SEGA「ゲームハード撤退しました、ソフト屋になってもゲーム総選挙100以内にランクインしません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:18:52.16ID:XOkd3Y5Z0
なんなんやこの会社は

0002風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:19:32.93ID:OhLch0KQ0
アトラスがあるから

0003風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:20:20.25ID:EeiUU/sP0
"大衆に理解されん本物のワイ"を気取ってる痛い三流メーカー
それがSEGA

0004風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:21:03.22ID:ak1ZT3LnM
才能あるやつは出奔した

0005風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:21:07.27ID:EeiUU/sP0
セガの名作はサカつくとダイナマイトデカだけや
あとはゴミ

0006風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:21:26.81ID:XOkd3Y5Z0
主力が他人の作ったぷよぷよ、ペルソナ、初音ミクってどういうことやねん

0007風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:21:37.25ID:/lsRdmm/0
ルーマニア新作の開発日和った上に費用回収できない無能サード

0008風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:21:40.23ID:nQ3gYgbz0
>>5
ジェットセットラジオは?

0009風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:22:09.16ID:iWma7HQz0
もっかいハードに参入しよう

0010風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:22:43.23ID:bQOtRgWq0
いいからクレタク3リマスター出して?

0011風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:22:57.21ID:WFt+KIva0
アンチ乙
主力はパチンコだから

0012風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:23:02.20ID:7RiztLLb0
一番売れてるプロセカですらダショバスニーゴにハマるようなまんこやキッズからの搾取だからなあ…

0013風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:23:06.46ID:lALqEJQz0
パチ関連はどうなん?

0014風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:23:52.97ID:R9fWaeqZM
せっかく育てたIPをここ数年でことごとくクソゲにして食い潰した無能

0015風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:24:41.53ID:YIF6sFMr0
他のIPを犠牲にしてまで作ってた龍が如くシリーズは……
名越さんさぁ……

0016風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:24:42.37ID:dX6+DIbs0
ソニックの映画がアメリカで人気やったやろ

0017風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:25:21.37ID:IDoPdycGM
とがってるんじゃなく
ただズレてるだけだった

0018風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:25:57.19ID:H+0A+xGg0
チー牛事件の影響地味にでかかったな

0019風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:26:50.55ID:n+j8Xc3rM
プロセカはわりとセガの手柄やないんか?知らんけど

0020風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:27:04.49ID:RY3/H3SFa
技術的なもんはシェンムーが最後の花火やったな
あそこまではかなり驚きを提供してくれたわ

0021風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:27:39.09ID:YIF6sFMr0
>>19
名越から遠ざけた有能がおったんや

0022風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:28:00.63ID:AUZbb1BgM
プロセカ知らず?

0023風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:28:09.42ID:7RiztLLb0
名越が中国行く時期にピンポイントで当局がゲーム規制してたの草

0024風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:28:24.36ID:yxBGKk+50
家庭用は予算と期限を言い訳にしたような難易度調整を放棄したものが多かった印象(メガドラまで)
サターンだけ奇跡的な突然変異で一般向けになったので勘違いしてしまったんだろうなぁ

アーケードは認める

0025風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:28:56.92ID:LNUhuVZxp
鈴木裕、中、名越追い出したらそりゃなにも残らんわ

0026風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:29:45.94ID:7RiztLLb0
如くも長くやりすぎて話がね…
キムタクもジャニカスの顔色伺うの疲れるし

0027風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:30:24.64ID:qhrL7DUP0
ATLUSはランクインしてたし

0028風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:30:27.35ID:RY3/H3SFa
まあSEGAらしい情熱は今メガドライブミニ1と2で発揮されてはいるな
飾りとかサイバースティックとか正気じゃないわ

0029風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:30:46.59ID:RW6Coegb0
バカが「任天堂ハード辞めたらセガの様になる」とか言うけど
絶対ありえないwwwっていう程度にセガは酷い

0030風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:30:47.86ID:sPdLO+wra
SEGAは時代の先を行ってたから←コケてるクセになにマウント取ろうとしとんねん

0031風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:30:58.87ID:PAhDITsp0
フォールガイズとコラボしてるやん

0032風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:31:00.50ID:rkHgfsEF0
センスが昭和で止まってるんよな
爺が上でのさばってるんやろなぁ

0033風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:31:02.16ID:ZdK8MYx5p
ソニック
ぷよぷよ
如く
サクラ大戦
バーチャファイター
初音ミク

😅

0034風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:31:23.03ID:7RiztLLb0
キッズ「ソニック?五輪の時だけ出てくるマリオのペットでしょww」

0035風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:32:13.86ID:YIF6sFMr0
>>34
アメリカ人「うおおおおおおー!!」

0036風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:33:04.54ID:cgA8b6g/d
>>35
言うほどもう人気ない定期
いつの話やおっちゃん

0037風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:33:20.42ID:RW6Coegb0
>>34
スターフォックスとキャプテンファルコンに刺さるレス辞めろ

0038風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:34:03.10ID:yxBGKk+50
主人公サイドからもうちょっとヤクザ要素薄めて痛快時代劇風にしてほしいわ
現代舞台で私立探偵の松平健を操作して悪党を成敗できるマツケンが如くとか

0039風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:34:09.05ID:cgA8b6g/d
>>37
GBAが最新作のバカとスターフォックスを並べるな

0040風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:34:44.76ID:cgA8b6g/d
>>31
そんなん言うたらテリー舞もやん

0041風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:34:56.65ID:WA5xfhOa0
チー牛しかやってないんやっけ

0042風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:35:03.40ID:WFt+KIva0
>>19
ゲーム部分はサイゲってかCAの手柄なんじゃないかなぁ・・
セガ単体でやったってサクラ革命みたいになるし

0043風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:35:03.59ID:YIF6sFMr0
>>32
言うてサクラとかソルハカとか
久しぶりの続編で若者に擦り寄って痛々しいのもな…
まあ名越がアレやねんけど
チー牛発言も若者のネットスラング知ってるアピールやし

0044風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:35:57.80ID:+1yDW3ZW0
アーケードがあるから

0045風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:36:13.07ID:YIF6sFMr0
>>36
むしろ上げてきてるやろが

0046風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:36:52.70ID:bXm3s45o0
たい焼き屋だぞ

0047風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:37:10.58ID:yxBGKk+50
チー牛はむしろセガの開発者に刺さりそうな気がしたのは
気のせいだろうか?

0048風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:37:31.54ID:Vmok+7IS0
総選挙如く0すらランクインせんかったんか
もう終わりやね

0049風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:37:35.18ID:mBuNFUH70
セガはもうSNKと同じでライセンス管理会社みたいなもんやろ

0050風吹けば名無し2022/08/15(月) 13:38:05.47ID:LMPssyo20
ゲーセンってもうオワコンなんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています