1風吹けば名無し2022/07/18(月) 10:50:22.61ID:QUu7eQMP0
【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事
SS+:ルフィ
SS:カイドウ ビッグマム
S+:ヤマト ゾロ ロー
S:カタクリ キング キッド
S-:白ひげ 赤犬
A+:ドフラミンゴ テゾーロ サンジ
A :クラッカー マルコ クイーン
A-:ジャック アシュラ ペロスペロー ジョズ ジンベエ
B+:サボ 藤虎 イヌアラシ ネコマムシ
B :ゼファー エース 傳ジロー
B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー
C+:スモーカー シーザー キラー
C :エネル シキ アプー オーブン うるティ チンジャオ
C-:トレーボル キュロス くま クロコダイル
D+:モリア ペドロ タマゴ男爵 フランキー
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ ホーキンス キャロット(満月) ページワン オーズ ロビン ササキ お菊
D-:グラディウス サイ ブラックマリア 河松 カン十郎
192風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:29:29.69ID:jdGQ7grJ0
自由な奴が海賊王やからステータス足りてないぞ
193風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:29:47.64ID:hj5q48Dha
SSS シャンクス
>>190
あのときは本気出してなかったとか一言言わせれば余裕よ 195風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:29:58.31ID:ORuZwZ6z0
ルフィってもう空飛べるんだから船いらなくね
196風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:30:08.99ID:gYlsQ6jy0
怪童ってめっちゃ全員でボコってやっと倒したようなもんじゃん
197風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:31:06.89ID:ftQxmK0Rd
ミホークにどう勝つんだ?
198風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:31:41.76ID:/hmY3/B/a
海賊王より神の方が上やん
199風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:31:44.99ID:aqU1XMCa0
強さなんてどうでもいいから最終章はテンポ良く進んで欲しい
仲間が増えると幹部との個別のバトルが増えるからつまらない幹部とのバトルはサンジトゾロだけでいい
200風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:31:51.99ID:4v91zwAMM
>>194
言わなくてもなんか手抜きやった感あるやろ 201風吹けば名無し(青ヶ島村)2022/07/18(月) 11:32:24.86ID:KNR4+tSF0
ランキングゼファー先生は入ってるのにバレットは居ないんだな
202風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:32:27.05ID:UnRo91ULp
モクモクの煙ってホンマただの湯気みたいなもんなんか?
お前らは知らないな?実はバギーが最強になってることを
バラバラが覚醒すれば実質自由に大地をバラバラにして自由に動かせる最強能力となる
204風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:33:08.93ID:ikfbekLp0
ミホークて新兵器に負けたんかな
ミホークが負ける所想像できんけど勝算も無しに軍艦送り込む間抜けな海軍もいやや
205風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:33:23.25ID:Bkv5qttVd
シキ出すの早過ぎたな
ガープとやり合ってた奴を覇気無しで出しちゃアカンわ
206風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:34:08.13ID:9bBBNfK80
207風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:34:09.99ID:iSyEbxH7a
208風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:34:16.28ID:FDc/XyXG0
ルフィ→マゼランに直接触れなくてもぶん殴れるようになった
ティーチ→2年前の時点でマゼランに瞬殺
ティーチは最早雑魚
209風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:36:22.94ID:cO+fDMkW0
ここまで強くなるとなんかつまらんな
シャボンディ諸島の頃ぐらいの強さの頃が一番ワクワクしたわ
210風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:37:43.08ID:gL06rBj30
ワポルが陸地を食い続けたら世界が滅ぶ事実
211風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:38:38.33ID:+ryoQHy60
スモーカーも2年前までは強キャラ感があったのにクソ雑魚キャラまで降格したからな
212風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:39:09.66ID:EJbFTEqbd
緑牛が暴れてるけどあの場所で戦って善戦したら四皇レベルってことになるんだよな
インフレクソやね
典型的なジャンプインフレやね
とあるの上条も同じような感じになってるんだっけか
214風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:39:56.74ID:lXg66sUG0
>>207
じゃあ地形に干渉できるのはなんで?
まさにパラミシアの覚醒の能力やろうが 215風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:40:00.19ID:fGbtgP000
おまいらってなんだかんだワンピすきよなw
ワンピ好きとして嬉しいンゴ
216風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:40:18.92ID:WMzOOthma
最終章なにやるんや
217風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:41:10.99ID:JSmzEvaFp
神どから!
218風吹けば名無し(青ヶ島村)2022/07/18(月) 11:42:00.35ID:KNR4+tSF0
219風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:42:04.83ID:ikfbekLp0
>>214
別に干渉してへんやろ
ただ地面からでも生やせるだけで地面そのものには影響与えてへん 220風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:42:32.91ID:a6LEfVi3r
ワイが好きな黄猿はどこや
222風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:43:04.65ID:KVnNm1Bn0
224風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:44:47.53ID:mai4yvW70
ほか集まってるなら
予測で補完できないんか
225風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:45:03.65ID:ikfbekLp0
>>223
グランドラインの終点の島にでもあんのかな 227風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:45:30.83ID:XRUDA1lo0
黒ひげとシャンクスが合体でもせんとルヒーさんに勝てへんな
228風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:45:53.60ID:jO3nYiKPd
最近ルフィしか戦ってないやんけ
229風吹けば名無し(青ヶ島村)2022/07/18(月) 11:46:34.28ID:KNR4+tSF0
赤ポーネは、シャンクスか海軍かマリージョアか…
230風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:47:12.01ID:1KIiwYKZ0
三大将は四皇より強い定期
231風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:47:12.50ID:vq/JD4Xx0
ワンピースガチにわかワイ「黄猿とかいう光の力持ってるおっちゃんがどう考えても最強やないんか…?」
232風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:47:21.36ID:70E91BON0
ワンパンマン強さ議論より無茶苦茶で笑う
233風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:47:24.70ID:Z6L1CTV50
四皇で一番強かったのって地味にビッグマム海賊団だよね
層が厚すぎるわ
234風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:48:07.98ID:KVnNm1Bn0
235風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:48:19.07ID:+AEcB4G50
カイドウ「どんな悪魔の実だろうが鍛えた覇気が最強やぞ(笑)」
ルフィ「はい神の力」ドーン
なにこれ😅
236風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:48:20.46ID:JWy9F5jD0
237風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:48:44.60ID:ikfbekLp0
>>231
人間の反射神経で光の速さ制御出来ないからワンテンポ行動が遅い感じに描かれてる 238風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:48:45.19ID:6Jvt2KWpd
カイドウの幹部連中が緑牛に無双されてすぐ雑魚化したの萎える
239風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:49:40.03ID:PvICXqc40
鳥かご「ゾロ海軍大将その他大勢で協力しても一時的に止めるのが精一杯です」
この技だけおかしいやろ
240風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:50:03.38ID:ikfbekLp0
>>238
まぁダメージ回復しきってなかったって事で
勝ったルフィとゾロが一週間眠り続けたわけやし 241風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:50:04.11ID:zSajAhVHa
>>233
うーん、ホームアドバンテージあるから強かったけど実体単純な強さでいえばマムとカタクリ以外二流やからな 242風吹けば名無し2022/07/18(月) 11:50:53.27ID:vq/JD4Xx0