【画像】Hotto Mottoから神弁当がついに出る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:43:10.37ID:2sPppxma0

0002風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:44:13.79ID:5sP6i1ljd
デブ専用

0003風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:44:34.38ID:iIU6chXHa
米の量次第かな

0004風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:44:43.33ID:BBV4oHHu0
のり弁のりなくてもわからない説

0005風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:45:01.61ID:fILKwyW90
ほも弁のメンチカツうめえよな

0006風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:46:18.98ID:AHEnna0P0
こういうの好き

0007風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:46:28.32ID:TWGErl3j0
安い

0008風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:46:52.54ID:RuKgRt+Nd
>>5
昔あったしょうがメンチ上手かったわ
バイトの時毎回食ってた

0009風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:47:33.50ID:FyJukAEkd
悪くないけどホモ弁は普通の唐揚げ弁当が美味すぎて他の頼む気しないんよな

0010風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:47:56.47ID:TuYtwulca
言うほど全部乗ってるか?

0011風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:48:07.88ID:lpZ2S4YSd
こういうのがいいんだよ

0012風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:48:09.21ID:tJyFCAtB0
からあげ2つほしい

0013風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:48:42.25ID:iVGhwFxq0
ほっかほっか亭のからあげバスケットみたいなの好きだった

0014風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:49:24.61ID:oX6W410y0
のり弁の良さ無くしとるやん

0015風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:49:28.24ID:GqC7A6xZ0

0016風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:55:09.95ID:96+EknCed
ワイいつもファミリーナポリタン1人で食ってるわ

0017風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:55:45.24ID:8NYKUggka
ドカ弁やん

0018風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:56:54.46ID:BCDFY36U0
>>15
こいつ彼女いたんか

0019風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:58:18.60ID:Tex4wS+L0
ほっかほっか亭知ってる同士おる?

0020風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:58:27.13ID:gDNEtJIk0
コンビニ弁当とは満足度がちゃうからありやな🤔

0021風吹けば名無し2022/08/09(火) 03:59:45.81ID:RuKgRt+Nd
>>19
未だに近くにあるで

0022風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:01:20.95ID:0UxymL+50
>>19
ほ、つともっととほっかほっか亭別会社なんやな

0023風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:02:40.32ID:9wawzl350
ケンモメンしか喜ばんやろこんなん

0024風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:02:53.11ID:HEXBSvF00
オリジンとの違いがわからぬ

0025風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:03:08.10ID:d2im44kv0
弁当屋行く場面がないわ
500円弁当でもどっかの店いけば500円で日替わりランチあるしな
そっちいくわ

0026風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:04:05.65ID:Gsln/U0K0
デブ専用

0027風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:04:13.27ID:Z1lcJAVm0
のり弁っておっさんおばさんになると好きな人増えるのかな
ワイ的に不健康すぎてあんま食いたくない

0028風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:04:38.19ID:IQz4bkOI0
>>18
おるけど隣の大学生に寝取られてるんや
大学生最後めっちゃ悪い顔してるのはそういうことや

0029風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:07:24.89ID:XvdTiL0s0
ほっともっとののり弁は普通に高い
オリジン290円でコロッケやら好きな揚げ物足しても+100円くらいやし

0030風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:09:20.53ID:duZFVMXip
高いのり弁って存在価値ないよね

0031風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:10:10.06ID:TH4CzDMQ0
>>25
そんな店ないぞ

0032風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:10:26.81ID:kWOLqDC40
>>28
ほんまかよw

0033風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:11:16.79ID:7dIgXtnq0
>>29
オリジンは油が臭いのがね…

0034風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:11:16.86ID:yXH4pUF40
海苔弁でよくね

0035風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:12:39.40ID:996RIhTi0
>>34
海苔弁にメンチカツでいいかもな

0036風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:12:55.66ID:kvofFdiS0
>>29
重量が全然違うからあんまり値段の比較しても意味がない
追加してようやく満足感が出るスカスカオリジンが好きならそれでええけど
容器からして酷いけど

0037風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:14:51.92ID:996RIhTi0
腹減ってきたんやが🤔

0038風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:17:50.18ID:3kIn+m0Ha
特のりより普通ののり弁の方が良いんだよな

0039風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:19:43.05ID:qb5hL3Q2M
プレナスさんに言いたいんやけどやよい軒の冷汁にネギも入れてくれへんか?

0040風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:19:57.53ID:6e3/neee0
スポーツ弁当復活しろ

0041風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:21:30.08ID:enAc8W5F0
いかにもホモっぽい

0042風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:21:53.04ID:5YQh3lJ/0
デラックス弁当みたいな奴美味い😋
ステーキ乗ってて

0043風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:25:23.12ID:b5H+p5+20
近所にないから出前館で頼むかな

0044風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:36:38.16ID:mBwjEPkg0
のり弁リニューアルでちくわデカくなったけど白身のフライ小さくなってない?

0045風吹けば名無し2022/08/09(火) 04:43:11.52ID:A51/Et2F0
フードは全体的に値上がりしとるから仕方ない
ホモ弁はようやっとる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています