ワイ18、エレキギター始めたいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:06:23.22ID:9ofBQF5Pa
今更感無いか?

0002風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:06:41.94ID:SzI4KMJYM
遅いな
普通は5歳からやるし

0003風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:06:45.48ID:B+w11xQs0
応援してるで

0004風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:08:47.92ID:ATO6I/Ctd
エレキでも騒音あるから気をつけろ
生音も結構うるさかったらしく隣人の基地外爺が怒鳴りこみに来たことある
理詰めで論破したけど

0005風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:09:32.32ID:LhyhOPMD0
高一でドラム始めたで。周りにも高から楽器始めたって人も結構居るから遅くないぞ

0006風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:09:42.19ID:svo9reua0
けいおん見たん?

0007風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:10:03.70ID:9ofBQF5Pa
>>4
騒音は戸建てだし多分大丈夫や

0008風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:11:00.70ID:9ofBQF5Pa
>>6
高校でバンド組んでてキーボードやったんやがギターのやつモテモテで羨ましくなった

0009風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:12:25.37ID:wrCnoa/z0
>>8
モテモテのやつはギターやなくてキーボードでもモテてるわ

0010風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:12:30.30ID:YWK5IweX0
何にも遅くない
普通に大学からギター始める奴も多いし

0011風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:14:08.90ID:zC5hlFmKd
とりあえず好きなギタリストとか弾きたい曲がないと長続きしないよ

0012風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:14:40.19ID:pLYR6Rua0
なんなら老後から始める奴もおる

0013風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:16:16.71ID:vMPKrQJZ0
逆にいつならいいと思ったんだよ

0014風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:16:44.26ID:mFO069Mqa
>>9
やめてクレメンス😢

0015風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:17:30.61ID:J3irCo7Hp
続けたいなら最初に変なギター買ったらあかんで

0016風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:18:20.44ID:SQYOSHita
>>11
80年代ポップ、ロックが好きや。ホール&オーツとかモトリークルーとか

0017風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:20:38.67ID:0Feyl1bR0
飽きて終わりや
ワイのトッモもそうやった

0018風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:20:51.53ID:LhyhOPMD0
>>16
モトリークルーはトミーリー好きw

0019風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:21:43.04ID:lWSHTKNba
ワイの知り合いで40から始めてライブハウス出とるヤツおるで
何をするにも遅すぎることは無い
早いに超したこともないけどな

0020風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:21:45.34ID:aCOmV8QZ0
始めたら始まりだ

0021風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:22:54.06ID:72qjd/vAd
ガキの頃親戚のジジィに「これいるか?」って古臭いギター見せられて古臭いから断ったけど
あとからビンテージのムスタングと知って当時の自分をボコボコに殴りたくなったわ
あの時受け取ってたら今頃ミュージシャンなってたかもしれん

0022風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:23:05.99ID:vndorjS+0
音楽でモテるのは高校までだから、モテたいが理由ならやめとけ

0023風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:23:50.18ID:euzcy64K0
キーボードでモテないなら楽器変えてもモテないやろ

0024風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:24:37.55ID:lWSHTKNba
ワイはライブハウス大好きで毎週ライブ出て酒飲んで仲間が出来て最高に楽しんどるで
ホントいい趣味やで

0025風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:26:39.79ID:TktRX5GUa
>>18
ワイはベタやけどDr.feelgoodや

0026風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:27:29.42ID:euzcy64K0
>>25
テレキャスすきなんやな

0027風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:27:59.38ID:TktRX5GUa
>>15
10万くらいの適当に買うわ

0028風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:29:07.14ID:1fdmGXHn0
買うならストラトにしとき

0029風吹けば名無し2022/08/09(火) 16:30:02.69ID:LhyhOPMD0
>>25
全米一位って凄いなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています