スマホに詳しい人おる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:28:22.33ID:rAkCnJjl0
家でWi-Fi繋いで動画とか観るだけ用のシムなしのスマホほしいんやけどどこでどれ買えばええの?

0002風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:28:55.47ID:rAkCnJjl0
アマゾンで糞安く売ってるのってヤバイ?

0003風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:29:13.75ID:rAkCnJjl0
マジで情弱だからおしえてほしい

0004風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:29:32.21ID:rAkCnJjl0
たのむ

0005風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:29:44.20ID:kZnvJafuM
>>2
例えばどれ?

0006風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:29:49.08ID:Ab8kuqfR0
動画見るだけならよほど古い機種でなければ大丈夫

0007風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:29:53.66ID:0kVdIcpYa
それならタブレットを買ったほうが良いと思う
AmazonのFire7でいいよ

0008風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:30:39.58ID:Vxty7y1H0
シムなしならamazonの中古でええやん
メルカリは情報消されてないことあって面倒なことある
絶対安全なのはゲオとか

0009風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:30:59.89ID:Nwj5ZsEZ0
iPad Proにしとけ
かねないならはたらけ

0010風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:31:24.49ID:7LtINEyga
動画見るならタブレットのほうがええやろfire hd 10とか

0011風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:31:38.33ID:rAkCnJjl0
>>8
ゲオがええんか

0012風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:31:48.85ID:4n17ldnN0
イオシスでRedmi9を中古で買う

0013風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:31:55.77ID:rAkCnJjl0
いっぱいあってわけわからんわ

0014風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:32:03.62ID:kZnvJafuM
ワイも情弱やが、スマホだと最低でも3~4万円くらいの端末じゃないとゴミと聞いたことがある

0015風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:32:31.00ID:0kVdIcpYa
なぜスマホにこだわるの?
持ち運ばないならでかい画面のほうがよくない?

0016風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:32:57.53ID:mGjByphqd
動画ならタブレットにしとけ

0017風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:33:20.03ID:kZnvJafuM
どのくらいの大きさがいいかと中古か新品かの希望書いたら識者が教えてくれそうやな

0018風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:34:01.51ID:Ab8kuqfR0
予算とタブレットかスマホか教えてくれれば適当にピックアップできるけど

0019風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:34:02.77ID:0kVdIcpYa
ワイNGされてる?

0020風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:34:04.21ID:rAkCnJjl0
>>15
スマホじゃなくてええで出来るだけ安いのがエエ

0021風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:34:42.04ID:rAkCnJjl0
>>18
一万以下とかあるん?

0022風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:35:45.75ID:Nwj5ZsEZ0
安かろう悪かろうの典型がスマホ
スマホ及びタブレットもそうやけど

0023風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:36:50.78ID:0kVdIcpYa
>>21
だからAmazonのfireタブレットでええって
動画も見れる

0024風吹けば名無し2022/07/18(月) 01:36:54.43ID:rAkCnJjl0
>>7
fire7ってのはYouTubeとか普通にみれるん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています