中堅辺りの都道府県ってどこだと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:21:01.83ID:7aIFu+t/0
大都会でもなく、度田舎でもない都道府県を教えてくれ。

0143風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:54:20.67ID:4eVhl/+d0
中堅って言うからには政令指定都市持ちは必須やろ

上位→ 東京・大阪の隣接地域
中堅→政令指定都市
下位→ 上以外

ってイメージだわ

0144風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:54:28.63ID:7aIFu+t/0
>>140
そんな言う?ww

0145風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:54:40.17ID:aDRavLSM0
>>140
正体表したね😎

0146風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:54:48.07ID:LVJP8B2tp
>>121
これな

0147風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:55:07.04ID:qTMEKO6X0
>>145
残念ながら日本人なんだよなぁ👶🏿👶🏿👶🏿

0148風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:55:08.11ID:SxLcemfCa
>>137
GDP云々言ってる愛知県上げの奴に言ってやれよ

0149風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:55:22.61ID:3dhpMaUU0
淡路島
明石
売出中でっせ!

0150風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:55:35.44ID:7aIFu+t/0
>>143
前提として政令指定都市か、、、静岡二つあんじやぁーん

0151風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:56:05.17ID:7aIFu+t/0
>>149
幸せそうやな(*´∀`*)そ

0152風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:56:11.48ID:/TSOjQpBa
圧倒的新潟やろ
あと静岡とか
岡山や熊本や愛媛は一段下がるか?

0153風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:56:56.52ID:3dhpMaUU0
千葉民さぁ埼玉に負けるとかどんな気持ち?ねぇ?

0154風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:57:21.67ID:7aIFu+t/0
>>152
まああながちあってる気がする

0155風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:57:52.02ID:7aIFu+t/0
>>153
ハハッあまりなめない方がいいよ😃

0156風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:58:38.19ID:3dhpMaUU0
>>49
付属感なんかないぞw
神戸は上級民
大阪は下級民な

0157風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:58:43.21ID:LVJP8B2tp
>>132
名古屋はデータ的に日本3位の都会なのは紛れもない事実だが???

0158風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:59:03.04ID:4eVhl/+d0
>>152
なんか本州以外と日本海側は格が一段下がるイメージだわ

0159風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:59:04.30ID:s6sCvtly0
なんJの愛知とν速の群馬とかいう福岡絶対殺すマン
まあまあ嫌いじゃないよ
ちな福岡

0160風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:59:11.22ID:3dhpMaUU0
今後は埼玉に敵とする!

0161風吹けば名無し2022/07/23(土) 23:59:42.94ID:7aIFu+t/0
>>157
名古屋が中堅じゃずいぶん日本発展したんだな

0162風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:00:16.59ID:gUV36r8z0
埼玉とか千葉とかいう東京の植民地

0163風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:00:18.09ID:wC/e2yj60
>>159
福岡はイキりすぎた
それでムキになった名古屋人が荒らしとるんやろな

0164風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:00:26.74ID:kGnu5KS60
>>158
日本海側は政令指定都市が新潟だけだっけそう考えるとな

0165風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:00:49.32ID:byFNTh+XM
群馬栃木三重岐阜このへん

0166風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:00:50.70ID:rPkTWD6c0
大都会

0167風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:01:03.66ID:kGnu5KS60
>>163
ちょっと前で留めておけばね

0168風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:01:25.67ID:kGnu5KS60
>>162

0169風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:01:53.13ID:kGnu5KS60
>>159
凶暴だよねww

0170風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:01:56.96ID:YSxwuy3F0
三重か岐阜

0171風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:02:31.28ID:gUV36r8z0
これ以上来ないように
福岡に回し蹴りかましとかないとな

0172風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:02:38.55ID:kGnu5KS60
>>170
くらいかな

0173風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:03:14.90ID:kGnu5KS60
>>171
九州のトップにたって調子に乗りすぎた

0174風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:03:48.59ID:gUV36r8z0
兵庫周りから吸い上げようと思うが
北側の鳥取島根からはもう吸い上げる余地なしww

0175風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:04:16.02ID:z7XW8cre0
静岡広島岡山宮城(熊本)

0176風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:04:54.05ID:kGnu5KS60
>>174
鳥島コンビ「あまり調子に乗るなよ、、、」

0177風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:05:17.96ID:cm7T4897d
高知

0178風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:05:53.91ID:+IB1iEWu0
>>175
そいつらは上の下って感じ

0179風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:06:02.68ID:kGnu5KS60
>>177
四国はいなかのイメージ

0180風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:06:45.56ID:kGnu5KS60
>>178
下位政令指定都市ですしね

0181風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:07:32.93ID:gUV36r8z0
兵庫せや!隣県から人囲い込むぞ!
うーん

39 香川県 942,035
43 福井県 760,209
44 徳島県 711,843
46 島根県 664,807
47 鳥取県 548,562

この役立たずのカスどもめ!

0182風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:08:01.29ID:kGnu5KS60
>>181

0183風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:08:32.21ID:LAnCrDvp0
最上位東京
上位神奈川
中位埼玉千葉
下位北関東

0184風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:08:35.85ID:v5Xb9kdL0
>>181
徳島は大阪に吸い上げられてそう

0185風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:08:44.66ID:kGnu5KS60
>>181
全部合体させて静岡と大差ないの草

0186風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:08:50.05ID:5hqmf5E90
>>54
関東で二番目の都市圏もってるぞ

0187風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:09:35.87ID:byFNTh+XM
田舎だけどナメてたら負ける県ってとで
ワイは三重を推す

0188風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:10:30.81ID:kGnu5KS60
>>187
三重の立ち位置個人的に結構好きw

0189風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:11:36.30ID:5hqmf5E90
政令指定都市持ちは普通に都会やわ

0190風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:12:21.45ID:kGnu5KS60
>>189
どこかによって変わるからな

0191風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:13:41.74ID:byFNTh+XM
岡山とか政令市もちでも三重に負けてるからな
っぱ三重やな

0192風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:14:10.78ID:kGnu5KS60
>>191
三重~三重~三重~三重~三重~三重~

0193風吹けば名無し2022/07/24(日) 00:16:45.69ID:zJY377vDa
三重ってあるデータなら1番金持ち多い県なんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています