謎の台湾料理屋(中華)の定食(880円)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:33:15.40ID:wMYzgbbWM
食べる?

0002風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:33:43.64ID:wMYzgbbWM

0003風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:34:29.59ID:ia7MUjYkF
余裕

0004風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:34:37.91ID:z4mcOWvZa
回鍋肉定食が至高

0005風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:34:46.87ID:qF19J4mK0
副菜が唐揚げなら有能
春巻なら無能

0006風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:35:17.22ID:UrgRUquO0
>>2
うんまそ

0007風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:35:38.87ID:AhC4+6KI0
あいつ等衛生の概念なさ過ぎてビビるわ

0008風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:36:24.43ID:wMYzgbbWM
ちな麻婆豆腐の直径は17cmくらいや
スマホと比べた

0009風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:36:41.72ID:XlsEFdCe0
ご飯抜きにしてもらってる

0010風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:39:46.96ID:YnReIAMTd
麻婆豆腐多すぎや

0011風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:41:22.77ID:09Zr8x1v0
>>2
少ないな
地元の店だとそれの倍くらいあって500円やわ

0012風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:42:18.35ID:wMYzgbbWM
>>11
食いきれるか?これでもかなり多いけど

0013風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:43:23.50ID:lqA+r8/l0
>>2
厚木のあそこやん

0014風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:43:33.14ID:+PGQgaFir
インドカレー屋といいシンジゲート同じなんだろうな
全国どこ行っても同じような味と値段

0015風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:44:22.71ID:09Zr8x1v0
>>12
だって麻婆豆腐17センチしかないんでしょ?
謎の台湾料理店の部類では最小レベルやと思うで
それで880円は高すぎるで
知識薄すぎ

0016風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:44:24.45ID:GkEgELdk0
醤油ラーメンが500円だっけ
まあ安くて量多いからトラックの運ちゃんっぽい人よく見るわ

0017風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:45:07.60ID:HQu0+cM1p
高すぎる
うちの近所ならランチサービスで440円

0018風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:49:29.78ID:wMYzgbbWM
>>15
他の店30cmとかあるんか?
ほんまにみんな食い切ってるんか?

0019風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:50:41.68ID:pLYR6Rua0
うおおおおおおおお
https://i.imgur.com/HxIP3Hr.jpg

0020風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:51:55.73ID:09Zr8x1v0
>>18
食い切っとるで
食いきれなくても持ち帰れるしな
っていうかそもそもそれで880円は高いで?

0021風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:53:53.22ID:6e3/neee0
>>18
ワイの地元は3倍くらいあるで

0022風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:58:15.22ID:eIXJQgEP0
四季紅定期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています