面接自信マン「面接は面接官とお話しする気持ちでいけ!」ワイ「うん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:48:54.50ID:ihfsF10fd
落ちた

0002風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:49:22.50ID:LN6AHhjTM
お話出来なかったんやな

0003風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:50:43.11ID:ihfsF10fd
楽しくお話ししたのに

0004風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:50:52.53ID:ihfsF10fd
楽しかったのはワイだけかよ

0005風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:51:01.31ID:gxTYs3w70
向こうは楽しくなかったんやろ

0006風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:51:02.00ID:WzQFawjE0
見つめあうと素直に

0007風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:51:45.52ID:ihfsF10fd
ワイを落とすとか面接官ちゃんも仕事してるんやなぁ

0008風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:52:59.45ID:uHSXz2qM0
馬鹿正直になりすぎたんやろなあ

0009風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:53:14.02ID:H5oliYwW0
>>6お喋り出来ない

0010風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:53:36.83ID:ihfsF10fd
ええ感じにできたのあったけどこれも落ちたんやろなぁ‥もうわからんわ終わりや

0011風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:53:59.23ID:ZDfdIUS+H
ワイがぼっちで人に興味ないってこと見抜かれてたんかな
やっぱ落とされるわ

0012風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:54:02.40ID:ihfsF10fd
そら面接中は楽しそうに聞いてくれるよな 嘘ばっかやんワイも嘘ついてるんやけど

0013風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:54:21.99ID:ihfsF10fd
おわりだよ

0014風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:55:15.72ID:H5oliYwW0
25歳なって焦り始めたワイ
いや~😊オワコンやわ

0015風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:55:47.64ID:ihfsF10fd
>>14
先輩🙄

0016風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:55:55.22ID:ZCMprmXd0
雑談とか始まったらもう脈ないよ
面接官が小バカにしてフレンドリーにしてるだけだからな

0017風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:56:15.71ID:ihfsF10fd
>>16
"人柄"を見てるんやが?

0018風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:57:00.29ID:H5oliYwW0
>>15乙やで~😊
ワイになるなよ?

0019風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:57:13.69ID:ZCMprmXd0
>>17
人柄なんか誰も見てねーよバカ
笑わせんなよ

0020風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:57:45.13ID:ZDfdIUS+H
面接官が貧乏ゆすりとか始めたらどうなんや?

0021風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:57:51.27ID:J1f2Dxu/M
楽しくなって余計なこと言う奴多いわ
楽しげに話すのは大事やけど、面接なんやから一言一言ちゃんと考えて発言しろ

0022風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:58:14.58ID:ihfsF10fd
>>21
これ気をつけてるわ けど落ちたってことは言ってるんやろな‥

0023風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:58:48.74ID:ihfsF10fd
ほんとはバイトも部活もサークルも経験ないんや‥ペラペラなの見抜かれてるんや

0024風吹けば名無し2022/08/02(火) 14:59:35.10ID:0Q7J6n2R0
受ける側の立場にもよるで。新卒ならともかく貧弱な職歴で中途採用とかのやつは
むしろブリッこ気味に緊張すぎてるけど質問には嘘なく正直に答えてますくらいの感じのがウケがいい
「ちょっと要領が悪いだけでこの人は真面目な人なんだろうなあ」という印象を与えるのが狙いや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています