ワイらが今地球から太陽見えるのって太陽がくっそデカいからやん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/26(火) 22:55:35.27ID:+fLBpaVVd
でもその太陽の100億倍デカい星が見つかってるのに地球上からその星を肉眼で発見することは出来ないんやでこれってやばないか?

0002風吹けば名無し2022/07/26(火) 22:56:00.81ID:+fLBpaVVd
どんだけ離れた場所にあんねんって話しやん

0003風吹けば名無し2022/07/26(火) 22:56:12.11ID:hfbncy6k0
寝れなくなっちゃうよね

0004風吹けば名無し2022/07/26(火) 22:56:28.44ID:l/XdcD+qa

0005風吹けば名無し2022/07/26(火) 22:57:57.71ID:RYDKExip0
遠いねん

0006風吹けば名無し2022/07/26(火) 22:59:25.48ID:+fLBpaVVd
>>5
いや太陽だってくっそ遠い所にあるけど見えるのは太陽がくっそデカいからやん?でもその太陽の100億倍デカい星が地球上からは見れないんやでこれって相当な距離離れてるってことやぞ

0007風吹けば名無し2022/07/26(火) 23:02:19.58ID:qmCeS4a+0
太陽は光の速さで行けば8分(笑)
遠い銀河へ行く場合光の速さで100億年かかる
スケールが違う

0008風吹けば名無し2022/07/26(火) 23:03:21.25ID:+fLBpaVVd
>>7
もう終わりだよこの世

0009風吹けば名無し2022/07/26(火) 23:06:07.80ID:aP6ba1qPd
宇宙でかすぎ問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています