ゴミ菓子99%「あ、一応名物ですw(あんこを皮でつつんだだけ)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:57:02.15ID:yWSOj01W0
これほんま死ね

0002風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:57:55.98ID:zhibbiDl0
今川焼き

0003風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:58:11.35ID:TEuVnwc10
八つ橋かな?

0004風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:58:38.78ID:M2gO11470
そういうのが一番うまい

0005風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:58:46.94ID:sQQrCKpo0
あんこ玉だな

0006風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:59:13.70ID:aSUDuYsT0
白あんは許す

0007風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:59:38.36ID:YaLbRxJE0
北海道ってうまいもん多いのに名菓ないよな

0008風吹けば名無し2022/07/24(日) 21:59:41.49ID:3ePPBe8XM
いろんな呼び方あるやつが名物面してるとこ
なんか可哀想になる

0009風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:00:02.88ID:j2Rzm/gx0
でもうまい!

0010風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:00:26.58ID:hOd0sY5p0
あらゆる観光地にあるよな

0011風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:01:20.51ID:SYd5ry200
粒々のえびせんみたいなのどこでもあるよな

0012風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:01:23.31ID:1JTZbXpk0
和三盆の産地に至っては和三盆を使ってるだけのスイーツが全部名物になる

0013風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:01:28.13ID:GLhg6UCk0
◯◯行ってきましたサブレやろ

0014風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:01:43.88ID:JawMF7KG0
>>7
白い恋人パーク

0015風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:01:53.37ID:JawMF7KG0
>>7
白い恋人

0016風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:02:03.82ID:OY/dwR6N0
そういう観光名物の菓子を作る機械のシェア9割持ってる会社があるって聞いたことあるな

0017風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:02:05.83ID:JawMF7KG0
>>7
面白い人

0018風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:02:17.35ID:5XsnGhkZ0
>>13
これって地味に有能よな
サブレ嫌いなやつなんてほぼおらんし
みんな特別うまいものなんて求めてないし

0019風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:02:25.69ID:M2gO1147d
地元のやつ誰も食ってないやろという

0020風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:02:51.78ID:5XsnGhkZ0
>>7
ジンギスカンキャラメルあるで

0021風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:02:54.89ID:LyfbLrM90
温泉まんじゅうとショコラまんじゅうとかいうどこにでも売ってるやう

0022風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:03:16.67ID:OlNSguT20
○○プリンや○○バウム作りがち

0023風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:03:48.71ID:+87eQRUE0
もみじ饅頭

0024風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:03:52.67ID:aMEw/F8b0
昔アザラシまんじゅうとかいうひよこがネタになっとったなぁ

0025風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:04:24.96ID:YsRTFoQN0
???「あ、一応名物ですw(バナナを皮でつつんだだけ)」

0026風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:05:11.94ID:3yXALWqi0
十万石まんじゅうあんまりうまくねぇわ
味噌ポテトのがうまい

0027風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:05:19.61ID:zhibbiDl0
>>22
信玄生プリンはガチ

0028風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:06:35.07ID:bYTDjJ/p0
(信玄餅-黒蜜)+赤福=安倍川餅

0029風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:07:08.45ID:bTICIJ7+0
>>7
マルセイバターサンド

0030風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:08:05.22ID:rRfCSwjO0
>>1
じゃあお前ももち米捏ねた薄皮にあんこ包んで売ればいいじゃん

0031風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:08:18.24ID:L997ND580
温泉饅頭の温泉要素ってなに

0032風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:08:32.69ID:jTiZBH3Vd
ただのあんこ餅やけど赤福はおいしい気がする

0033風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:09:06.87ID:FLU0BCNV0
萩の月派生品を全部集めたい

0034風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:09:20.18ID:zDjAbeyl0
和菓子ってそんなのばっかな 
バリエーション少なすぎ

0035風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:09:43.19ID:zLVNuTlB0
>>7
ロイズのチョコポテチとか生チョコとか…
あと三方六とかマルセイバターサンドとか…

0036風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:09:47.01ID:8Ke9ZB1c0
っぱ、ままどおるの安定感よ

0037風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:10:25.28ID:wR0tunWS0
>>7
じゃがポックル!

0038風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:12:36.01ID:Mk7zru4Y0
>>34
砂糖の固まりか餅か餡子しかマジでないな
というかこれ以外を入れたら和菓子じゃないことになるのかもしれんが

0039風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:13:46.44ID:NGC5PvLBM
ごまたまご大先生

0040風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:16:00.38ID:pwvbTQd30
ご当地銘菓っていってもそんなのばっかな
餡になんか練り込まれてるか生地になんか練り込まれてるかぐらいの差異

0041風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:19:44.91ID:8RKKGQ/D0
白い恋人とかいうブルボンのパクリ
もっと言えばフランス法人ブルゾン製菓のパクリ

0042風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:20:14.26ID:3Bzvz0OX0
大あんまきのことかな?

0043風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:21:20.00ID:oWfeUV5+0
とおりも〜ん♪

0044風吹けば名無し2022/07/24(日) 22:22:39.92ID:EJckC6De0
マルセイバターサンドとか白い恋人は定番過ぎて飽きられるから札幌農学校とか買ってくるとウケがいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています