三年ぶりの行動制限なしのお盆 修学旅行無くなった子供らの努力は無意味に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:43:06.05ID:+GcWRv/qa
新規感染者数は過去最高の模様

0020風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:55:46.25ID:9ErCXtEC0
>>18
無駄な努力
お得意のやってる感を国民全員に強制した悪政の典型やで

0021風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:55:51.27ID:FrBQmyvJ0
だってずっと規制してたら国民ずっとおこぢゃん

0022風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:56:18.44ID:+GcWRv/qa
>>18
それな
ていうか今でも感染対策を~とかやっててこれなんやからもう全面的にやめろ言うべきやろ
何も意味ない

0023風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:56:22.12ID:U8hzH/Ot0
結局正直に自粛してたやつが損をするだけなんだよな

0024風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:57:01.41ID:+0VV8m+pd
>>19
してるやん
オミクロンになってからどんどん弱毒化してるし

0025風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:57:11.94ID:gvCxj7Gz0
逆に対策してこんなもんだから全く対策してない世界線見てみたいけどね

0026風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:58:10.46ID:Dvkm548+a
社会に出る前に老人のために犠牲になる国だって分かってよかったのではないか

0027風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:58:17.87ID:+GcWRv/qa
>>25
今を二年前くらいにスライドしただけやないかな

0028風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:58:54.67ID:+GcWRv/qa
重症化率今何%よ
1%もないやろ

0029風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:59:52.25ID:2eTNgke80
弱毒化したとはいえなんだかんだバタバタ死んどるよな

0030風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:59:57.00ID:iyh+KqsKp
>>23
いうてJ民の普段の生活がそもそも自粛みたいなもんやし

0031風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:00:18.23ID:9ErCXtEC0
>>26
こんなものがいるから若い層が苦しんでいるという現実をよーく理解できたやろね
あと十年もすれば立派な老人憎悪まみれの世代が作れそうや

0032風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:00:58.53ID:HnXcRSc8a
コロナ禍があたりまえのちびたちはともかく青春ねこそぎ奪われた高校生、大学生はかわいそうやな

0033風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:01:28.10ID:KYxebMZVa
これでこの世代からしっぺ返し食らうのはこれから老人になる層だからな
まあこいつら同様運が悪かったと思って悲惨な老後を過ごしてくれや

0034風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:01:29.88ID:6S81dWAqa
>>28
感染対策したおかげでなんやこいつら全然かからんやんけ……せや!って弱毒化する代わりに感染率上げたんやし

0035風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:02:21.71ID:+GcWRv/qa
20年後くらいに無敵の人になった連中が青春奪われたの理由に暴れるんやろ
たまらんで
その頃には今の年寄り死んどるし

0036風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:02:29.99ID:8rrtAF9B0
仕方ないやろご高齢の方に配慮してあげないと
あ、もちろん高齢者が旅行に行くのはオッケーやで~

0037風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:02:44.87ID:nlcm/wJO0
別に子供は努力しとらんやろ

0038風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:03:03.60ID:9ErCXtEC0
>>32
大学生なんか後は何十年もの老人に年金を提供する社畜人生がはじまりはじまり😉
年寄りがこんなに多くなけりゃもっと幸せに人生送れたのにね

0039風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:03:09.78ID:+GcWRv/qa
>>34
この理屈やとインフルエンザはもっと弱くならんとあかんのやないか

0040風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:03:32.89ID:NbFipGkT0
感染者50人???修学旅行なんて中止だぁ!
感染者20万人?行動制限なし!マスクも外してええで~



0041風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:03:48.33ID:oDat/0+J0
夏になると流行る謎ウイルス

夏風邪やん

0042風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:03:51.12ID:GehWt51A0
寿命

0043風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:04:19.56ID:+GcWRv/qa
>>40
ほんまあほくさ

0044風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:04:53.89ID:GgdaDl660
>>40
とりあえずガキを犠牲にする精神、大事にしていきたい

0045風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:06:17.56ID:nlcm/wJO0
ガキは黙って大人の言う事だけ聞いてろや

0046風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:06:24.99ID:JHjc/lF70
そんなこといったらジジババが「ワシらの若い頃は戦争でもっと酷かった。命の危機もあったし食い物もなかったし」とか言われてみ
言い返せないで

0047風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:07:08.04ID:9ErCXtEC0
>>41
インフルエンザ並みに強い夏風邪ってだけやでこんなもん
わーわー騒いで子供の人生を平気で踏みにじってホクホクしとる老人がこの集団ヒステリーの元凶や

0048風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:08:23.13ID:+GcWRv/qa
>>46
80まで生きたらもう充分や
とっとと亡くなってくれや

0049風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:10:41.64ID:gvCxj7Gz0
周りの感染経験者軒並み二度と感染したくないって言っとるし何ならデルタのときに親戚中等症で召されたけど、まあ多少諦めるしかない部分あるよなとは思う

0050風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:11:13.44ID:6GxBeTCv0
割とマジで志村けんが大きいやろ
あれで世の中があっ、、、ってなった気がする

0051風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:11:48.60ID:lER5CZC60
岸田というか自民党に有能が1人もおらんからこうなる

0052風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:11:51.48ID:uQc5f59c0
芸能人は初期から守ってないのを見て何を思ったんやろうな

0053風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:12:16.62ID:+x8mUM/a0
努力の方向性がおかしい国やからな
この子らが変えてくれるようになるかもしれん

0054風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:12:53.22ID:9ErCXtEC0
>>50
あれとて余計な情報除けば酒癖悪い遊び好きの老人がウィルス性疾病で死んだだけ
そもそも別に他の感染症と区別される情報でもないのよ

0055風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:14:33.53ID:+GcWRv/qa
>>50
金持ち有名人だろうが死ぬっての見せちゃったのが悪かったな
上の連中が恐慌状態になった

0056風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:16:40.07ID:+GcWRv/qa
そもそもマスクも手洗いもしてろくに外出もしてないけど職場でコロナかかったぞ
そんだけ感染力強いうえに症状は1日熱が出ただけやった
ただの風邪やぞ

0057風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:17:19.43ID:9ErCXtEC0
>>53
大日本帝国が特攻や竹槍指導を若者に強制してた頃から続く悪癖やで
一気に年寄りを掃除するくらいのポル・ポト並みの年齢層浄化をせんと改善なんてしない

0058風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:17:21.50ID:3Pm7q62A0
おっちゃんおばちゃんになってから奪われたモノの重大性に気づいて頭おかしくなるんやろな

0059風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:18:19.89ID:8rrtAF9B0
>>54
酒やタバコまみれで夜遊びしまくり 普通に寿命や

0060風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:18:57.93ID:wX8izR/N0
そして俺らがガキの頃はこうだったっていう典型的な老害になる負のループやね

0061風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:19:44.11ID:gvCxj7Gz0
若い層なら行動制限窮屈に感じるのは分からんじゃないけど中高年がごねてるのはちょっとキモいわ

0062風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:20:15.00ID:4CUme1lga
芸能人とかあの時期遊び歩いてたのリークされても今仕事ノーダメだししゃーない

0063風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:20:27.07ID:7KoJ4MO/0
SARSで高校の修学旅行が海外から国内になったときガッカリしたけど今の子はそれ以上なんやろな

0064風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:21:59.04ID:cOllAAwDp
しゃーない
切り替えてけ

0065風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:23:01.52ID:+GcWRv/qa
>>63
青春そのものを奪われとるからな
可哀想に

0066風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:24:20.63ID:tG28bwkvd
>>46
戦争世代の人らはよう頑張った
問題はその後や

0067風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:24:26.11ID:e3UlWo0v0
マスクしてー
距離とってー
消毒してー
世界1ワクチン打ってー
専門家・医者に税金ジャブジャブやってー

祝・世界一感染者数w

0068風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:27:44.44ID:e3UlWo0v0
>>32
直撃世代の大学生やけど授業はフルリモート、テストはカンニングし放題でクッソ楽
んで普通に飲み会も旅行も自由に予定組めて旅行言ってたから悪いもんやなかったで
社畜どもが行けない平日のディズニーとか緊急事態宣言中のUSJなんかほぼ貸切やったわ

0069風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:35:53.08ID:XpL+EeSD0
相当時間あったはずやが治療薬を投与できる体制って整っとるんか?
8種類の治療薬が承認されとるんやから無い時に比べて死亡率は下がるはずやろ?

0070風吹けば名無し2022/08/13(土) 07:41:29.61ID:ot3R0ReBM
>>66
何も頑張ってへんゴミカスのくせに何でそんな偉そうになれるん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています