数学の「ベルヌーイ数」ってなんやねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:49:49.24ID:NPdabizea
こいつよく見るけど結局なにもんなのかわからんわ

0002風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:50:10.06ID:ca/tytbRa
なんやそれ初耳や

0003風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:50:13.57ID:vgVSyfBF0
初めて聞いた

0004風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:50:57.63ID:d+aLAoGX0
そらもうアレよ

0005風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:51:00.91ID:K7VEHPcs0
ベルヌーイの定理なら知ってる

0006風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:51:15.53ID:L4smOG7d0
ハラショー

0007風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:51:52.83ID:Tdw03jMC0
農業高校なのにベルヌーイの定理と三平方の定理はメッチャ叩き込まれたわ
全部忘れた

0008風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:52:12.35ID:XYOws9Vk0
流体しか知らん

0009風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:53:01.04ID:BA/+Lk5O0
艦豚くっさ

0010風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:53:52.02ID:NPdabizea
ベルヌーイ数の定義はx/(e^x-1)をマクローリン展開したときの係数や
こいつが連続する自然数の累乗和の式やらゼータ関数やらに登場してくる

0011イッチ2022/07/17(日) 12:54:23.92ID:LhfYmR3x0
逆にアボカド数は?

0012風吹けば名無し2022/07/17(日) 12:54:45.07ID:bVZlKTIf0
>>11
おいしそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています