キングオブファイターズ(KOF)の全盛期www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:47:02.39ID:XtLXeOUN0
96あたりか?

0019風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:54:31.39ID:f27FY2xQ0
97のBGMが環境音なのすこ

0020風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:54:33.18ID:XJkor8XX0
うわ…なんやこのジジイ臭いスレ

0021風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:54:35.36ID:Gn9/D/My0
97を除いた98以前ならどれも面白かったわ

0022風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:55:09.76ID:4b8cpeTVa
全盛期は普通に97やろうな
ストゼロ3もその辺やろうし格ゲー自体の全盛期やわ

0023風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:55:18.54ID:vKR8A30z0
98以降は対戦ガチ勢が残って
一般人は去って行った

0024風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:56:00.00ID:HO/MtOfZ0
お前ら持ちキャラは?

0025風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:56:38.24ID:oqa9n6s00
95だけ持ってた

0026風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:57:19.86ID:D9c1uK5Y0
バカが想像するアメリカって感じの安易なアメリカチーム大好きや

0027風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:57:21.08ID:Z7reBRiO0
キャンセルコマ投げが出来る時点でなんかおかしいゲーム

0028風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:57:28.41ID:44ma+7ef0
どれも似たようなシリーズでどれがどうだったとかよく覚えてられるな

0029風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:57:31.08ID:KZ+yfIqK0
>>17
ゲームバランスとか対戦する層の話ならアリちゃうか
98の頃にはKOFに限らず格ゲーが複雑化してきて初期に比べてライト層が離れて来てたし
KOF自体が1年に1つの「いつものゲーム」って感じになってた

0030風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:58:30.41ID:VrjgnXU/0
03な😓

0031風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:58:44.91ID:fN1odqGP0
キングオブファイターズっていうゲームはやったことないけどサカザキっていう女の子が可愛いのは知ってる

0032風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:59:46.02ID:hDuNuMdXa
KoFってなんか対戦ゲーって感じでは無かった
キャラ多いしストライカーあるからアーケードモード遊んでキャラの掛け合い楽しむゲームやったなワイの中では

0033風吹けば名無し2022/08/04(木) 18:59:56.02ID:44ma+7ef0
>>31
みんなあれのスパッツを肌色にしたもんじゃ

0034風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:01:04.57ID:46VQ+4Qz0
おまえらKOFは
AB
CD派?
AC
BD派?
ABC
D派?
BCD
A派?
ABCD派?
ACBD派?

ゲーセンによってばらつきあって普段と違う配置だと死んでたよね

0035風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:02:29.84ID:FvHPfIdF0
00か01だな
てか、kof知ってるならソシャゲのkofumol楽しいぞ

0036風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:03:34.80ID:fN1odqGP0
>>33
最近知ったけどやっぱり人気あるんですね〜😆

0037風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:03:42.98ID:LYGpy8uZ0
2003辺りで離れた人多そう

0038風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:04:29.27ID:f27FY2xQ0
>>34
筐体はこの二つのイメージ強いわ
https://i.imgur.com/mgFzMwd.jpg
https://i.imgur.com/Fds6nVo.jpg

0039風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:05:22.03ID:RYXU1QmK0
98か2000

0040風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:07:32.29ID:46VQ+4Qz0
>>38
そういや
ABC
   D
ACB
   D
の配置もあったなぁ・・・

0041風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:09:37.11ID:JnHenXSR0
>>24
アメスポ

0042風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:09:43.27ID:p4JsSAcI0
95なのかなぁ
バランスは1番壊れてるけど
即死コンボの山だった記憶が

0043風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:10:43.22ID:SzMDzZ/b0
95から好きなチーム作れると知った時の感動

0044風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:11:21.82ID:FGnxmgdR0
ゲーセンが衰退の一途だったから94が全盛期なんじゃね?

0045風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:12:06.39ID:LYGpy8uZ0
ジェノサイドカッターで3割減るルガール
超反応で対空してくるゲーニッツ
永久コンボしてくるイグニス

糞すぎる

0046風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:12:29.45ID:csFzLoc70
>>22
その辺はバーチャに勢い負けて2Dオワコン期に入りかけじゃない?

0047風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:12:42.17ID:iA8r2QCcp
昔中国のゲーセン行ったらスト4とかバーチャとか鉄拳が1台なのにkof97がズラっと並んでて異様な光景だったわ

0048風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:13:33.86ID:46VQ+4Qz0
>>42
地中海初戦チンVS庵とかいうクソバランスクソ過ぎて逆に好き

0049風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:13:56.36ID:LXui9/Y+M
DQNに絡まれた回数は96がダントツやわ

0050風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:14:11.18ID:RYXU1QmK0
>>47
中国はKOFをなぜか愛してるんや
シリーズのうち何作かは中国の寄付で金集めて制作しとる

0051風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:14:21.72ID:XxhbnTSk0
当時の江坂いってみたかった

0052風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:14:36.06ID:UMMMR6l+0
マリーのスポブラ+ダボパン見てワイの性癖が決まった

0053風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:14:36.36ID:ABsrc2x00
ネスツ編好きだけどバランスとしては完全に壊れてたな

0054風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:16:10.63ID:RYXU1QmK0
フォクシーデュオロンとかいうクソゲー

0055風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:17:07.27ID:UMMMR6l+0
久々にやったらきゃりーぱみゅぱみゅみたいのおって草やった

0056風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:17:09.42ID:4b8cpeTVa
この手のスレでまず話題にあがらない99という闇

0057風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:17:42.42ID:LYGpy8uZ0
>>56
ようないようない!ようないようない!

0058風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:18:48.70ID:l6A5OagS0
98

0059風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:21:46.18ID:Kn+O0kAe0
97、98やな
この辺は小中学生も普通にゲーセンにやりに来てた

0060風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:22:05.09ID:csFzLoc70
>>53
ってかバランス壊れてないKOFなんて最近のとかUMくらいっしょ
それでもキャラ偏りは激しいが

0061風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:24:35.27ID:kChlxzuz0
98かな

0062風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:25:05.33ID:gj1uL+y50
くっそ面白かった記憶なんだがなんで下火になったんだ?

0063風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:25:33.47ID:RYXU1QmK0
>>62
SNK潰れたからね

0064風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:29:56.15ID:ykApxMIH0
友人達と3人で、1キャラずつ担当してプレイしてたら
ゲーセンのオッサンに注意された

0065風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:30:47.91ID:15N+sxAE0
カプンコvssnk

0066風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:31:15.32ID:2qvJFOvz0
95の音楽ほんとかっこいい

0067風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:31:55.02ID:O95xekpG0
96くらいがピークでは

0068風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:32:36.05ID:i9QppEdv0
>>56
遠Cガードさせたら勝ちのゲームがどうしたって?

0069風吹けば名無し2022/08/04(木) 19:35:18.44ID:pIiEsoIJ0
キャラは良いけどゲームとして良かった記憶なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています