大卒30歳→年収700万、高卒30歳→年収500万、これ誰のせい?💰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:23:46.47ID:qu2auUNM0
大卒で理系ならさらにプラスになるし

四年遊んでこんなに差つくのはおかしくない?

0002風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:24:16.67ID:UwVpQUx40
じゃあお前も大学行けばいいじゃん

0003風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:24:33.36ID:vG94tMjs0
大学に行かせる事ができなかった親のせい

0004風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:25:02.66ID:8OWBuLB90
これ分かっててなんで進学しないんやろか

0005風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:26:36.98ID:BumhMu0L0
なお、実際は
大卒30歳→年収400万、高卒30歳→年収300万
の模様

0006風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:26:41.51ID:wy5cLAD/0
大卒ってだけで年収700万もいくか?

0007風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:27:31.89ID:mlldRxg70
遊んでないんやが

0008風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:27:39.71ID:vnHbnf3z0
大卒30歳500万の間違いだろ
一部上場企業の良い企業で700万

0009風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:27:44.65ID:qu2auUNM0
>>6
そりゃ大量採用のメガバンすら1000万やしな

0010風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:31:57.23ID:BWUExFMDM
大卒30 500
高卒30 400こんなもんやろ

0011風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:35:37.27ID:oIQ8PD5w0
周りの大卒は中卒の自分と年収変わらないけど
500いかないぐらい

0012風吹けば名無し2022/08/08(月) 22:37:17.61ID:G+y2OiKG0
ワイのパッパ曰く学歴が効いてくるのは新卒じゃなくてもっと後らしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています