた
今のjで野球ネタはあかんか

0036風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:20:50.96ID:7CNMGcC90
どの寺が一番格が高い?

0037風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:21:16.38ID:QA9r2524a
>>34
最初は意味もわからず写真だけ撮りに回ってたけど、そこから歴史学んだりしてまた行ったりすると楽しいで

0038風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:22:44.44ID:QA9r2524a
>>36
お寺の塀に線が3〜5本線が入ってたりするんやけど、線が多いほど天皇と関わりのある格式高いお寺って意味になるで〜。古いお寺だと菊の紋の暖簾がかかってたりするやで。

0039風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:23:34.54ID:ApM/Beaf0
>>38
寺と天皇てそんなに関わり深いのか

0040風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:23:39.00ID:q5R1MUs1d
奈良と京都のおすすめ教えて
苔寺良かったで

0041風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:24:28.95ID:7CNMGcC90
>>38
答えになってないけど

0042風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:24:57.67ID:QA9r2524a
>>39
天皇家が退位して法皇になって建てたお寺とか、天皇家が金出すからお寺建ててクレメンスとかそういうのが意外とあるね!

0043風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:25:41.44ID:ApM/Beaf0
>>42
まあ普通に法隆寺とかあるか

0044風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:26:12.17ID:CBaC8/eA0
ずっと改修工事してるけど、知恩院はめっちゃ好きやったなあ

0045風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:26:34.20ID:QA9r2524a
>>41
格式はその天皇との関わりでしか表せないかな。どのお寺が1番すごいってのは無いよ。歴史上権力を奮ってたお寺となると比叡山延暦寺にはなるけどね。

0046風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:27:34.37ID:q9ec0rf80
昔は神道と仏教はもっと関りあったみたいやしそういうのもあるんかな?
なんだっけ明治あたりに分けようみたいになったんだっけ

0047風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:27:59.69ID:ApM/Beaf0
ワイの近所の山の中の神社行った?
神社やったちゃうね

0048風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:29:24.68ID:pWyg+hAR0
ワイ唐招提寺の近くに住んでるで
山上の実家もすぐそこや

0049風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:29:44.76ID:QA9r2524a
>>40
奈良は長谷寺、南法華寺、岡寺、有名だけど白鳳伽藍が美しすぎる薬師寺、色んな寺を巡った後に東大寺に行ってスケールのデカさを感じるのがオススメやね

京都なら、銀閣寺、六波羅蜜寺、東寺あたりが好きかな?

0050風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:32:22.98ID:7CNMGcC90
神社には興味ないの?⛩

0051風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:32:34.02ID:QA9r2524a
>>46
日本に入ってきた時、神道が八百万の神ってのがあるから仏の1人増えても変わらんよねって事で溶け込んで行ったやで。そこからは仏教の良さと神道の良さを輸入し合いながら神仏習合の考え方になったやで。明治になると、分けなさいってなったけど、神仏習合の名残は各地に残ってるで。那智勝浦の熊野那智大社と青岸渡寺みたいなのがいい例やね

0052風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:32:52.84ID:QA9r2524a
>>47
どこやろか?

0053風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:33:50.67ID:QA9r2524a
>>48
唐招提寺もいいね!弥勒如来っていう珍しい未来像があるで!歴史的にも有名な鑑真のお寺やね

0054風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:34:38.77ID:7HkpEjiw0
京都の縁切寺?って本当に縁切れるんですか…

0055風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:35:13.63ID:QA9r2524a
>>50
神社は神道の勉強がまだまだ追いついてないから回ってはいるけどしっかり語れるまではないかな。始まりが古事記とかの神話になっちゃうし神様の名前も沢山出るし難しいで。有名所だけは行ってはいるけどね

0056風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:36:08.20ID:ApM/Beaf0
>>54
ワイ一緒に行った人と今でも仲ええよ

0057風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:38:00.06ID:QA9r2524a
>>54
不倫でなかなか離婚してくれなかった嫁とようやく9月末で離婚させてくれそうやし御利益は確かやと思うで!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています