【悲報】Twitter、もう年寄りしかやってない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:31:06.89ID:aSuTQNK80FOX
若者はインスタのストーリー使うらしいで

0002風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:32:49.78ID:veozsxzb0FOX
インスタもTikTokも年寄りしかやってない
ガチの若者は位置情報共有アプリ使ってる

0003風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:34:03.72ID:veozsxzb0FOX
2020年くらいまでのTikTokは若者専用アプリって感じだったけど
今は芸能人とかオッサンとか色々参入してきてYouTubeと変わらなくなった

0004風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:34:30.70ID:veozsxzb0FOX
インスタは平均年齢で換算したらTwitterとあんま変わらん
ガチで若者しかやらないアプリは位置情報共有アプリ
ワイも使ってる

0005風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:35:47.67ID:5DTDAzEa0FOX
Twitterなんてドル豚アニ豚政治豚しかやっとらん

0006風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:39:02.98ID:4+z5MN/40FOX
>>5
オフパコもオワコンか

0007風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:39:40.26ID:n/dyRl920FOX
嘘松とフェミのイメージ

0008風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:39:59.30ID:WGJz9uET0FOX
ツイはおかず提供してくれっから必要やねんな

0009風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:40:56.47ID:aSuTQNK80FOX
もうこれ第二の2chやろ…

0010風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:40:58.40ID:Lc0AprtL0FOX
そもそもTwitterもインスタも15年前のコンテンツやからな
開始した年代見ると一番多いのは30代後半やと思うわ

0011風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:42:30.19ID:3ZA4DRRY0FOX
ツイもtiktokもオカズ探しアプリやろ?
発信してるのは総じてバカばっかりやん

0012風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:43:15.06ID:4+z5MN/40FOX
ツイッター嫌になって辞める
数年後に復帰
治安が悪化してて絶望

✖3

0013風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:44:28.05ID:ier5x8s20FOX
>>9
普通に5chより下やぞ
影響力はあるけど民度はカスやし大して面白くもない
ガチのゴミや

0014風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:48:06.41ID:4+z5MN/40FOX
IDリセットがないから煽りあいが数年単位で続いてるの地獄すぎる

0015風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:53:26.28ID:uWTAY/gs0FOX
ジジババ以外じゃ陰キャしかやってないで
オタクとフェミ(腐女子)が言い争いしてる時点でわかるやろ

0016風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:54:51.26ID:yq1X6PD90FOX
コムドットの香水やたら煽ってるけどあれって魔除けやろ
Twitterやらん奴が購入層やから炙り出しやな

0017風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:57:03.96ID:4+z5MN/40FOX
>>15
というかフェミ側もオタク多いからな
どっちかというと古参オタクvsライトオタクに近い

0018風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:58:04.54ID:imG0zOXzdFOX
間垣親方イイネ

0019風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:59:06.11ID:S9Da4jDn0FOX
(狂)とかすももん界隈でいつも炎上してるイメージ

0020風吹けば名無し2022/07/26(火) 02:59:41.76ID:UQxhCNeZ0FOX
その点よつべってすごいよな

0021風吹けば名無し2022/07/26(火) 03:01:08.99ID:4+z5MN/40FOX
ようつべは広告が酷くなってるな
回数も多いし内容も詐欺っぽいのが増えてる
(何したら確実に儲かりますとか)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています