アメフトとラグビーの違いが分からん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:53:46.66ID:J3wNF4vW0
防具付けてやるラグビーがアメフトなんか?

0002風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:54:06.96ID:2pxxO4TRa
わかっとるやんけ

0003風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:56:03.87ID:IOg+R+A2d
野球とサッカーくらい違う

0004風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:56:27.31ID:Owp6sQs7d
アメフトは前に手投げでパスできる
ラグビーは横か後ろにだけ手投げパスできる(キックでのパスなら前に出してもオッケー)

0005風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:56:28.59ID:DAJBnaqe0
名誉があるのがラグビー
金になるのがアメフト

0006風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:57:53.83ID:J3wNF4vW0
>>4
結構ちゃうな。前にパス出せるなら結構めちゃくちゃやれそうやん

0007風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:58:27.75ID:yZJBexKF0
>>6
でもいろんなやつからタックルされるぞ

0008風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:58:31.75ID:J3wNF4vW0
>>5
それは何となく分かる。ラグビー選手は貧乏でアメフトは金持ちなイメージ

0009風吹けば名無し2022/07/16(土) 09:59:17.77ID:J3wNF4vW0
>>7
ラグビーのあれより激しいとか死んでまうんちゃうの

0010風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:00:18.13ID:9lpnJZYVa
転けたら試合終了がアメフトで
転けても試合続行がラグビーや

0011風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:02:29.07ID:vJ32xoaU0
100mを10秒台で走る100kgの男がタックル仕掛けてくるって地味に怖いな

0012風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:02:48.36ID:Owp6sQs7d
>>6
めちゃくちゃやるからプロテクターあっても重度の脳震盪で引退してもずっと後遺症で悩まされる選手が多いんや

0013風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:03:39.56ID:X8XzZO5c0
骨折するのがアメフト

0014風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:04:49.81ID:J3wNF4vW0
>>12
やっぱそうなんか。小さめの自動車事故に何回も遭う感じかもしれんな

0015風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:05:10.34ID:Kz97S9Xj0
アメフトてめちゃくちゃ重装備しててやばそうなんはわかる

0016風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:05:16.04ID:Owp6sQs7d
>>11
アメフトは1流選手のほとんどがボブ・サップみたいな体格やからな
ラグビーはFWの選手は案外小柄な選手も多い

0017風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:06:21.66ID:ivo3+zXBd
アメフトはターン制、ラグビーはサッカーに似てる

コンタクトが有りってとことボールの形が似てるってとこが共通点

0018風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:07:20.64ID:HtHD5vBBa
ボクシングと総合格闘技くらい違う
ショボいほうが試合が地味で金にならんのは同じ

0019風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:08:26.70ID:j9fACzq70
>>16
言うほどフォワード小柄いるか?
スクラムがフォワードの花形やしガチムチのイメージやわ
バックスは小柄でも仕事できるけど

0020風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:09:27.36ID:my9cs7ky0
アメフトは前に投げてラグビーは後ろに投げる

0021風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:10:01.96ID:J3wNF4vW0
>>17
詳しいな。ラグビー選手がアメフト選手になったり互換性はあるんかな

0022風吹けば名無し2022/07/16(土) 10:12:07.39ID:J3wNF4vW0
NBAやMLBと並ぶメリケン人気スポーツみたいやがお世辞にも面白い印象ないんやけど食わず嫌いなんかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています